☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

体調やや回復



4月25日は祝日のため、本来QPSは休みだそうですが
私が心配しているだろう、ということで特別に面会を許可してもらいました。
しかしさっそく行ってみると、またしても更なる衝撃の事実が。

獣医さんに診てもらったところ、チャーリーは心臓だけでなく
肝臓も腎臓も歯もかなり悪い状態なんだそうで、
「日本の獣医さんがなぜOKを出したのか理解できない!」と怒られました。
確かに今回、MAFの検査以外には特に健康診断などしてもらいませんでしたが
年に1度のチェックや予防接種などはキチンと受けていたはずなので、
まさかそんなに全身の状態が悪いとは知りませんでした。
私はとんでもなく無謀なことをしてしまったようです。反省・・・。

それでも注射を打ってもらったらかなり回復したとのこと。
さらに、犬用ではなく猫用のブロックに移動したそうです。
どう違うのかな?と思っていましたが面会に行くとその差は歴然としていました。
ワンワン吠える声なども聞こえず、猫用のほうがずっと静かで落ちついた雰囲気。
こちらのほうがずっと居心地がよさそうです。
さらに、ベッドには電気毛布を入れてくれ、フリースまで着せてもらう特別待遇。

Dscn6539.jpg


前回の時はヨロヨロしていましたが、今日は私の姿を見つけると駆けよって来たし
トコトコと歩きまわったりもしていたので、だいぶ元気になった感じです。
何よりも、帰る時にワンワン吠えたのが元気な証拠。
とりあえずホッとしました。

これから、さらに抗生物質を投与したり歯の治療をしたりしてくれるそう。
やはりこのような事も含めて、日本でキッチリ検査をしてくるべきだった、と
本当に反省しています。そうしたらこんなに負担をかけずに済んだのに。
小さい身体がさらに痩せてしまって、ホントにかわいそうです。
なんとか家に連れて帰ることができれば、ひと安心なのですが。
まだまだ検疫期間が始まったばかり。
獣医さんに委ねて回復を待つしかなさそうです。

\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬を連れてNZへ | 11:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

おはようございます

こちらでは初めまして。
チャリ男くん回復の兆しが見えて良かったですね。
あまり自分を責めないでください。
なんか気休めみたいな事しか書けなくてすいません。
我が家のワンコも保健所から保護したときに獣医さんに見てもらった時、ちょっと触って「はい元気ですね」と言われたので安心していたのですが、やはり一度健康診断をうけたほうがいいのかなと思いました。チャリ男くんが少しでも早く回復するように日本からパワーを送ります。

| 海 | 2006/04/28 09:24 | URL | ≫ EDIT

海さん、ありがとうございます。
もう気休めでも何でも嬉しいです♪

「人間ドック」みたいなやつを、犬もたまにはやったほうがいいのかもしれませんね。
私ももっと慎重になればよかったと思ってます。
でも、とにかく元気になってきたのでひと安心。
あとは日にちが経つのを待つだけです。

| きなこ | 2006/05/01 11:14 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/38-9e113503

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT