ピエール・マルコリーニのアイス
みなさん薄々気づいてるかもしれませんが
美味しいものを見つけるにあたって
きなこ家オットはなかなかよいバイヤーです。
先日東京に出張した折には
こんなモノを買ってきた。

ベルギーチョコレートの奇才(らしい)
ピエール・マルコリーニのアイスクリームです。
公式サイト(☆)によると、マルコリーニさんは
「ショコラティエ」「パティシエ」「 グラシエ」「コンフィズール」
という4つのディプロマを持っているそうです。
・・・・・ ヽ( ´ー`)ノ
なにがなんだかわかりませんが
なんかすごそう。
で、とにかくそのかたがお作りになった
アイスクリームとソルベでございます。

なんだか高そうだけど
たかがアイスじゃん。
美味しいって言ったって
しょせんアイスじゃん。
しかもどうせ家で食べるのに
なんでこんな高いお土産買うかね。
まったくオットというものは。
どんだけよ。
どんだけ美味しいのよ。
ちょっと食べてみるわっ!

パチパチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチパチ
こりゃすごい。
思わず出たのは
「へえ~!」 という声のみ。
なんかビックリした。
こういう感じとは思わなかった。
アイスというかチョコです。
↓わたしが知ってるチョコアイスとは
ぜんぜん別モノである。(笑)

でもかといって
「すごく冷たいチョコ」ではない。
そこはちゃんとアイスである。
なんだこりゃ。
これがショコラティエだか
グラシエだかの実力というものなのでしょうか。
マルコリーニさんすげーじゃん。
ちなみにこの他
キャラメルとピーチもあったんですけど
いちいち「初めて食べる味」だったので
ちょっと衝撃を受けたきなこ家。
高いものって美味しいのね。(単純)
またお願いしよう(別会計で)

人気ブログランキング

にほんブログ村
楽天でも買えるよ

あわせて読みたい
| おいしいもの | 11:15 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
チョコアイス
きなこさん、前回台風は大丈夫でしたか?
友人達は、関東から沖縄に行ったり、今は3週間くらい種子島に行ってて何回か近づいて台風もそれたようなのでよかった。
随分前からピエールさんのお店有名ですよね。
チョコが美味しいならアイスチョコも美味しいはずです。
コンビニのチョコアイスで美味しいって庶民派です。
| さくらんぼ | 2018/07/30 11:40 | URL |