☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

いろいろダメなわたくし







フレーバーストーンについて
教えていただきありがとうございます!

やっぱりみなさんのコメントは信用できるわー。

最近どうもわたし
レビューがどうも信用できなくて。


ていうかさー
レビューって使ってから書いてほしいですよね。

「まだ使ってませんが」
とかいうレビューはレビューじゃないわ。

レビュー書いたら○○プレゼント!
みたいなのがあるからそういうことになるんだろうけど
こんなレビューは無効にしてほしいわ。 (`ヘ´)



1809141.jpg




というわけで
めでたくフレーバーストーンの
ダイヤモンドエディション(四角いやつ)が
欲しくなっちゃったわたしですが

次いつ放送するかわかんない。(´・ω・`)
かといって定価で買う気はサラサラない。

どこかで安く買えないかなーと
調べまくったおかげで
どこ見てもフレーバーストーンの広告が
表示されるようになってしまいました (笑)


ので、ついに公式サイトで
メルマガ登録してしまった。

無事に買えたらご報告いたします。




1809142.jpg



ところで先日エラそうに

トイレの凝固剤と
缶入りのパンを生協で購入


なんて書いていましたが
(記事こちら →

その後配達された品物の中に
どっちも入ってなかった件。


ぜんぜんダメじゃーん!!!


あれ?なんで?と思って
よくよく確認したら

凝固剤は注文し忘れており
缶入りのパンにいたっては



1809143.jpg



どうやら注文番号を記入する時
まちがえたらしい。

黒にんにく2袋も要りません(泣)

さいわい後から送られてくる
宅配便扱いだったので
電話して変更してもらいました。

なんだかもうボケボケだわ、わたし。


最近なんでもネットばかりなので
生協だけは昔ながらの
手書きマークシート方式で
アナログに注文していたんだけど

ネット注文に変えました。( ´△`)


そしたらめっちゃ見やすいし使いやすいじゃん。

こうしてどんどん
ネットから逃れられなくなるのね。









秋のお花でも注文しようかな

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







凝固剤は結局楽天でコレ買った






*** 追記 ***

なんと!
スマホいじってたら¥10800円引きのクーポン付きの
広告が表示されて、買えちゃいました!!!

買おうかなと思ってるかたは
広告が出まくるようにするとよいですよ(´艸`)
(ただし公式サイトのみ)






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 11:57 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ダイレクトショップのHPで10,800円引のクーポンが時々出現するらしいです。
私は下の方にスクロールしていたらクーポン画面出てきました。

| 名無しさん | 2018/09/14 12:31 | URL |

四角いフライパン

四角いフライパンなら、アサヒ軽金属のローストパンもありますよ♪少し重いのですが、オープン調理出来るので、パンやケーキも焼けちゃいます。私は丸いオールパン使ってます)
再加工サービス(別途有料5,000)もあるので、いつまでもキレイ&長く使えます。

| にゃんこまま | 2018/09/14 12:53 | URL |

無事ご購入できたようで何よりです🎵
使ってみた感想待ってまーす!(`・ω・´)

| スカイ | 2018/09/14 13:37 | URL |

初めまして。モナカくん&社長のころから楽しく読ませてもらってます。
私も佐賀の生協を利用させてもらっている者です。
私は昔ながらの(笑)マークシート方式が好きなので面倒くさくても記入しているのですが、4ケタ以上の注文番号の注文に関しては手集計なのか注文もれや商品違いで届くことがよくあります(私のだけ?)。ですので確実に4ケタ以上の商品が欲しい時だけネットで注文してます。

| にゃお | 2018/09/14 13:47 | URL |

私は以前、生協で合挽きミンチを注文したつもりが、間違って超高級牛肉を注文してしまい、焼いて食べたら胸焼けして苦しんだことがあります。
それ以来、注文はネットです。

| kei | 2018/09/14 22:15 | URL |

ローストパン

もうフレーバーストーンにきめられたなら、今更ですが、私もにゃんこままさんと同様にアサヒ軽金属のローストパンをお勧めします

http://www.asahikei.co.jp/sp/products_info/frypan/roastpan.html

私はこおタイプの丸い方であるオールパンを使っていますが、本当に便利です。
スペースパンというものを買ってから、いろいろアサヒ軽金属のものを買ってしまっています。 
これは兵庫県加西市のふるさと納税でも返礼品として頂けますよ。
ちなみに私は「さとふる」で見つけました(ふるさと納税のサイトで出ているものが違うらしく・・)
おすすめです♡v-22

| タロモモ | 2018/09/16 09:39 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。
最近こちらのブログに辿り着きました。とても楽しく読ませて頂いております。
フライパンとは関係ありませんが、アイス君はいつもゴロゴロしていらっしゃいますね。その徹底ぶりがおかしくて、なぜか心温まります。
写真もいつもゴロゴロしているらしい時のドアップのものばかり。鼻の至近距離のものばかり。
それなのに、毎回とても可愛いのが不思議です。
お口だって、ワニみたいに長いのに(ごめんなさい)目は子鹿みたいに優しい。
癖になる愛らしさです。

これこらも楽しみにしています。

| いろは | 2018/09/18 11:53 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3808-e90e0601

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT