☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

花粉症と腰痛(悲)









お正月にひいた風邪
先週になってようやく
薬を飲まなくてもいい程度に回復したのに


花粉症がやってきました (´・ω・`)


ああ薬フリーの日々は短かった。。。

秋のブタクサだけかと思っていたが
とうとう本格的に来たか、花粉症。
ついに「花粉症のひと」入りをしたのか、わたし。

今年は2倍とか言ってますもんね、花粉。

ていうかですね
きなこ家周辺はちょっと田舎なので
風向きによってはかなり牧場の匂いがする。

ニュージーランドみたいで懐かしいんですけど
日によってはドア開けた途端に
「うっ、牛のニオイ!!!」

ということがあるので
そっち方面の可能性もあるかもです。
ニュージーでも牧草アレルギーとかけっこういたので。







以前コメント欄でおしえていただいた
↑こちらの薬が今のところめっちゃ効くので
さっき急いで注文しました。

ドラッグストアに行くのもイヤなもんで。_(^^;)ゞ



さてそんなわたくしは最近
誕生日を迎えたオットのために
豪華腹筋マシーン(笑)を購入したのですが

ついでに 『フォームローラー』 なるものを注文しました。



1901311.jpg




本当は以前テレビで紹介されていた
↓電動のストレッチロールを

買おうと思っていたんですけど

すごく高いし(¥22480!!)
レビューを見ると振動がすごすぎて
かなりうるさいみたいなので断念。

で、いろいろ見てたら
結局コレでいいんじゃないの?

ということで
電動じゃないシンプルなローラーにしました。

それでもたくさん種類があるので
数日間ものすごく迷ったのですが
レビューもいいし耐久性もよさそうだし

オマケ(?)のマッサージローラーも
魅力的だったので買ってみました。


1901312.jpg



で、使ってみた結果
思った以上にしっかりしています。

正直もうちょっとチャチいかと思った。(失礼)

毎日アイス様のお世話で中腰が続き
腰が痛くて痛くてたまらんのですけれど
寝る前にこれでストレッチするだけで
相当ラクになってきました。

カンタンな説明書はついてるけど
使い方はネットにたくさん出ているので
そっちを見たほうが分かりやすいと思います。

マッサージローラーも
3コが別々に動いて
ふくらはぎなどにもかなり効きます。

わたしが買ったこのセットは
¥2480 だったので
コスパ的には大満足。


フォームローラー自体は
長さ、細さ(太さ?)、素材などなど
1000円台からたくさん出ているので

出不精のモノグサさん(例:わたし)が
試しにちょっと買ってみるのもおすすめです。









本日もコタツから出られず

人気ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村









買ったのはコレです









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 12:17 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

この時期は寒さも加わって腰痛酷くなりがちですよね…ぎっくり腰も増えるそうですのでお気をつけください(*T^T)

普通の湿布ではなくロイヒつぼ膏を使っている青森りんごでした。

| 青森りんご | 2019/02/01 09:10 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3903-c1b9cc7c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT