☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

桃モッツアレラどうよ?








昨日はたくさんのおめでとうコメント
ありがとうございました。

10年以上ブログを読んでくださっているかたが
こんなにいらっしゃるとは感激です。

ありがとうございます
っていうか

このブログを読んでいた時間を
10年分もムダにしてしまったようで
なんかすみません。<(_ _)>

その分もっと有益に使っていたら
みなさまの人生が実りあるものになった

・・・かもしれないのに。 (知らんけど笑)

でもまあせっかくなんで
今後ともお付き合いいただければ幸いでございます。



さてわたくし予告通りアイス様に
特製ハンバーグをお作りいたしましたよ。


1809211_20180921112254560.jpg



鶏ひき肉とレバーに
ごはんと卵を混ぜたハンバーグ。

デコレーション(!)は
木綿豆腐です。

栄養満点でございます。

ここ1年ぐらいずっと
食欲旺盛なアイス様

今回もあっという間に完食。


あれほど体重維持が大変だったのに
このところ重いでございます ('〇';)

まあいいですけどね
元気に食べていただけて何より。



1809212.jpg



いっぽうわたくしは
例のアレを作ってみました。

夏になるとやたら
みんなが騒ぎ出すアレ。


桃モッツアレラ。


めっちゃおいしい!って
ネットで評判じゃないですか。

むしろ桃だけで食べるより
こっちのほうが美味しいとか。


ホントかね。 ┐(´-`)┌


今年こそやってみようと思ってたんだけど
あまりにも桃がおいしすぎて
調味料などかけたくなかった。

が、ついに店頭から姿を消しそうなので
あわてて作ってみました。


あらためてレシピを調べたら

「何が足りなくても何を足してもいけない」

という
哲学的なポイントが指摘されていたので
わざわざレモンとワインビネガーも買った。

そして作ってみた。



1809213.jpg





・・・・・ あれ? (・_・?)



あれあれあれ?






これ美味しい?









ねえ、美味しい?

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村











チーズの問題?







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 12:13 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私は…個人的意見で…普通のトマトのカプレーゼが好きです( ̄▽ ̄;)

| 青森りんご | 2018/09/21 12:25 | URL | ≫ EDIT

梨カプレーゼも美味しかったです。
酸味がないとダメな気がします。

| ぽぽ | 2018/09/21 12:30 | URL |

+生ハムは美味しいです😉

| きき | 2018/09/21 12:38 | URL | ≫ EDIT

そうなのよぉっ!!

ワインビネガーまで買ったのに、買ったのにぃぃ!!!!

| みん | 2018/09/21 13:38 | URL | ≫ EDIT

え?え?
これは 美味しくなかったの?
皆さん、つまりはどっちなの?
人によるの?誰もが美味しいと思うものではない…的なものなのかしら?

| 銀の乳母 | 2018/09/21 15:14 | URL |

えと

別々に食したいザマスヾ(・・;)ォィォィ

モッツアレラはワサビ醤油でヾ(・・;)ォィォィ

| tamapi | 2018/09/21 15:45 | URL | ≫ EDIT

同じく

うーん。人の味覚というのはやっぱりそれぞれなんでしょうねぇ。
という感想でした。まあ2度と作りませんでしたけど💦

| moyu | 2018/09/21 21:01 | URL |

私は好きですが、個人差あるかもですね。
塩胡椒をちょっと強めにすると白ワインによく合う一品になります。

| えり | 2018/09/21 21:44 | URL |

生ハム桃

私も桃モッツァレラは何度が作ってみましたが、美味しい! という味にはたどり着けず。
桃を生ハムで巻いた生ハム桃の方が手軽で美味しいのでもっぱらそっちです(*´∀`*)
でも、桃はそのまま食べるのが一番美味しいですよね。

| さおり | 2018/09/21 23:32 | URL |

私も桃が好き過ぎて、絶対そのままが1番!と思っていましたが、お店で頂いた桃カプレーゼが超絶美味しくて、家で作ってみました!が。。多分決め手はジュルジュル濃厚なお高級モッツァレラと美味しいお塩です!立ち寄った高級スーパーにモッツァレラがなく、やむなく普通のスーパーのキュッキュッするお手頃モッツァレラを使ったらうーーん??という感じでした。一応美味しかったけど。

| momo | 2018/09/22 01:15 | URL |

桃モッツァレラ、
一時期わが家でブームだったのですが。
桃LOVERとしては美味しい桃はそのまま味わいたい、
と今年は一度も作らずじまいでした。

| momo | 2018/09/22 02:06 | URL | ≫ EDIT

そのような哲学的なものはやったことがありませんが、桃とモッツァレラに岩塩あらびき胡椒をガリガリして、オリーブオイルをかけただけのは結構イケると思っています。塩味が桃の甘みを引き立たせてる感じでしょうか?

| ルツ | 2018/09/22 09:26 | URL |

昨日は出遅れましたが 私も社長存命中からのファンです。
これだけ長い間 読み続けているブログはこちらだけですので ぜひこれからも
よろしくお願いします。
そして 桃モッツア 私も桃ラバーの一員ですが
リピは無かったです。むしろ無花果モッツアの方が美味しかったです。

| ののし | 2018/09/22 09:42 | URL |

桃もモッツレラも好きですが、合うんですね〜。
私も昔からの読者です。
今、過去ログ読んでますが、楽しかったですね。
うちのわんこもチャーリーちゃんと同じ心臓病でした。
さて、桃とモッツァレラ買ってこようかな。

| ひまり | 2018/09/22 16:34 | URL | ≫ EDIT

なんか最近は、桃アールグレイマリネも流行りだして、
興味津々。

| とらきち | 2018/09/23 10:53 | URL |

桃+モツァレラも桃+生ハムも苦手です。
メロン+生ハムも梨+生ハムもちょっと……
酢豚にパイナップルも無し派で、料理にそのままフルーツを使っているのがどうしても受け付けません。(ソースに使うのはOK)
でも柿+生ハムは大好きです。

| ていこ | 2018/09/23 13:21 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3812-a90349c5

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT