うやむやにするわたくし
1日中家にいると
いろんな人が来るんですけど
このへんは一戸建てばかりなので
住宅関連の業者さんも多いです。
ここ直しませんかとか
塗装がどうですかとか。
しかしわが家の場合は
「賃貸なんで。」
の一言でさようなら。
あっという間に終了します。
とても有効なので
断り下手なかたはぜひお使いになってみて。

ところが昨日は
はじめてのパターンで
互助会の勧誘みたいなひとがきました。
互助会!
どうやら数か月ごとに
このへんを巡回しているらしいのですが
わたしは初めてお会いしたのでポカーンとしていたら
いつ引っ越してきたんですか?
その前はどこにいたんですか?
なんで熊本に来たんですか?
などなどの質問攻めに遭いました。
まあこんなのただの世間話だけども
なにかと物騒な昨今ですので
そこからどんな情報を引き出されるか
わかったもんじゃありません。
この辺では有名な企業のIDをつけた
とても感じのいい人だったけど
IDなんてどうにでもなるしね。

たぶん本当に善良なセールスマン(?)
だったと思うんですけども
申し訳ないけど答えは全部うやむやにして
互助会も興味ないのですみません、と
お断りいたしました。
「どこから来たんですか?」
とかいう質問にハッキリ答えないひとに会うと
勿体ぶってないでとっとと答えりゃいいじゃん!
・・・と思ってたんだけど
なんかこういうご時世になると
なかなか答えにくいものですな。
ところでこのセールスマンさん
40代ぐらいかなって感じでしたが
わたしのことを終始
「おねえさん」 と呼んでいて
まあたしかに「お母さん」とか
「奥さん」などに比べれば
万人に当てはまる呼び方なので
文句言う筋合いはないんですけど
呼ばれてみるとなんか
それはそれでちょっとイヤ(笑)
いい「You」がないんだよね、日本語は。

人気ブログランキング

にほんブログ村
立ち枯れの木が殺風景なので
バードハウスでもつけたいのですが

ホントに鳥が来たら困るの。飾りなの。
あわせて読みたい
| 熊本LIFE | 15:13 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
セールス=悪徳業者と思っていたら
詐欺にあわないですから
「興味がありません」もしくは
「我が家も⚪⚪屋です」が
当たり障りがなくて
穏便に帰ってもらえますね。
でも、「賃貸です」に勝つ言葉はありません。最強です。
| まよ | 2019/05/17 16:11 | URL | ≫ EDIT