物思いにふけるTop's チーズケーキ
ぐ、具合が悪い・・・・ ( ´△`)
どこがどうとかではなくて
全身状態が悪い。
何のエネルギーもない。
老衰ってこんな感じかしら。

なんかアレですよね。
調子がいい時に動くと
ドッと疲れがくる
→ 回復に時間がかかる
→ 用事がたまる
→ やっと調子がよくなる
→ まとめて済ませてまた疲れる
・・・というスパイラルですよね。
ですよね、って
わかってもらえるかどうかわかんないけど。(´ー`)┌
少なくとも10年前
いや5年前はこんなことなかった。
3年前もなかったかも。
オトナの階段のぼったなー、わたし。

さて、そんなわたしが今
心のよりどころにしているのは
冷蔵庫に入っているコレです。
Top's のチーズケーキ。
オットに羽田空港で買ってきてもらいました。 (*゜▽゜*)
グアムに住んでいるころも
だいぶいろんなもの買ってきたきなこ家ですが
これはさすがに買えなかった。
かといって一時帰国中に買って
ホテルで食べるには大きすぎる。
というわけで
今までずーっとガマンしてきたことを
先日突然思い出して
買ってきてもらいました。

Top'sといえばチョコレートケーキのほうが
有名なのかもしれませんが
きなこ家実家ではコレが定番。
「美味しいものを買ってくること好き」の父が
渋谷のデパ地下で時々買ってきてくれました。
昭和時代の当時は
レアチーズケーキは(たぶん)超めずらしかった。
そのうえ
箱を開けると真白で優美なデコレーション
・・・というのがすごく大人っぽくて
さらにそれを
家で切り分ける、というのがもう
なんというか
「いいとこの家」 っぽくて
母も普段飲まない紅茶なんか
いれちゃったりして
家族を挙げて「いいとこの雰囲気」を
味わっていたのでした。
ああ、なんと平和で
シアワセな時代だったのでしょうか。

当時の親よりずっと年上になって
ずっといろんなものが手に入る現在ですが
こんなささやかで微笑ましいシアワセは
今わたしの人生には無いなあと思うと
ちょっとキュンとしますね。
まあそのぶん
ビッグでゴージャスな幸せを
つかみ取ればいいのですが
それもなかなかアレですし(笑)
人生むずかしいわ。
なーんて
コドモ時代のシアワセな思い出が
走馬灯のように浮かんでくるようになったら
大人の階段もいよいよ残り少ないのかしら、わたし。
台風お気をつけて

人気ブログランキング

にほんブログ村
こちらも美味しそう

あわせて読みたい
| おいしいもの | 09:35 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
朝、トップスのケーキ食べたいな〜と思っていたら、きなこさんのこの記事!びっくりしちゃいました!
そうかー羽田で買えたのね♡
当方、とある半島の田舎暮らしでトップスのケーキは最近縁遠かったのですが、来週、夫の見送りで羽田に行くので、ついでに買っちゃおう♡
楽しみがまた増えました〜♬
調子いい時動くとドッと疲れて回復に時間がかかる、ってホント最近実感します!
週休2日なんて無理!週休3日くださーい!!!って感じです(≧∀≦)
| nao | 2018/09/04 10:27 | URL |