調子乗っちゃったわたくし
先日はじめて『煮魚』に挑戦し
美味しくできて天狗になっているわたくしです。<( ̄- ̄)>
みなさんにいろいろ教えていただき
煮魚を極める気マンマンなのですが
ついにこんなものを買ってしまいました!

鯛です、鯛。
鯛の、なに?
アラとか顔とか入ってるやつ。
こういうのなんて言うの?
(そこから知らない)
こういうの買うひとって
料理上手なイメージ。( ̄m ̄* )
わたくしの人生で
こんなものを買う日が来るとは
想像だにしておりませんでした。
煮魚初心者ゆえ
『煮て美味しい魚とそうでもない魚』 の区別が
まだよくわからないんですけど
魚LOVERのオットが
「コレ煮たら絶対美味しい!絶対美味しい!」
と言うので調子乗っちゃって買ってみました。
ホンマかいな。
上級すぎやしませんか?
今回は先日テレビで漁師さんがやっていた
煮魚の黄金レシピを適用。

以上です。
律儀にこの分量で作ったら
めっちゃ多かったです。(笑)
というか、今回はこの分量でよかったんだけど
切り身2切れぐらいだったら半分でいいかな。
(1/3 だと計算がアレなんで)
ここに生姜と
今回はオットの提案により
鷹の爪 も投入しました。
煮魚に鷹の爪?と思ったけど
初心者ゆえ異議は唱えません。
なにごとも挑戦あるのみ。
そして
できたよー。

なんか美しくなくてすみません。<(_ _)>
こういうのはどうやって盛り付けるのか
それもよくわからなかったわ、わたし。
しかし、
しかしですよ。
味は絶品!
・・・とのことです、オットによると。
なにしろわたしは
煮魚を食べた経験値がほぼゼロゆえ
不味くないことはわかったけど
どのぐらい美味しいかがよくわかんない。
でもすごく美味しかったそうなので
ますます調子乗っちゃうのでした。
鷹の爪も、そこまで辛くはなく
ピリッと来る程度なのでちょうどよいです。
ちょっと試しに入れてみてください。
なーんてエラそうに言ってみたけど
煮魚あるあるなのかも。_(^^;)ゞ
いやー、楽しいわ煮魚。
カンタンなわりにオットの満足度が高いので
とてもありがたい献立。
餃子なんて作るのたいへんなのに
いつも反応がイマイチなので
わたくし不満がたまるのです。
もっと
「おおーっ! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w 」
とか言ってほしいのにさ。
というわけで
レパートリーが増えてうれしい今日このごろです。
甘辛味以外にも挑戦したい!(すぐ手を広げるタイプ)

人気ブログランキング

コレ便利よ♪

あわせて読みたい
| レシピ | 11:00 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑
ステキ奥様街道まっしぐらですね。
その煮汁に大根とかぶち込んでもおいしそうです!
| ぎん | 2019/02/19 11:16 | URL |