財布を探す旅に出ているわたくし
「はるたん日めくり」届いたー!!

これは『月』がなくて『日』だけなので
毎月くりかえし使えるというものです。
勢いで買ったんだけど
届いてみるとなんで買ったんだろう。(笑)
ちなみにはるたんの後ろにある
コジャレた観葉植物のように見えるものは
豆苗 です。 (* ̄∇ ̄*)
野菜高いよねー。
ところで最近わたくしは
財布を探す長い旅に出ています。
今使ってる財布はグアムで買ったので
お札を入れるスペースが
ビミョーに狭いのです。
日本円に比べるとアメリカドルのほうが
全体的に細長いサイズ。

もちろんハイブランドの財布などは
どの紙幣でもOKなように
作ってあるんだと思うけど
そのへんで売ってる財布は
わりとアメリカドル仕様になってることが多いです。
パッと見ほとんどわかんないけど
日本円を入れてみるとほら、
はみ出る。

日本円を入れるとこのはみ出た部分が
ちょうど折目にかかってしまうのであります。
なのでみなさん
ハワイとか行って財布買う時は
日本円を入れてみたほうがいいですよ。(・ω・)b
お札の上のほうが
常にちょっとだけ折れ曲がっている
・・・というのはなんだか気持ち悪いし
金運が下がりそう。
というわけで
この財布はとても使いやすいし
色もデザインも気に入っているんだけど
新しいのを探しているですけれども
これがなかなかピンとこなくてねー。

*8/22追記* ・・・ と思ったらオーストラリアドルでした、失礼!
でもまあ似たようなもんです。(´艸`)
ニュージーでもグアムでも
キャッシュはほとんど使わなかったので
使い勝手にさほどこだわりはなかったのですが
日本にいるとやたらポイントカードがあったり
よく行くお店はキャッシュオンリーだったりするので
たくさん入る大容量がいいなあとか
小銭入れはガバッと開くのが使いやすそうとか
なんならスマホも入れたいなとか
でもさすがにアレなお年頃なので
あんまり安っぽいのはちょっとね、とか
財布に求めるものが多すぎて決まらない。(泣)
でもひとつだけ確実なポイントがあって
ぐるっとファスナーで開け閉めするタイプではないことです。
なぜならば以前そういう財布を使っていた時
ファスナーを開けるたびにイライラしていたので。
まさか自分がここまで
せっかちだとは思わなかった・・・ ( ´△`)
通勤しないから大きくてもいいんだけど

人気ブログランキング

にほんブログ村
かといってこういうのは

コレごと落としそうで恐ろしい
あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 15:42 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑
わかります
ぐるっとファスナーな財布 開けるのに時間はかかるし
レシートなどか噛んでしまうと 閉まらない!開かない!と
なって大層イライラするので嫌いです。
良いお財布が見つかりますように。
| ラぴこ | 2018/08/21 16:19 | URL |