☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

オーニング設置完了!







9月も半ばになって
さすがに秋の気配でございます。

部屋の中にだいぶ日差しが入るようになってきた。

窓際にあるアイス様のベッドも
夏の間は日陰でしたが
最近ずいぶん日が当たるようになり

暑そうでございます。



1809191.jpg




なので、ずっと買物かごに入っていた
↓コレをついに購入しました。






突っ張り式のオーニングです。

夏場の日差し対策として
買う人が多いみたいなんだけど
きなこ家の場合は雨対策。

アイス様が出入りするテラスは
ちょうどベランダが屋根代わりになっているのですが
庇に当たる部分が若干狭いのです。

なので雨の日は
アイス様の足を拭いたりしている間
お世話係はズブ濡れになる。

傘を差すわけにもいかないし。


↓こういうのにしようと思って
ビニールシートで試してみたんだけど






けっこう風が抜ける場所なので
バッサバッサ揺れるし安定感もなく
何よりもアイス様を抱っこして
出入りするのが大変。


突っ張り式のオーニングは
ご近所のお宅が設置していて
台風の時でも平気だったので
こっちにしました。

本当は3メートルのが欲しかったんだけど
タイル張りのテラス部分の幅がギリギリで
不安定になりそうだったので
2メートルにしました。

あと3メートルだと
風の影響も大きそうだなとも思った。




1909192.jpg



今のところまだ雨は降ってませんが
かなり張り出すのでバッチリです。

似たような製品がいろいろある中
コレに決めたのは
「前幕」というのがついてるのと
物干し竿も設置できること。

その分ちょっとお値段プラスだったけど
やっぱこうなると何か干したくなるのが
人間というものではないですか。(笑)

絶対ココに干したくなるだろうなー
と思ったので物干し付きにしました。

昨日敷きパッドとか干してみましたが
30分ぐらいであっという間に乾いた♪


というわけで
突っ張りオーニングをお考えの方は
こちらがおススメです。

でも高層階には使わないでねって
書いてあるのでご注意。








とんぼがいっぱい飛んでるよ

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










こたつ布団まだ検討中・・・

最近は「省スペース」っていうのがあるのね







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| リテイルセラピー | 11:39 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

台風の風に負けない…なんて強力なセールスポイント(*・∀・)

| 青森りんご | 2018/09/20 10:43 | URL | ≫ EDIT

ごめんなさい。

先日は大変失礼なコメントで、不愉快な思いをさせてしまいまして、申し訳ありませんでした。
以前の記事を読ませていただきました。アイス君はシニアでいらっしゃるので自力では立づらいとのこと…
「いつもゴロゴロしていますね」などと申し上げた非礼を深く反省しております。
毎日きなこさまの愛情を受け、優しい目をしているアイス君なのだと思います。
いつも横になってくつろいでいるのが好きなのだと勘違いしておりました。
心ないコメントだとお思いになられたのではと思います。
本当に申し訳ありませんでした。
どうかこれからもアイス君への愛に溢れた楽しいブログを綴ってくださいますように。

| いろは | 2018/09/20 12:43 | URL |

雨ですが、、、

天気予報を見ますと、熊本地方、雨ですね~オーニング・・使い心地どうですか??物干し竿・・も、お使いですか??雨の後は、こたつ、必要になるかもぉ~~

| ぷにちゃんママ | 2018/09/20 14:34 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3810-cbe1ebbf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT