ウマいは美味しいより上?
昨日の記事にコメントありがとうございます。
そうか、熊本のトマトは冬なのか。
その発想はなかった!!!
トマト=夏 だと思ってました。
塩トマト楽しみ~♪
教えてくださってありがとうございました <(_ _)>
さすがつれモナコメンテイターズ!
さて今日の記事はTVブログ (→☆)のほうに
書こうと思ってたんですけど
つれモナコメンテイターズさんのご意見も聞きたいので
やっぱりこっちに書くことにしました。
この間見たテレビ番組の中で
ある女性ミュージシャンが言っていたのですが
ものすごーく美味しいものを食べて
自分が「これウマいよねー!!!」
・・・と相手に同意を求めた時
「美味しいね!!」
と返す女がイヤだと。

わたしもサッパリわからなかったんだけど
理由としては↓こういうことらしいです。
自分がすごくテンション上がって
ウマい!って言ってるんだから
同じテンションまで上ってきてほしいと。
なのになぜオマエは「美味しい」で
寸止めしているんだと。
なにを上品ぶってるんだ!
もっと上に来い! щ(゜ロ゜щ)
ということだそうです。
すっごい熱量を込めて
「美味しいっ!」と何度も言うんなら
「ウマい!」って1回言えと。
とにかく「ウマいっ!!」 って言えと。

わたしも全然わかんないんですよ、これ。
たぶんこのかたの中では
美味しいの最上級がウマい
なんだろうけども
わたしの中では
美味しいの乱暴な言い方がウマい
なのです。
そもそも女性が「ウマい」なんて言うようになったのは
ここ数年のことじゃないですか?
たしかに最近はわたしも家族や友人と
すごく美味しいものを食べた時
その瞬間に思わず「ウマっ!」
と言ってしまうことはあるけど
言いながらまだちょっと
「はしたない言葉遣い」という罪悪感もある。
たぶん親の前では言わないと思います。
きっと叱られるから。
育ちがいいもので。 (´艸`)
だからウマいね!と言われても
わたしも「美味しいね」と返すと思うのですが
それを「もっと上に来い」みたいに言われてもなー。
20代ぐらいの子が言うなら
まあ若い子はそんな感じなのね
・・・と聞き流したんだけど
年代的にそこまで離れていなかったので
ちょっとビックリしてしまった
というか周りにいた女性ゲストが揃って
「うんうん」と頷いていたことがまたビックリ。
そんな時代なのかしら。
でもわたくし個人的には
女性が「ウマい」と言うのは
好きではありませんのよ。
エレガントではありませんし

人気ブログランキング

にほんブログ村
ファビュラスでもゴージャスでもありませんわ。

あわせて読みたい
| 雑談 | 10:48 | comments:47 | trackbacks:0 | TOP↑
きなこさんの意見に賛成です!
「美味しいもの」は最上級でも「美味しい」ですし、あえて言うなら「妙なる美味しさ」かな?使ったことないですが。
「うまっ!」はスラングとして捉えています。私は。
ある程度の年齢を重ねた女性は言葉も気を付けないと痛々しく感じるようになってきたので、己も気をつけたいと思っています。
| もも | 2018/08/10 11:04 | URL |