☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

イチから出直すわたくし









実はわたくし
アメックスのプラチナカードを
保有しておりますでございますの ヾ(  ̄▽)ゞ


なんつって。


これはアメリカのアメックスで
年収たったの100万円ぐらいだった
パート社員のわたしにまで
プラチナカードのお誘いをガンガン送ってくるので

そんなに言うなら作ってみなよ
と、冗談半分に申し込んだら
なんとあっさり作れてしまったのです。

ニュージーでもそうだったけど
アメックスはなんの実績のない外国人でも
ちゃんと働いてればすぐ発行してくれるので
わたしたちみたいな生活の場合はとても助かる。

異国の地で何とか生きてこられたのも
アメックスのおかげでございます。



1808241.jpg



このプラチナカードは日本と違って
年会費500ドルぐらいなんですけど

空港の「センチュリオンラウンジ」が使えたり
Uber のクレジットとかTSAとかグローバルエントリーとか
レストランやホテルの予約やアップグレードだとか
アメリカ本土に住んでたらいろんな特典が使えるので
たぶん年会費分なんかすぐモトがとれちゃうと思います。

が、グアム在住で使えるのは
空港のしょぼいラウンジと
200ドルのエアラインクレジットぐらい。(´・ω・`)

でも予約を変更したりアップグレードしたり
あとわたしはほぼ毎回荷物をたくさん持ってきたので
超過料金の支払いに使ってました。

1年に何度も行き来していたので
これだけでもまあまあ満足。

あとポイントがサクサク貯まるので
(アメリカの)Amazonでけっこう買物もできたし。



1808242.jpg



帰国した今となっては
特に使い道もないし
11月の更新を機に解約する予定です。

さようなら、プラチナカード。(* ̄▽ ̄)ノ~~

でも出張の多い仕事をしているオットのため
せめて空港ラウンジが使えるカードが欲しいな
と思って、いろいろ探している時に

そういえばわたしが持ってる楽天カード
けっこう使ってるのにゴールドにしませんか?
みたいなお誘いが一切来ないなー
みんなカンタンに作れたとか言ってるのになー

と、よくよく調べてみたら

なんと!!

『楽天銀行カード』 と
『楽天カード』 は違うのねっ!!



わたしのは楽天銀行で口座を開いた時に
キャッシュカード兼用でもらったもので
ずっとこれが『楽天カード』だと思ってたんだけど

これは『楽天銀行カード』なので
ゴールドなんかないんだってさ。



1808243.jpg



ならば『楽天カード』を作ろうと思ったけど
すでに『楽天銀行カード』を持ってるひとは
『楽天カード』を作ることができないので

『楽天銀行カード』をいったん解約して
あらたに『楽天カード』を申し込まねばならないそうで

ていうかもう
ややこしいから名前変えてくれ!!


というわけでめんどくさいから
オット名義で楽天ゴールドカードを申し込み
先日届いたのですが


年に2回しか

ラウンジ使えなくなるんだってさ




1808244.jpg




しかも9月1日からですってさ。

なにそれ。

なんなの年2回って。
だったらやめちまえ!

これじゃ意味ないわ。
今持ってる楽天銀行カードで十分だわ。

まあ先に調べなかったわたしが悪いんですけど
楽天ゴールドがコスパ最強!とよく絶賛されているので
ついつい申し込んでしまった。がっかり。


やっぱり以前から持ってる他社カードを
地道に使ってステイタスあげることにします。

イチから出直します。( ´△`)






コツコツが苦手。

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









非常用いろいろ揃え始めてます









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 12:15 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

楽天プレミアムカードだったら国内ラウンジも海外ラウンジも使えるので、そちらにアップグレードした方が良いのでは?

| さよ | 2018/08/24 12:31 | URL | ≫ EDIT

勘違い

私も先日、楽天ゴールドカードにしませんかって来て、
ポイント◯倍に乗っちゃって、じゃあ、と切り替えたんですが、
後からポイント◯倍は楽天市場のみと知り、
楽天市場で月2万円以上お買い物しないと意味ないみたいです。
私はラウンジも使わないし市場以外も含めてなら軽く2万円越すけど、
楽天市場で毎月2万円買い物しないなー。
失敗しましたー。普通ので良かった。
ちゃんと色々目を通さないと駄目ですねぇ。
また戻すのも面倒だし安い会費なんだけどなんか無駄だなあと後悔してます。

| ベベアン | 2018/08/24 13:50 | URL | ≫ EDIT

JALカードでは

ANAのプラチナステイタスずっともってるホルダーで、そんな奴が言うのもなんですが、ラウンジならずはり、JALカードではいかがですか。
普段の買い物でマイレージつくし、マイレージ率はANAよりはるかに良いし、提携会社のマイレージつくし、フライトステイタスなくてもマイレージポイント使用してラウンジ入れるし
飛行機乗ればもちろんマイレージANAよりよくつきかつANAよりマイレージの還元率良いので。マイレージ旅する還元率もよいし。
スイカとかカード情報アイポンにいれるなら、その支払い全部まとめたらコンビニ支払いでもマイレージつくし。
てな感じで…
アメックスはアメリカ行く時しかつかわないですね…

| 犬をかばって怪我をする | 2018/08/24 15:31 | URL |

ウチはいろんな支払いをエポスカード経由にして年会費無料のゴールド会員となっているみたいなんですが(昔のこと過ぎて成り行きを覚えていない)、ラウンジは何度でも無料、ただし、ほとんど飛行機に乗らない生活なので数年に1回しか役にたってくれません。

| ビートママ | 2018/08/24 16:20 | URL | ≫ EDIT

楽天プレミアムカードがおススメです。

他の方もオススメされてますが
、楽天プレミアムカードにすれば、国内のラウンジだけじゃなく、プライオリティカードが無料で発行できて海外のラウンジも無制限で使えますよ。

| ノエルまま | 2018/08/24 19:56 | URL |

ANAアメどうでしょう

ANAサイト経由で楽天のお買物でポイント貯まるしポイントをマイルにできます。生活費のポイントだけで2年に一度夫婦で旅行できちゃうよ✈️

| 猫飼い | 2018/08/24 22:34 | URL | ≫ EDIT

出身校で同窓生むけゴールドカードがあり、
永年年会費無料なので、空港ラウンジは
いつもこれ使ってます。
なぜ学校がカード?と今でもギモンなんですけれど
こんなカードもありなんですとの
お知らせまで♪
(たぶん10年ぶりになるコメント、緊張しましたー)


| Sea | 2018/08/25 02:34 | URL | ≫ EDIT

セゾンアメックス(本家アメックスとちょっと違うんです💦)のゴールドなら、会社によっては条件付き年会費(1年に1回は使えとかそんなもんでした)タダで募集出してますよー。
確か、羽田空港のラウンジは入りたい放題で入れるのですが、、熊本空港はどうだったかな…

| さらむ | 2018/08/25 08:10 | URL |

私はまさに『さらむサン』の方法で
アメックスです。
パートでも入れたし、商品券も貰っちゃいました。

アマゾンとか楽天の購入も
アメックスHP経由だと、ポイントが増えるし
家族カードも本会員と同条件で年会費タダです。

| レノママ | 2018/08/26 11:25 | URL | ≫ EDIT

ダイナースに長らくお世話になっておりましたが、度重なるトラブル+コールセンターの塩対応に愛想が尽き、ついに卒業を決意。そんな折からのこの話題。私も「イチから出直すわたくし」です。
で、きなこさんのブログのバナー広告にアメックスが出てましたので、ここにしましたわ。これも何かの縁。いいことありそうだわ~♪と勝手に思っております。

| だひまる | 2018/08/28 14:58 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3796-33ade95b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT