☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ぬか漬け部入部









この夏、岸和田にある 『旬夏』 というお店 (→) の
水なすのぬか漬けを送っていただきました。

はじめて食べたけど
みずみずしくてめっちゃ美味しかった!
手で割けるんですねー。


このお店じゃないけど
楽天でも買えるよ↓






で、その時に
「ぬか」がたっぷり入っていて
捨ててしまうのはもったいないので
ぬか漬け生活をスタートしました。

手入れが大変だし
今年の夏は暑かったから
冷蔵庫で保管です。

漬かるのにちょっと時間かかるけど
わが家ではわたししか食べないので
このぐらいのスピードがちょうどいい。


きゅうりラバーのわたしは
ぬか漬けといえばきゅうりですが
他にもいろいろ試してみたくなって

ネットで探してみたら
アボカドやオクラも美味しいらしい。



1810171.jpg



あー、なるほど!
美味しいじゃん。

生でもなく加熱でもなく
パリパリの新食感でハマる。

オクラは1~2本余っちゃうことが
けっこうあるので
ぬか漬けにしちゃえばいいんだ!


あと実はアボカドは
切ってみたらちょっと堅かったんだけど
漬物なのでぜんぜんオッケーです。

しかも色が変わらないのがGOOD。
漬けた後はこのまま出しておいても
変色しませんでした。

オクラもすごくキレイな緑。

冷蔵庫で一晩ぐらいなら
ほとんど漬からないので
サラダなどに使うのもいいと思います。



1810172.jpg



ゆで卵も美味しいというので
漬けてみました。

美味しい!(*゜▽゜*)

2日~3日漬けるとイイ感じです。
黄身までちゃんと漬かってる。

ごはんによし、お酒によし。
クセになる美味しさ。

卵もやっぱり
ちょっと余っちゃうことがあるので
漬けちゃえばいいんだ!

もう余ったらなんでも
漬けちゃえばいいんだわ!!


あと変わったところでは
パプリカなども美味しいらしいので
今度やってみます。


みなさんなに漬けてる?












切り干し大根も美味しかった!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









こんなのもあるのか!









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| おいしいもの | 12:11 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは。我が家にも毎年泉州か水ナスが届きます。
生とぬか漬けの両方です。
ナス一本あたりに付いているぬかの量が多いですね。
もちろん残してぬか漬けにしますよ。

| タンポポ | 2018/10/17 13:22 | URL |

アボカド、オクラって、美味しいですよね。
あと普通に蕪の葉っぱとかね。エリンギやセロリも美味しいと思いますよ。

卵は今度やってみます!

| ぱらぱ~ | 2018/10/17 13:29 | URL | ≫ EDIT

ピーマン、アスパラガスも美味しいです♪

漬け過ぎの野菜(きゅうり、しょうが、大根など)のおかくやが好き♪

| tamapi | 2018/10/17 14:05 | URL | ≫ EDIT

九州の方の野菜事情と違うかもしれませんが
新潟の方は「糸瓜」(イトウリ)が初夏のころに緑色の状態で
盛夏~晩夏の頃に黄色の状態で売っているのですが、
緑色の時の糸瓜、漬けると美味しいですよー!
実もまだ糸っぽくなくて、柔らかくてシャキシャキしてて
来年の夏、見かけられたら是非食べてみてください―

| 名無しさん | 2018/10/17 14:17 | URL |

たまご❗️美味しそうですね、今度漬けてみます😊
私のお気に入りは、ミョウガ です。
丸ごと漬けて、食べる時に薄切りにします。おつまみに最高ですよ👌

| soratomu | 2018/10/17 14:41 | URL |

タマゴ 初耳です~!
今度やってみようかな。

キナコさんはぬか床 日々お手入れ
されてますか?
小家族な我が家は、野田琺瑯のヌカ入れで
野菜収納庫で保管しています。
塩や唐辛子、青梅は入れていますが
毎日かき回さなくても、堂々14年目になりました。

| レノママ | 2018/10/17 16:58 | URL | ≫ EDIT

お豆腐も美味しいですよ。チーズと間違えてしまうほどですよ😄
あと干し椎茸もオススメです。まるごとポイッといれておけば無駄な水分も吸ってくれて一石二鳥

| りくまま | 2018/10/17 19:16 | URL |

長いも ぜひ!

| つつじ | 2018/10/18 11:15 | URL | ≫ EDIT

たまねぎです!新玉ねぎのちいさいやつを漬けます。

| かるめん | 2018/10/18 12:56 | URL |

私はピーマン、ゴーヤ、蓮根、茗荷が好きです。私はまだ食べたことがありませんが母はミニトマト、トウモロコシも美味しいと言ってました。レンコン、トウモロコシは固めに下茹でしてからしっかり水切りして漬けるそうです。
レンコンと茗荷のぬか漬けは適当に刻み、煎りごまと一緒に酢飯に混ぜ込んでちらし寿司やいなり寿司にしても美味しいですよ。

| 通りすがりのシェルティ | 2018/10/18 15:53 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3831-8dac7135

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT