バレンタインのごあいさつ
バレンタインデー
おめでとうございます。

なんかうまい挨拶ないんですかね?
英語だとほら
「ハッピーなんとかの日!」
って挨拶するじゃないですか。
だからなんか言いたいのよ。
母の日とかも。
おめでとう、ではないけど
かといって
しあわせなバレンタインデー!
とか言われてもねえ
だからなんなの? と思うしねえ。 (-ω-;)
そういえば出張中のオットに用事があったので
今朝LINEを送ったんですけども
いきなり要件を切り出すのもアレなんで
まさにこういう時ですよ。
こういう時に
ハッピーバレンタインデー!
という挨拶から始めたいわけですよ。
なのでまずはとりあえず
スタンプを送ってみた。

すると即座に返信があったのですが

『?』 て!!
ヨメからハートのスタンプが来て
『?』て!!!
まあハートのスタンプ返されても
それはそれで気持ちわるいけども。

こういう風にね
ちょっとご挨拶したいんですよ。
あけましておめでとう
みたいな感じで
とりあえず第一声にね。

『あー』 て!!!
でもまあたしかに
なんて答えればいいのかしらね。
そう言われてもね。
(英語だとそのままHappy Valentines Dayとオウム返し)

ま、そうなるわね。 (´ー`)┌
他に思い当たらないもんね。
「どういたしまして」 でもないし
「おかまいなく」 でもないし。
というわけでバレンタインデーのご挨拶を
日本人同士が日本語でする場合
「バレンタインデーおめでとう!」
「ありがとう!」
が、正解です。(うそ)
ちなみにこのあとは
「靴届いたよ」という業務連絡が続きました

人気ブログランキング

ルビーチョコ食べてみたい

あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 14:22 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
声出して笑いました!!
きなこさんの文章 表現力はいつ読んでも本当におもしろいです
| クリンママ | 2019/02/14 15:57 | URL |