☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アレだったのか!










きなこガーデン
今とってもキレイに咲いているのは
この花です。



1904124.jpg



この花、けっこう高い木なんですけど
みんな上を向いて咲くので
下から見上げるとかわいさがわからない。

しかし2階のベランダから見下ろすと・・・



1904121.jpg




キレイー♪

去年は花の時期が終ってから
この家に引越してきたので
こんなかわいいお花が咲く木だとは。

花の季節以外は
なんとも不愛想で魅力がないので
邪険にしてすみませんでした。



1904123.jpg



なんていう木なのかな?
と思って画像検索してみたら・・・・・




(゜∇゜ ;)・・・・・・・・・・・。



( ̄□ ̄;)!! ・・・・・・・・・・・・・・。


ハナミズキ



うっそー!!!!

これがあの有名なハナミズキなの!?

知らなかったー!!!!!


どんな花かも知らないで歌ってたー。
チコちゃんに叱られるー。


そういえばたしかに薄紅色だわ。

関係ないけど
庭のハー、ナミズキ♪
っていうのが毎回気になります。

そこで切るか!



1904122.jpg



↑去年テキトーに買って
テキトーに玄関脇に植えた植物も

たいして日も当たらず
雨でもさほど濡れず
さりとて水やりなど皆無にもかかわらず

たいへんスクスクと成長して
じゃんじゃん株を増やしています。

このお花なんだろうと思って
ついでに画像検索してみたら・・・・・



ブーゲンビリア と出ました。

Google先生信用ならず。




ところでさきほどこんなものが届きました。


1904127.jpg




この間テレビショッピングを見ていたら
2袋(4週間分)で1000円しかも送料無料!

とやっていたので
思わず電話してしまった。_(^^;)ゞ

テレビショッピング見て電話したの初めて。(笑)

最近ホント見ずらいんですよー。
老眼というだけでなく
なんというか全体的にピントが合わない。

近いとか遠いとかじゃなくて
どこにもピントが合わない。

かといってずーっとそうなのではなく
ちゃんと見える時のほうが長いんだけど。

視力検査では問題なかったので
時間帯とか体調とかによるのかもしれません。


・・・というようなことが気になっていて
目のサプリ飲んでみようかなー
と思っていたところだったので
試してみることにしました。

4週間続ければ効果が出てくる頃らしいので
(出てくるならば)
まあ1000円ならやってみようかなと思って。


というわけで今日から始めるので
後日ご報告します。











マジであの黄色と紫の花なんスか?

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村












雑草対策に検討中









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 熊本LIFE | 13:25 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

たぶん、キンギョソウかな⁉1づつの花が丸い金魚に見えたらそーかな?
香りはありますか?

私は、老眼が安定する前(笑)目がそんな感じでした‼対策しとけばなぁ~。報告待ってまーす‼

| ぐーぐー | 2019/04/12 13:38 | URL |

違うと思います

ブーゲンビリアはツルの植物なんで、これは金魚草だと思います

| りさ | 2019/04/12 13:38 | URL |

金魚草では?

| 名無しさん | 2019/04/12 13:43 | URL |

私も金魚草に見えました。

老眼、きついですよね。
ブルーベリーのサプリをしばらく
飲んでいましたが……
ご報告、お待ちしております。

| もんも | 2019/04/12 13:46 | URL | ≫ EDIT

ハナミズキ

日本がアメリカにソメイヨシノを贈った返礼として頂いたハナミズキ、今は何処ででも見られるようになりましたね〜。
コレからは、いろんな花が怒涛のように咲くので楽しいちゃぁ楽しいけど、結構疲れます(個人の感想です)
佐賀の鍋島のつつじに、八女の黒木の藤、ハウステンボスの薔薇、熊本の玉名の菖蒲と色々と賑やかですよ。
紫陽花が咲き出すと、お花の競演もちょっと落ち着いてホッとしますです。

| まり | 2019/04/12 13:55 | URL |

素晴らしいお花の数々です
やはり地植えは強くていいですね

サプリ情報4週間後にお待ちしています
サプリは3か月は頑張りますが、更年期以来の耳鳴りが治らずv-395
サプリジプシーです(ありとあらゆるものを試した)

今朝、待望の掘りたて筍を糠と一緒に頂きましたv-411
ただ今、ほったらかし「シャトルシェフ」でゆでゆでちう

| tamapi | 2019/04/12 14:42 | URL | ≫ EDIT

たぶん、金魚草かなと思います。

| エルママ | 2019/04/12 15:20 | URL |

キレイ!だけど。。

うちにブーゲンビリアありますけど、これはブーゲンビリアじゃありませんー。確か、キンギョソウだと思います!
Google先生に騙されましたね、きなこさん!

| ルルル | 2019/04/12 16:06 | URL |

ストックかもしれません。うちの黄色と紫とピンクにそっくりです^^

| めぇめぇ | 2019/04/12 16:21 | URL |

テレビショッピング 魅力的に説明されたり、いかにも「今ならお得」とうたうので欲しくなるのですが、「初回は、〇〇〇円」っていうのは、また買ってもらうために勧誘がしつこくくるのではないかと心配で、購入したことありません。
会社によってそれぞれ違うとは思いますが、買った後のセールス状態もあわせて、お知らせくださると嬉しいです。

私も多分きなこさんと同世代くらいなので、老眼でよく見えなくなってきています。サプリ効果あるなら、私もぜひ試してみまっす(^▽^)/


| ぴぃなっつ | 2019/04/12 16:59 | URL | ≫ EDIT

たぶん金魚草❓

金魚草かなぁ〜❓

| にゃんこ621 | 2019/04/12 17:44 | URL |

>近いとか遠いとかじゃなくて
>どこにもピントが合わない。

きなこさんとほぼ同い年のアタクシも最近全く同じ症状で、とうとうお手元用が必要になったかと思い作りに行ったけど視力が出ず、かかりつけの眼科に行ったら白内障と診断されました!

初期らしいですが強度近視なので早めに手術した方がいいと言われたので、きなこさんも一度ちゃんと診てもらうことをお勧めします。

私が近くなら、アイス君を見ておいてあげるんですけどねー

| 社長秘書 | 2019/04/12 18:04 | URL |

このグーグル先生の仰るところのブーゲンビリアは、
http://clubmonaka.com/blog-entry-3838.html
この記事に出てきたまとめて198円の花苗ですか?素晴らしい生長ぶりですね。さすがきなこさん、買い物上手!

| 通りすがりのシェルティ | 2019/04/12 18:18 | URL |

白内障に一票

社長秘書さんも書かれてますが、白内障の可能性ありと私も思います。薄暗いところや夜間は見えにくい、光がにじむ、とかありませんか?私今50才ですが数年前から遠くも近くも見えにくくなり眼科へ行ったら「白内障だから手術しましょう」となり半年前に手術しました。世界が見違えましたよー。くっきりすっきり。他の眼病の可能性も含めて一度検査なさることをお勧めします。

| uma | 2019/04/12 19:43 | URL |

君の名は

ハナミスギは白い花もありますよ。
黄色と、ピンクの花はキンギョ草かと思います。
きっとそこの場所が合ったのですね。素晴らしい‼️

| もちくんママ | 2019/04/12 20:51 | URL |

ハナミズキは

薄紅色以外にも、濃いピンクや赤に近いもの、
白もあります。私は白が好き(^_^)
蕾も実も可愛いので見てみて下さいね♪

で、黄色や紫の花は、皆さんが仰るとおり
金魚草ですね。
この子達は、放っらかしでも毎年ワサワサ咲きます。
どんどん増えて賑やかになります♪
きなこさんのお庭、素敵です🌼

| りんりん | 2019/04/12 21:01 | URL | ≫ EDIT

かすみ目には ブルーベリー!
わしわし食せばよろしいかと。

| 福ねこ | 2019/04/12 22:15 | URL |

これはサルビアかキンギョソウじゃないですかね?
ブーゲンビリアはもっと手のかかる葉っぱみたいな奴(雑なヒント(^_^;)だったかと
ハズキルーペどうですか?

| 雪虫 | 2019/04/13 08:19 | URL |

笑笑笑

Google先生信用できないとはっ。
パッと見た目、ブーゲンビリアじゃないもんねー
朝から笑いました。きなこさん、ありがとう。

| きなこさんオモロイ | 2019/04/13 09:09 | URL |

金魚草ですね(^^♪可愛くて丈夫 ❤

| kaenomama | 2019/04/13 10:01 | URL |

英名

樹木の花は、花が咲いて季節を知らせてくれますね。
ハナミズキは近所の散歩コースにもあり、公園の樹木名プレートに英語名が「Dogwoood」とあり、びっくり! 
由来は謎です。

| kei | 2019/04/13 11:55 | URL |

あれは、金魚草です!大阪は、暑いのか、枯れてしまいました
ハナミズキいいですね、うらやましい❤️

| ぷーのおしり | 2019/04/13 20:32 | URL |

ストックだと思いますが。

| すいか | 2019/04/17 14:13 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3953-8610de67

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT