☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

タコさんウィンナーの真実










すっかり忘れていましたが
ブラックフライデーだそうで
日本にも急速に根付いてきた予感。

ちょうど連休になるし
クリスマスやお正月前のセールで
なにかとありがたいからちょうどいいんでしょうね。

わたしはこのあとの
サイバーマンデー 狙いです。

でもいつも欲しいものは逃すタイプ。(*´Д`*)



ところでわたくし
本日生まれてはじめて
「タコさんウィンナー」 を作ってみました。



1811231.jpg





実はきのうの「めざまし占い」で
オット星座のラッキーアイテムが
タコの形のウィンナー だったので
お弁当に入れてみたんですけど


え?あれタコなの?


・・・と言われて撃沈。


なんてこった!! ┐( -"-)┌


悔しいので人生ではじめて
「タコさんウィンナーの作り方」をググってみたら

なんと!


ゆでるらしい。


ゆでるのかー!!!!

焼いちゃったよー。 (テヘペロ)



1811232.jpg




どうも足のところが
クルっとならないなーと思ったんだよね。

しかも焼き目がついちゃって
わたしが思ってたタコさんとは違った。

ゆでるのかー!!!


というわけで今朝はリベンジで
ゆでてみました。

クルっとなったなった。(*゜▽゜*)

でもさーウィンナーって
焼いたほうが美味しくない?


ちなみにきなこ母も
タコさんウィンナーとか
絶対作らなかったタイプなんですけど

そういえば
焼いたほうが美味しいじゃん
みたいなこと言ってたわ
そうかコレか!!


・・・と、妙なところで
母に共感してしまった今朝のわたくしです。










あ~ホントだ忘れてた!!
えりさん、ありがとうございます。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村











ソーラーのライト買ってみたんだけど

曇りでも意外とちゃんと点くね!







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:21 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私の愛用しているタコさんウインナー専用ウインナーは電子レンジに入れよ、と書いてあります。赤いままの綺麗な仕上がりになります。

| いのしし | 2018/11/23 11:47 | URL | ≫ EDIT

いつも読ませていただいてますが、コメントは初めてです。
日本ハムで、タコさんウィンナーの作り方アップしてますよ。
焼く作り方です。
綺麗に足が開いてます。

| まめ太郎 | 2018/11/23 14:51 | URL |

いつも楽しく拝見しております。
タコさんウインナーとかカニさんウインナー、よく子供の弁当にいれてましたよ〜なつかし〜
ところで、ポチッとするところがないように思いますが?

| えり | 2018/11/23 17:44 | URL | ≫ EDIT

(;゚Д゚)たこさんウィンナーはゆでるのですか・・・
私も焼いていました^^;
足が開かない場合は、足を開かせて、ぎゅーっと押し付けて焼いていましたよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
うん 私も焼いたほうが美味しいに1票です(^▽^)/

そういえば、前に美味しい食パンで のがみさんの記事を読み、食べた事がなかったのでその後食べてみました
とっても美味しかったです(o^―^o)
最近東京にお店がオープンしたとのことで、テレビで話題になっていましたが、その前に食べることができ、鼻高々でテレビをみました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
きなこさんのおかげです きなこ様どうもありがとうございました

| ぴぃなっつ | 2018/11/23 22:00 | URL | ≫ EDIT

すごいね。

タコウインナー凄い‼

| terefon | 2018/11/24 10:03 | URL |

タコウインナー焼く派です!(なんだその派閥)
確かに足は綺麗に全部クルンとならないですが、やっぱり焼いた方が美味しいですしw
きなこさんのお母様の意見に大賛成ですw

| 名無しさん | 2018/11/24 10:18 | URL |

私も焼いてました!
足は広げてフライパンに押し付けてました!
茹でるとは!
でもウインナーは焼いた方がおいしいと思うのですが・・・。
次は茹でてみようかな。

| こたこ | 2018/11/24 15:09 | URL | ≫ EDIT

恥ずかしながら、タコさんウインナーは焼くものだと思ってました
なぜなら、そう、コメントのみなさまと同じく焼いた方が美味しいから!
それに、切ったものを茹でたら、切り口から美味しいエキスが流れ出てしまいそうで、、、

ドイツ・ニュルンベルクの名物ソーセージ、網に乗せて直火焼きで、香ばしくって最高に美味しかったです
もう一回食べたい! 

| くぅ | 2018/11/24 15:46 | URL | ≫ EDIT

給食のオバチャンだった伯母は

小さいミルクパンに湯を沸かし、足になる部分のみ湯に数秒間浸けて足をクルンとさせたあと、フライパンで炒めたタコさんウィンナーを朝食やお弁当に作ってくれていました。
手間が掛かるから仕事なら絶対やらないけど、家族の分ならこれが一番美味しいと。一族で集まる時や大人が忙しくて預けられた時に食べる伯母の料理は美味しくて、普段の大雑把&適当な母のご飯とは比べ物にならなくて従姉妹が羨ましかったものです。従姉妹は偏食で残しまくってたけど......

| 通りすがりのシェルティ | 2018/11/25 10:46 | URL |

我が幼少期
母がよくお弁当にたこさん&ワニさんウインナーを
入れてくれましたが焼いていたような…

| mike | 2018/11/26 07:09 | URL |

いつも楽しみに読ませてもらってますが、初コメントです!
ウインナー、少し前まで私も焼く派でしたが、
「最初にフライパンにウインナーとひたひたのお水を入れて火にかけ、沸騰させてしばらく茹で状態にしてお水を蒸発させて、そこから軽く焼いて完成」
という方法を友人から教えてもらって以来、この方法のトリコです!
茹でることでウインナーがぷりっぷりに、最後に焼くことでカリッと香ばしさも加わって最高ですよ。
そしてタコさんからは離れてしまいますが、タコさんより宇宙人ウインナーの方が簡単でウケがいいですヨ。検索するとたくさんでてきます。(って宇宙人じゃラッキーアイテムじゃなくなりますね。笑)

| fuurin | 2018/11/26 10:45 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3860-35f5f4b0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT