☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

先週の反省









前回の記事書いてから気づいたんですけど
「リビングスリーパー」じゃ
生きている睡眠者 ですよね。

リビングデッド (=生ける屍)みたいですよね。


『リビングルームスリーパー』 じゃん。
英語すっかり忘れてるじゃん。(´艸`)


ところでちょっと気になったので
ゾンビとリビングデッドって
何が違うのか調べてみました。



1903251_20190325094655785.jpg



そうしたら
「ゾンビ」「リビングデッド」の他に
「アンデッド」なるカテゴリーもあることを知り
それぞれのWikiとかリンク先とか読んでいたら


気持ちわるくなりました。 Σ(・ω・;|||


もともとゾンビとかホラーとか苦手なのに
なぜこんなどうでもいいことを
一生懸命調べたんだ、わたし。

呪われているのか。

なのでブログには書きませんけど
気になるかたは調べてみるがいいですよ。



1903252.jpg



ところできなこ家の庭では
あっちこっちでチューリップが咲きはじめました。

去年ここに引越してきた5月には
跡形もなくなっていたので
全然気がつかなかったんですけど

どうやらチューリップの球根が埋まっていたらしい。

夏の間じゃんじゃん除草剤まいてたのに
そんなのモノともしなかったんですね。
強いのね、チューリップって。

まるでゾンビのようだわ。
(うまいことつなげたつもり)



1903253.jpg



あと、くまモンが熊じゃない件については
そらぽんさんから↓下記のコメントをいただいて目からウロコ!


いつかどこかで見たテレビか何か(曖昧)では、
くまモンは「熊モン(ドラえもん的なモン)」ではなく
「熊本もん(熊本で生まれ育った人)」という意味なので、
熊ではないのだと言っていたと記憶しています。




その『モン』かー!!! (*゜0゜)


だから「くまモン」の発音が
まモン じゃなくて
「田舎モン」とか「よそモン」と同じなのか!
 
(ヘンな例えですみませんけど
他に思いつかなかった・・・)


もうめちゃめちゃ納得しました。
ありがとうございます!!!



でも熊だよねー(笑)



というわけで
先週の反省を踏まえつつ
今週もがんばっていく所存です。










うちの桜はまだ開花せず

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










この『モン』も同じだモン









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 10:33 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

kuMAMONなんですね。イントネーション的には。
ずっとKUmamonと呼んでいました。
おぉ〜、新しいことを知って嬉しい!

| Corvallis | 2019/03/25 13:55 | URL |

このどうでもいいゆるーい感じが、
ふつふつと笑いがわき出てきて、
疲れているときの癒しになり、
読み終わったときには笑顔になってます。
つれもなは、私のストレスにきくサプリです。

| エリック | 2019/03/25 13:57 | URL |

(●´艸`)フ゛ハッ

「モン」の例えに吹き出しました(●´艸`)フ゛ハッ
馬鹿モンも仲間??

| tamapi | 2019/03/26 08:46 | URL | ≫ EDIT

ノワドゥブール

話変わりますけど
昨日伊勢丹行ってきました。
店の前から階段の上まで行列でしたよ。1時間!
12日なんてもっとだったのでは?
林先生の番組以来毎日だそうです。
テレビおそるべし!

並んでる間にいろんなものが売り切れて行くから
お勧めのグランドボワーズはナシ。
ご主人様がお買いになったのはお日保ち3日の生タイプですね。
長持ちタイプは個別包装になっていてしっかりした
紙の箱に入ってました。
生タイプもゆるい紙の箱ではなくちゃんとしたのに
入れて貰えるけど、ナントお箱代500円ですってよ。

よそのぐちゃっとしたフィナンシェはもう食べられないけど。
伊勢丹は1時間で行けるけど。
あの行列でまた買いに行くかなぁ??
ご主人様優しいじゃありませんか。
「お腹痛いってぶっ倒れていた時、8歩離れたとこから
薬とお水持ってきてくれない 熱出したらテメーで云々」
とは多分正反対の旦那様? (^-^)/~~~


| あや | 2019/03/26 11:03 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3938-fd6903c6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT