マナーおむつ導入
先週末はフロアソファだけでなく
もうひとつ導入したものがあります。
それがこちら。

『マナーおむつ』 です。
アイス様におかれましては
トイレのコントロールはしっかりしておられるのですが
なんというか「ちょい漏れ」がちょいちょいある。
男子ゆえなんでしょうけども
ホントに1滴2滴みたいなね (´艸`)
そんな感じでチョンチョンつくことも多く
時にはニョロニョロしてる最中に
勢いでチョロっということもあり
常にトイレシートを敷いていて
ニョロって体勢が変わるたびに
あっちこっちシートを移動させていたのですが
これがけっこうたいへん。
なのでネットを見ていた時に
マナーベルトというものを見つけ
これは便利かも!
・・・とAmazonで買ってみました。
とはいえどれがいいのかよくわからない上
グレイハウンドはサイズの選択が難しいので
Amazonで買ったLサイズの他に
↓もう1点楽天でもMサイズのを買ってみた

アイス様の胴回りは51cmなので
どちらもちょうどいいサイズを買ったのですが
案の定Mでは小さめLでは大きめ。
まあこれは胴や腰より胸周りのほうが大きいという
グレイハウンドの体型上しかたないですけどね。
そのうえカモフラージュ柄のMサイズのほうは
マジックテープが横位置(四角い縫い目のところ)
の1か所だけなので
動いてるうちに引きつってきて
ビキニパンツはいてるおっさん
みたいになってしまいました。(;^ω^A
でもたぶんLだとユルユルで
くるくる回っちゃって意味ないと思います。

素材のほうもカモフラージュ柄は
薄いナイロン生地+メッシュ生地で
わたしでも作れそうな(笑)簡単なものですが
3枚セットのほうは2重構造のうえ
股部分に裏打ちの布が入っており
開閉もタテ2本のマジックテープで
かなりしっかりしたつくり。
ゆったりカーブしているので
自然にフィットする感じです。
こんなに違うのね。

ちなみにお値段は
カモフラージュ柄のほうが
楽天で↓880円 (送料無料)

↓3枚組はAmazonで2399円だったので
(プライム会員で送料無料)
むしろこっちのほうが安い。
わたしとしてはこっちの
3枚組のほうがおすすめです。
サイトの日本語がちょっとだけヘンなので
やや不安もあったんですけども
レビューの評価通り、商品はとてもいい。
こういう商品を探しているかたにはおすすめです。
あと、こういう時に使う犬用のパッドはとても高いので
赤ちゃん用のを使うといいということもネットで知り
↓ついでに購入しました。(合わせ買い対象だったので)
こんなものがあるんですねー。
知らなかったわー。
中身は昔むかし
わたしが初めて使った頃の
生理用ナプキンぐらいの厚み。(笑)
これで大型犬の本気シッコ
1回分は余裕で吸収できます。
(女子はよくわからないけど)
本来はオムツの節約用だそうなので
犬用オムツのライナーとしても
使えるのだそうですよ。
赤ちゃん用品て使えるわー。

というわけでフロアソファとマナーおむつで
留守番時の心配はかなり解消されました。
ゼロではないけども
怪我したり阿鼻叫喚なことにはならないだろうと。
それだけでも飼主の心は
だいぶ落ち着くのであります。
・・・てことで歯医者行ってきます。('◇')ゞ

人気ブログランキング

にほんブログ村
あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 15:18 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
介護の話、為になります。
中型犬サイズの小型犬が我が家にいますが、将来の参考になります。
アイス君はいつでも凛々しいお顔ですね。
| milch | 2019/03/08 15:49 | URL |