☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

今年限定 Welcome 秋









8月31日ですねっ (´艸`)


オトナになってなにがよかったって
8月31日に悲しくならないことです。

あれほどの絶望感は
その後の人生でそうそう感じられない。

今日泣きそうになっているコドモたちに
わたくしからひとつアドバイスできるとしたら
「早くオトナになりな」 ということです。

オトナは楽しいぞ。
がんばれ!



オトナになってだいぶ経つわたくしも
今年は特別な楽しみがあって
なんと20数年ぶりに

を迎えるのです。



もちろんグアムは常夏だし
その前に住んでいたオークランドも
温暖な気候なので紅葉などはなく

なんとなーく雨が多くなってきて
ジメジメしてきたから冬が来るんだねー

みたいな感じ。

しかも秋って5月頃だし。


なので(わたしの考える)
正しい秋
1994年が最後なのであります。


うぉー、楽しみっ!!!



1808311.jpg




わたしは寒いより暑いほうがずっと好きなので
本来ならば秋は来るのは歓迎しないのですが
今年に限っては大歓迎。

なぜなら日本の秋は
食べ物が美味しいからっ!!


桃が姿を消して
先日あんなに悲しんでいたものの
ブドウも梨も栗もお芋も大好きなので
秋の味覚が楽しみでなりません。

秋ってスバらしいわ。

とか言ってるうちに
あっという間に鍋の季節になって
そしていよいよわたしの大好きな

正しい冬のクリスマス&お正月
これまた24年ぶりにやってくるのであります。

そういえば先日ニュースでやってたけど
熊本ではじめての「クリスマスマーケット」が
開催されるそうです。
(Facebookページこちら→

まだ詳細は決まってないらしいけど
盛り上がるといいなあ。
行ってみたいなあ。



でもその前に・・・・



1808312.jpg



そうそう。

ダイソー行ったら
ハロウィーングッズたくさん売ってたし
スーパーのお菓子売り場も
ハロウィーン仕様になってる。

グアムみたいに怖くて
気持ち悪いものは売ってないので
よかったです。(笑)

もうホントあれ苦手だったわー。
(グアムのハロウィーンこちら→


うちの近所はコドモが多いんだけど
ハロウィーンやるのかしら。

「お菓子取りに来ます」とか
回覧板回ってくるかしら。









でも来年は飽きそう・・・

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










「き」 ょほうもおいしいくまもとけん






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:14 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

8月31日‥
大人になっても何となく憂鬱な日です。。
よほどトラウマなのでしょうか(笑
そんな母をもつ我が子達は、今年から
夏休みが1週間短縮となりすでに通常通りです。かわいそうに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
やはり夏休みは31日までないとね。

ハロウィンですが、我が家の周りでは
そんな洒落た名前ではないのですが
同じような行事があります。
地区のお家を訪ねてお菓子を貰って回ります。地区によって名称は色々なのですが
回覧板も来ますよ〜
同じ市でも実家ではそんな行事はないので
今の土地に越してきて驚きました。
友人の実家ではやってるみたいで
割と田舎の方には残ってる風習なんですかね〜

きなこさんのお家の周りでもあるかもしれないですね。

| かおり | 2018/08/31 19:46 | URL |

機会がありましたら、石川県のルビーロマンをぜひ食べてみて下さい。ぶどう好きならきっとお気に召すと思います。口に入れて噛んだ瞬間に果汁が溢れるほど広がります。

| 通りすがりのシェルティ | 2018/09/02 23:36 | URL |

日本最大の秋の味覚『新米』をお忘れなく!!九州だと熱々炊きたてご飯に明太子ですかねぇ♪美味しそうです\(^_^)/

| 青森りんご | 2018/09/03 11:15 | URL | ≫ EDIT

岐阜の中津川あたりの栗きんとんをぜひ召し上がってみてください。
秋限定なので、日本の秋が来た感をすごーく感じられますよ!^^

そういえば、去年どこかの栗きんとんのお店で、初秋は熊本の栗を使い、だんだん産地が北上していくと聞きました。

きなこさんは産地にいらっしゃるから、美味しい栗に出会えそうですね!

| nord | 2018/09/10 22:22 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3801-037ecdca

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT