☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

3年










熊本地震の前震から
今日で丸3年経ちました。

他の地域に住んでいると
ああ、3年か~ という感じですが
(わたしもそうでした)

地元にいると毎月ニュースで
「熊本地震の前震から今日で〇年〇か月です」
・・・と言っているので

当り前だけど点ではなくて線で
ずーっとつながっているんだなあと気づかされます。




1904141.jpg




わたしは地震の後に引越してきたので
揺れの恐ろしさや避難の大変さはわかりませんが
それでもたった1年の間にずいぶん復興が進み
日本人てほんとうにすごいなあと感心しています。


復旧の目途は立たないなどと言われていた
JR豊肥線の肥後大津~阿蘇間27.3キロについても
来年度中に運転再開の見込みと発表され

崩落した阿蘇大橋に代わって建設されている
新阿蘇大橋も同じく来年度中の開通を目指して
24時間体制で工事が進んでいます。

熊本城は(まだ行ったことないけど)
今年10月に大天守の外観が特別公開されます。

加えて今年はラグビーワールドカップと
女子ハンドボール世界選手権大会が開催され

もちろんマラソンの父・金栗 四三さんをモデルにした
大河ドラマ『いだてん』も絶賛放送中!

そしてつい先日は新しい千円札の顔として
阿蘇出身の北里柴三郎氏が選ばれるなど

とにかく熊本は今
ガンガン前に進んでいる気がします。

アイス様のお世話で引きこもっているため
観光名所ひとつもご紹介できないわたしが
こんなこと言うのもアレですが

どうぞみなさん


熊本に遊びに来てはいよ。










「遊びに来てください」って意味だよ
かわいい熊本弁♪

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村











くまモンも待っとるばい













\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 熊本LIFE | 14:54 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

熊本大好き。
くまモン大好き。
熊本地震の年のお盆から毎年、熊本の南の方出身の相方さんの帰省に便乗して訪れています。
熊本市内、熊本城、阿蘇、草千里、八代市内…行けたところは限られていますが、どこもとても素敵な所で、いい人ばかりで大好きになりました。

がまだせ熊本!!!

| moya | 2019/04/14 15:24 | URL |

先月行きました!

先月、初九州で熊本にいきました。
熊本市、天草、阿蘇に行ったのですが、
阿蘇山はその日濃霧で、何も見えず…帰りの飛行機でやっと全貌が見えました。
楽しかったし、大好きになりました。
バス移動が多く、電車が通るようになったら、阿蘇に行きやすいなー。
熊本城の城主なので、お城ももちろん行きましたが、中に入れず残念でした。
また、行きます!

| Papaya | 2019/04/14 16:01 | URL | ≫ EDIT

隣県に住んでいますが、やはり、そっかぁ三年かぁ…な気持ちです。昨年と一昨年、2回ずつ熊本城を訪れています。ふなっしーのイベントにも。
復興のシンボルとされている美しいお城が少しずつ修復されていく姿を見るごとに頼もしさと震災の大きさ、はかなさを感じています。
またGWに行くので、方々訪れて美味しいもの食べまくる所存!トマト🍅が特に楽しみ♪

| ちくわ姉 | 2019/04/14 22:28 | URL |

熊本も福岡も宮崎も佐賀も長崎も憧れの土地九州!行ってみたいです~*。・+(人*´∀`)+・。*

| 青森りんご | 2019/04/15 11:45 | URL | ≫ EDIT

疲れをとるコツ(!)

きなこさん
今日の記事とは関係ないのですが、
先日「Dr.クロワッサン 疲れないコツ」という雑誌を読んだら、本当に疲れがとれるようになったので、もし気が向いたら見てみてください! おすすめです^_^

| みかん | 2019/04/15 14:45 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3954-8ee63c40

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT