コタツ解禁!
さ、寒い・・・ (((゛◇゛)))
今年は猛暑でしたね
とかいうニュース見ても
どんな感じか全然思い出せないほど寒い。
暑いってなんでしたっけ?
というくらい寒い。
なのできなこ家ついに
コタツ解禁しました!

うぉー!うぉー!!
あったかい~!!!!!
コタツ最高ー!!!! \(*^▽^*)/
コタツってなんでこんなに暖まるのかしらね。
ホットカーペットとは全然ちがうね。
こんな最強の暖房器具
なぜ世界に広まらないのかしら。
ところできなこ家が引っ越してきた5月は
コタツが姿を消しつつある時期だったので
とりあえず 『冬場コタツとして使えるテーブル』
だけを、お値段以上のお店で買いました。
で、秋になってからコタツ布団を買ったんですけど
この時すごく悩んだ。
最近のコタツ布団てモコフワ素材が多いけど
ペットがいると掃除が大変じゃないですか。
だから毛がつきにくくて
ヨダレなどついてもガンガン洗濯できる素材
さらにリーズナボーなお値段
という条件で探していたら
なかなか困難だったのであります。
そのうえわが家のコタツは長方形で
選択肢はさらに狭くなる。(-ω-;)
で、探しに探して
結局これを買いました。

表がコットンで
裏がマイクロファイバー素材。
実はコタツを出す前
ホットカーペットの上に敷き布団だけ置いていたんですけど
案の定アイス様が盛大にやらかして
洗濯するハメになりました。
その後すでに2回ぐらい洗っている (* ̄∇ ̄*)
でも乾きも早いし
洗濯機で簡単に洗えるからすごくラクです。
ちなみに掛布団のほうも使う前に洗ったけど
うちの洗濯機(8kg)で余裕に洗えました。
あと裏側がマイクロファイバーとか
まったくどうでもよかったんですけど
使ってみたらめっちゃ暖かい。
これはけっこう大事なポイントでした。
そうそう、大事なポイントといえば
「省スペース」というやつ。

ここが、こうなってるから
角の部分がモタつかずにスッキリするのです。
最近のコタツ布団て進化してるんだわー。
すごいわー。
まあ、わが家の場合は
どうせ何だかんだこぼしたりするので
結局カバー掛けちゃうんですけどね
でも布団とダブルでモタモタするより
ずーっとイイです。
新しくこたつ布団買うひとは省スペースがおすすめ。
しかしコタツがあまりにも気持ちよくて
日曜日は一日中ウトウトしてしまい
おかげで夜まったく眠れなくなったという
ヒトとしてどうしようもない月曜日を迎えています。(*´Д`*)
コタツは人をダメにする。。。

人気ブログランキング

にほんブログ村
カバーはこれだよ

↓↓↓ 今日はちょっと追記あり ↓↓↓ (長め)
あわせて読みたい
先日コメント欄に
商品紹介が多いと思ったらステマだったんですね!
とかいうコメントをいただいたのですが
わたしがこんなに身を削って買いまくっているのに
ステマだと思われるなんて心外はなはだしいので追記です。(笑)
わたしがこうやって記事で紹介しているのは
ぜんぶ自分で苦労して探して悩んで悩んで
自分のお金で買った商品です。
あとはオットが買ってきてくれたお土産が
美味しかったので調べたら楽天でも買えるよー、とか。
そんなのばっかりです。
たしかにわれながら最近
商品の紹介が多いなーとは思うのですが
それはアイス様のお世話で家から出られず
ほとんど通販で買っているから。
せっかく熊本に住んでいるんだから
いろんな所に行ってみたいのはヤマヤマだけども
徒歩10分圏内から一歩も出ていない生活で
通販で買い物するぐらいしか楽しみがなくて
どうもすみません。 <(_ _)>
まあそれはさておき、
ブログやSNSをやっているかたはご存知だと思いますが
商品を提供するから宣伝してください!とか
宣伝記事を書いてくれたら報酬をさしあげます!
みたいなお誘いが実はけっこうあるもので
わたしも今までに何度か経験がありますが
そういう記事はかならず<広告>とか<PR>と明記しています。
(たぶんそれをしないとルール違反)
ただしそういうお誘いをいただいた時
わたしなりにいくつかルールを設けていて
まず自分が興味を持てるものであることや
「使ってみたけどココが気に入らない」みたいに
マイナス面も正直に書いていいかどうかなどを
依頼主に必ず確認します。
意外に90%ぐらいそれでダメになる。(´艸`)
つまり相手はイイことばっかり書いてほしいわけです。
まあ当然ですけどもね。
わたしは元コピーライターなので
興味がなくて好きでもない商品についても
いくらでもイイことばっかり書ける自信はありますが
それをやったらなんというか大げさですけど
ボクサーが一般人を殴っちゃうみたいな
なんかそんな感じがするのでやりません。
さて、長くなっちゃいましたけど
そういうわけでわたしがあまりにも
食べものばっかり紹介してるので
このたび楽天リーベイツという会社から
インフルエンサーになりませんか?
という勧誘をいただきました。
でもその勧誘がコメント欄に投稿されていたため
他の勧誘コメントと同様、非表示にしたんですけど
たまたまそれを見たかたが
「ステマだったのね!」と思っちゃったんでしょうね、きっと。
で、そのお話ですけども
どうせ楽天で買い物するのでやってみてもいいかな
とは思っているんですが
インフルエンサー ってのはいったい
何をするのかがサッパリわからないので
いただいた資料を読んで仕組みを理解している途中です。
もし参加することになったら
ちゃんと<広告>という表示をつけて掲載しますね。
でもなんか難しすぎてぜんぜんわからないので
めんどくさくてやらない方向に傾いています、今。(*´Д`*)
というわけで
ずっと読んでくださっているみなさんに
「ステマだったのね!」とか思われたら悲しいので
長々と書いてしまいました。
これからも美味しいものや気に入ったものは
ジャンジャンご紹介していきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
| リテイルセラピー | 11:19 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑
あら
ステマとか微塵も思わずに生きている私は、きっと騙されやすい人なんでしょうが、
過去には記事を読んでじゃがポックル買いましたし
いまはフルーツ大福買いに行こうかなーなんて思ってます
いろいろ言われちゃうのは人気ブログになると仕方ないよねー
きなこさん、これからも美味しいやつ、教えてくださいね!
| ひっさん | 2018/12/10 11:59 | URL | ≫ EDIT