汗だくなわたくし
サーキュレーターの使い方ですが
箱にこんな風に書いてあったよ。




まあようするに
空気を回せばいいんでしょ。
(テキトー)
そうだ今思い出したけど
エアコンの設定温度=室温ではありません
という、言われてみれば当たり前のことに
先日度肝を抜かれたので
温度計買おうと思ってたんだ。
そうだったそうだった。
今度100均で買おう。
さてシニア犬と暮らしているかたは
「あるある」だと思いますが
どうにも目が離せない。
今日も朝ごはんのあと
スヤスヤ熟睡されていたので
今がチャンス!と買物に行ったのですが
帰って来たらたいへんなことになっていた( ´△`)

大急ぎであちこち片づけつつ
あわててカーペットはがそうとしたら
置いてあったカラーボックスが動いて
その上にあった物が落ちて割れる。
それを瞬間接着剤でつけようとしたけど
全然くっつかなくて
そのかわり指がくっつく。

・・・とかいうね (´ー`)┌
大変ですよ。
あっちこっち洗ったり干したりして
もう汗だくですよ。
エアコン20℃設定なのに汗だく。
ランチに食べよ~♪
と買ってきたパンも
結局食べたのは3時過ぎ。
そして再びアイス様が爆睡されたので
そのスキに今こうしてブログを書いている
というわけでございます。
なんだか常に
アイス様のスキをみて生活している。
だから毎日
予定していたことの半分どころか
1つこなせれば上等です。
あるあるですよねー。(´艸`)
でもわたしは知っている。
こんな生活がずっと続くわけではないことを。
なのでどの瞬間もプレシャスです。

ああ~シニア犬って
なんてかわいいんでしょうね (*´ -`)
しかし暑いな。

人気ブログランキング

にほんブログ村
明日うなぎ~♪

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 16:54 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
あぁ、シニア犬あるある〜でございます。
「でもわたしは知っている。
こんな生活がずっと続くわけではないことを。
なのでどの瞬間もプレシャスです。」
あぁ、そのとおりです〜〜〜〜
うちは終わってしまいました〜〜〜〜
寝たすきに買い物出て、帰ってきてドヒャーとなって洗濯掃除の山だったり
犬が寝たら自分も寝ることにしないと体がもたなかったり
でも、ぐっすり眠っている姿がいとおしくずっと眺めていたり
そんなシニア犬との日々
南の島とは違う久々の日本の猛暑にお身体気をつけてくださいね。
| mi-goro | 2018/07/19 17:06 | URL | ≫ EDIT