ダラ奥その後
前回あんなダラ奥記事を書いたら
翌日(=きのう)さらに寝坊して
8時まで寝ていたため
寝すぎで1日中具合悪かった件。 ( ´△`)

わたしはショートスリーパーなので
5時間ぐらいがちょうどいい。
それ以上寝ると具合悪いです。
なのでたまに調子に乗って
8時間ぐらい寝ちゃうと
1日中、どころかその後数日
まったく使い物にならない。
寝不足のほうがよっぽどマシです。
・・・ということがわかってるんだけど
寝ちゃうんだよねー、たまに。(* ̄∇ ̄*)
というわけで今日も朝から
頭が痛くてボーッとしながら
アイス様の甘酒を作っていたところ
鍋から移し替えたとたん
ガラス容器がバキッ!と割れ
大量の甘酒が流出した件。 。。゛(ノ><)ゝ

今までぜんぜん平気だったんだけど
ガラスが冷たかったのかしらねー
寒くなったのねー
とか言ってる場合ではなく
キッチンの上から下まで
甘酒でベトベトニなり
拭いても拭いてもベトベトして
朝からとんだ拭き掃除ですよ
おかげで頭もスッキリしましたよ。(-ε-)
ついでにその勢いで
やっつけ花壇を作成しました。
(所要時間7分)

うちの実家のほうも
なんでみんなパンジー植えてるんだろ?
と思ってたんですけど
安いのねー、パンジー。
1株69円だったよん。
パンジーってかわいくて
わたしのイメージと真逆なので
一生ご縁がないと思ってたけど
安さに負けたわ。
実は今ガーデニングに
あれこれ手をかけたくなりつつあるんだけど
放っておくとお金をつぎ込みそうなので
ものすごくがんばって自制しています。(笑)
ノー課金でがんばるゲームのようです。
というわけで今日もほら
すでに半分終わってしまった。
アイス様お昼寝中に
クリスマスに向けて
家の片付けをしようと思います。
飾りを置いたりする場所をね。

(゜O゜; あっ!!
今日もいい天気

人気ブログランキング

にほんブログ村
これぐらいなら

買ってもいいかな
あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 14:19 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
今さらかもですけど、パンジーよりビオラの方がお手入れ簡単だと思われます
パンジーは枯れると花が大きい分、すぐ摘まないと汚い感じだけど
ビオラは花が小さいので嗄れてもそんなに目立たないので、私は摘みません(・∀・) 、めんどくさいので( ・ε・)
多分、できる奥さんはちゃんと摘まれるんだろうと思いますけど面倒なんで(;・∀・)
来年はビオラにチャレンジしてみてください!
| ひっさん | 2018/11/09 15:07 | URL | ≫ EDIT