☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アイス様くつ下をお履きになる










アイス様はお留守番中に
ニョロって手足をケガすることがあるので
(フローリングでバタバタしてるうちに擦りむく)

最近は靴下をはいていただいております。

以前買ったグレハン専用の
しっかりした靴下も持ってるんだけど
(記事コチラ→

しっかりしてるから着脱がけっこう大変だし
よく考えたら別に歩くわけではないので
足裏部分のすべり止めなども
特に必要ないじゃないですか。

保護できればいいから。


なので。。。。



1902201.jpg



これはですね

100均で売ってる
家具用の脚カバーです。


椅子やテーブルの脚につけるヤツ。
4個セットで100円。


コレずーっと前から
犬用になるんじゃないかとニラんでました。(笑)

で、先日ためしに買ってみたら
超ピッタリ!
まさにピッタリ!!

足先だけなので
着脱もカンタンだし
わりと厚手だから
しっかり保護できるし



なにより100円ですし。




1902202.jpg




レトリーバーだと
小さすぎるかなと思うけど
グレイハウンドにはピッタリサイズ。

実際この間ちょっとニョロっていたのですが
擦りむくこともなく足は無事でした。


100円なら汚れたらすぐ買い換えられるし
超便利じゃないですか。
なんとスバらしい商品なのかしら。


問題は 『コレを履く = 留守番』
・・・と認識されることだったんですが



幸いアイス様はそこまでアレなもよう。 (´艸`)




1902203.jpg




モナカさんなら間違いなくピンときて
瞬時に拒否られるところですが
アイス様はなにぶん鈍感力に優れている(!)ので
靴下も布団も、留守番とはどうも結びつかないようです。

かわいいねえ。

まったく、かわいい。 (*´ -`)


ちなみに昔ちょっと調べたんですけど
靴下にグルーガンでポチポチをつけると
滑り止めになるそうなので

サイズが合う犬のみなさんは
使えるかもしれませんよ。















赤ちゃんの手袋みたいなもんだ

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ
にほんブログ村











靴下けっこう高いもんね










\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グレイハウンドの世界 | 12:42 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは。
グルーガンじゃなくても、セリアにスベリ止め液っていうのが売ってますよ!
100均便利ですよね( ̄∀ ̄)

| むにこ | 2019/02/20 16:08 | URL |

サイズもだけど、4本足なところもピッタリで笑

| 名無しさん | 2019/02/20 22:47 | URL |

見覚えあると思ったら、うちの椅子も履いてるやつだww

洗濯してるうちに伸びてくるので寿命は短い。
でも「100円だからいっか」と広い心で許せる価格も魅力♪

| ひゅうぼん | 2019/02/21 09:45 | URL |

冬のお散歩にウチの柴雑種にも履かせてました@北国
カエルやうさぎとかかわいい模様のもの色々あって日替わりでしたよ。知らぬ間に脱げて落としてきても惜しくないし、脱げ防止にパンツゴムで軽く足首?おさえてました。

| はな | 2019/02/21 20:42 | URL | ≫ EDIT

なるほど

16歳のラブラドールの飼い主です。
なるほど、椅子の靴ですかー。考えましたね。
アイス君と同じく、もがいて足から血を出すので
私も色々と購入してきまして、たくさん失敗してきました。
今は、人間の片方しかなくなったコンロ掃除用の靴下をビニールテープで止めて、はかせていました。
ビニールテープは靴下の周りをぐるりと一周。取るのに便利です。
もちろん、裏は滑り止めつきです。
前足は無理だろうけれど、後ろ足だけならラブでも入るかな?100均に行ってみます。

| あざらし | 2019/02/22 11:31 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3917-7d523201

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT