☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ドッグマッサージ師爆誕!







たまーにブログに書いてましたが
ゆるゆると学んでいたドッグマッサージ。

今見てみたらなんと!

始めたのは去年の2月でした。

(((((((/;_;)/ ヒィィイイー!!


1年半も前だった!!
この1年半なにやってんたんだ?
なにやってたんだ?って
いろんなことがあったんだけど
あっという間に1年半経ってしまった!




1808171.jpg




というわけで
長らくかかりましたが
すべての課程を修了し
試験にも合格して

このたびめでたく認定書をいただきました。

ていうかですね

実は試験に合格したのと
帰国が決まったのが同じぐらいで
まだどこに住むのかもわからなかったので
転居先が決まるまで預かってもらっていました。

で、そのまますっかり忘れていた (* ̄∇ ̄*)

忘れていたというか
思い出すんだけどメールするのを忘れる。

そして夜寝る頃に思い出して
朝になったら忘れる。

ということを数か月繰り返し
われながらイイ加減にしろ!
・・・と気合を入れてメールした次第です。



1808172.jpg




まあ別に国家資格でもないし
逆に資格がなければできないわけじゃないけど
いちおうこれで

ドッグマッサージ師

を名乗って開業したり
他人に教えたりしてもいいよ

ということらしいです。


しないけど。ヽ( ´ー`)ノ


でもこの教材のおかげで
筋肉や骨のしくみなどが勉強できて
とても面白かったです。


当初の予定ではこの後
アメリカの講座で勉強しようと思ってたんだけど
どうしようかなー。 (なまけ癖)









最近トンボが飛んでおりますよ

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








ちょっと何コレ!?








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 12:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは
我が家のトトが引きつけからの
三度の入院を経て
寝たきりになってしまいました。
退院後固まっていた関節は今は逆にフニャフニャで
頑張って歩きたいのかずり這い状態で動こうとします。
歩けるように何とかなって欲しいのですが
何かいいマッサージありますか?
とてもとても切実です。

| よぴお | 2018/08/17 13:22 | URL |

ドッグマッサージ資格取得おめでとうございます!
ここ半年ぐらい習いに行きたいなーと調べだしたら協会いっぱい有りすぎて、入学もできずじまいでした😅
きなこさん見習って早くどこか入ろうと決意新たにできました。

| す。 | 2018/08/17 14:27 | URL |

ドッグマッサージ師資格、良いですね。
本を何冊も読んで、
亡き愛犬のガン末期、闘病生活最後の日々はよくマッサージしてあげました。
彼女も気持ちよさそうだったし、
お別れが近いのがわかっていたので、
スキンシップできてとても幸せでした。
いまもあの手触り、あの子の表情が穏やかになっていく様子、手に残った匂いを思い出します。

ところで最後のぬいぐるみ『わん太』、
この子と暮らす柴犬さんを知ってます。
ブログ『柴犬どんぐりころころ日記』です。
http://shibainudonguri.blog.jp
きなこさんちのアイス君、
若々しい柴犬女子どんぐり、
この2ワンが私のいやしアイテム?です。

| momo | 2018/08/18 09:50 | URL | ≫ EDIT

とめ

今年10歳になったうちの子に何か出来ないかなと思っていた時に、きなこさんのブログで『ドッグマッサージ』なるものを初めて知り、きなこさんとは違うところですが、何とかもう少しでCertificateをもらえそうです!(^^) いろいろな情報ありがとうございます。

| 名無しさん | 2018/08/19 10:44 | URL |

きなこさん
NZのゆうさんとの交流時代からちょくちょく訪問させていただいております。
ドッグマッサージ資格取得おめでとうございます!

私もラブ3頭目を飼っていて
とても興味があり、いろいろネット検索するも
信頼できるところがいまいちわかりません。

きなこさんはとおい異国でどのように今回のスクールを選んだのですか?
通信制3段階ということで、くじけることはなかったですか?
などお聞かせ願えればありがたいです。

| SUN | 2018/08/20 12:19 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3791-fb0fc877

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT