☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

週末のきなこ家









立春ですね!! (*゜▽゜*)


くまモン地方も暖かいです。

うれしい!
もう勝ったも同然!!

花粉症の不安を差し引いても
それでもわたしは春がいい!
もっと言えば夏がいい!

紅葉と食欲の秋で1か月
クリスマスとお正月で1か月


これでいいよね、冬は。
冬は2か月で十分。

この間に鍋とコタツを余すところなく堪能する。


あとは
春春初夏初夏夏夏猛暑夏残暑残暑 で10か月。


これでいいです。
これがいいです。
個人の見解です。(あたりまえ)



1902041.jpg




ところでみなさん
恵方巻食べましたか?

せっかく日本に帰ってきたから
今年は恵方巻買うぞー!!!
・・・と意気込んでいたんですけど

いざとなったらなんだかめっちゃ高くてやめました。( ´△`)
しかもやたら豪華で具だくさんなので
どう考えてもわたしは切らなきゃ食べられないしさあ。


というわけで
きなこ家は手巻き寿司にしました。

最初の1本(?)を
各自ミニ巻き寿司にして
東北東を向いて食べた。

これでクリア。(と、いうことにする)


あと知らなかったんですけど
最近は落花生で豆まきするご家庭が多いんですね。
まあたしかに掃除がラクだし、いいアイデアだわ。




1902043.jpg
Cpicon にんにく香る豆苗とちりめんじゃこのサラダ by 料理人しばチャン




例の豆苗は収穫して
ちゃんとサラダにしましたよ。

めっちゃ茂ってたので大量にできた。(笑)

↑このレシピ美味しかったです!

豆苗はあんまりシナっとしないので
作り置きサラダにもピッタリ。

これに酢を加えたものを
アツアツのうちにキャベツの千切りにかける

・・・・というのを以前から作っていたんですけど
そっちもおススメです。
キャベツの大量消費にどうぞ。



1902042.jpg




土曜日はお正月以来の体調不良で
延び延びになっていたオットの誕生日会(!)で
シャンパン開けてめちゃめちゃいい肉を焼いたのですが

肉が霜降りすぎて2人とも胃もたれ。。。 ゙〓■●゙


ここ20年以上赤身しか食べてこなかったので
物珍しくて和牛の霜降りとか食べちゃったけど
カラダが受け付けなかったー。

20年赤身に慣れてたからだよ
年齢のせいじゃないよ

・・・と、思いこもうとしている
老夫婦であります。










今週もよろしくお願いします

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








やっぱこのぐらいがベスト









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:33 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは!
今日は暖かくて幸せです。
わたしも、きなこさん流の春春初夏…で全然オッケーなんですけど、その間虫オンパレードだと思うとアタタタって感じです(特にムカデ)

| えり | 2019/02/04 11:47 | URL |

こんにちは(^^)
近所のインド料理屋さんもナンロールを売り出していて、恵方巻きブームにびっくりでした!
豆まきですが、雪国と産地の鹿児島宮崎は落花生を撒くと聞いたことがあります。お隣の熊本だから落花生も浸透しているのかもですねー。

| あきまろ | 2019/02/04 12:10 | URL |

きなこさん、わかる!
うちは40代夫婦ですが、30代後半から焼肉行ってもロースを愛するようになりました。
きっかけは、数量限定の白に近い霜降り肉を意気込んで注文してみたら、2人で1皿ギリアウトくらいダメージを受けたからです。もうそれ以来、怖くて(T_T)

恵方巻、東京地方はスーパーですんごく大量に売っていましたが売れてはなさそうだったなー。そう、ちょっと高いですよね。

| ポンちゃん | 2019/02/04 13:36 | URL | ≫ EDIT

私も夏派

ですが、その発想はなかったです!(笑)
えー、私は春・初夏・初夏・初夏・初夏・初夏・夏・夏・残暑・秋・秋・冬くらいが希望です。
5月の爽やかで昼は暖か目め&夜も寒くならない初夏ラブ!!

そういえば、ツイッターに金箔で巻いた五千円くらいの恵方巻が流れてました。
誰が買うんじゃ・・・?💰

| しーな | 2019/02/04 18:59 | URL |

我が家は、700円台の海鮮太巻きをめったに食べないからもったいない!という理由で『切って』食べました(* ̄∇ ̄*)美味しかったです♪

| 青森りんご | 2019/02/05 09:31 | URL | ≫ EDIT

シャトレーぜは秋の和栗のモンブランがお勧めだそうですよ。
シャトレーぜで働いてる友人が言ってました。
私も1回食べたことがありますが、おいしかったです。
食べてみてください。普通のモンブランもあるみたいなので間違えないでくださいね。和栗です。

| OR | 2019/02/05 15:43 | URL |

我が家も豆まきは子どもの頃から落花生でしたよー 両親共関東ですが 。
だから学校で大豆撒くって知ってびっくりした思い出。。しかも時々落花生じゃなくて中身の皮付きピーナッツ撒いてましたけどねーー(*゚▽゚)ノしかもご丁寧に炒ってた

| くまきちゃん | 2019/02/05 17:48 | URL |

きなこさんに教えられて(真似しただけですが)、グアムのコアBBQ去年行きました。赤身美味しかったのを思い出しました。私は50代ギリ前なのですが、赤身がいいです。歳のせいと思っております(笑)

| しば子 | 2019/02/05 19:32 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3905-dd1d6f8f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT