☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

間違えたわたくし











ついさっきのことなんですけど
インターネットバンキングで
ニュージーランドの銀行にログインしようとしていたわたくし。

ニュージーでの支払いがあるため
毎月ネットで払っています。

ログインには9ケタのIDナンバーと
パスワードが必要だけど
ずーっと使ってるからもう覚えてる。

・・・けども
IDナンバーど忘れ ヾ(´ε`*)ゝ

なのでパスワードを管理しているアプリで確認し
あ~そっかそっかそれだったっけ、とログイン

・・・したのですが


失敗。




1806061.jpg




パスワードの大文字と小文字が
まちがってるのかと思って
何度もやってみたけど失敗。

PCの調子がおかしいのかと思って
わざわざアプリをダウンロードして
スマホでやってみたけど失敗。

なんでー? o(;△;)o

あんまり何度もやって
ロックされるとさらに面倒なので
しょうがないから電話しました。

ひさしぶりに英語話すけど
ちゃんと通じるかしら。。。



1806062.jpg




えーとログインできないんですけど・・・

と、なんとか会話をはじめたのですが
いつものことながら本人確認がたいへん厳しい。

この口座はわたしとオットの共同名義なので
わたしだけでなくオットの生年月日まで聞かれるし
毎月どこにいくらぐらい払っているのかとか
日本に来る前の住所とか
ま~いろんなこと聞かれました。

なのでお互いだんだん笑えてくる。

全部クリアした時は
おめでとう!
・・・とまで言われました。(笑)


そして無事にテンポラリーパスワードをもらい
ログインしてみようとしたんですけど
やっぱり同じエラーメッセージが出る。

うーん、なんで?
なんでエラーになるの?


するとおねえさんが
「IDナンバーは何番で入力してる?」
と聞くので答えると



1806063.jpg




!!!(゜ロ゜;)!!!


そこ!?
そこだったの!?


いやーそういえばなんとなーく
違和感があったんですよ。

パスワード管理のアプリでは
最後のひとケタが だったんだけど
8なんかあったかなー?という気がしてはいました。

でも確信はなかったし
アプリにそう書いてあればそうなんだと思うじゃんねえ。

まあわたしが最初の登録を間違えたわけですけれども。


というわけで
わざわざ国際電話までかけて
あーでもないこーでもないと
本人確認に時間かかったというのに

結局自分のミスでしたとさ、という話でした。

とさ。







そういえば日本の銀行って
どうして共同名義にできないんでしょうねえ。

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







これ買おうと思ってます











\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 12:37 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様でした。

まさかの最後一文字違いでしたか!
昨今のパスワード管理、長いし条件多いしホント危険ですね~。
うちの会社のは5個前までのパスはダメとか使い回しも厳しいです。

初めて知りました、海外では銀行口座共同名義ありなんですねー!
いろんな時に便利そう。でも日本だと遺産相続条件でダメだったりするのかな??
でも土地や家は共同名義出来ますもんね、謎だ。

あとこのステンレスの流しのフタ、掃除しやすいし見た目もスッキリでめちゃくちゃいいですよ!即ポチってください(ノ´▽`)ノ♪

| しーな | 2018/06/06 19:43 | URL |

似たようなのが、100円ショップにあるので、まずは試してみてからにされるといいのでは?
うちは前のマンションでは、菊割れのゴムのふたがぬめって嫌でたまらず、100円ショップのに変えて愛用しておりました。

| うさぎ | 2018/06/06 20:24 | URL |

多分ですが、流しの蓋なんか買っても邪魔だとかいって使わなくなりますよ~、きなこさんに必要なのは「パッと貼るだけエアコン用フィルター」です!
毎年のエアコン掃除ネタもこれでお手軽に解消です!

| あまぐり | 2018/06/06 21:40 | URL |

排水溝の蓋

きなこさん、こんばんは。
排水溝の蓋、100均でもけっこう扱っていますよー。
うちも昔ながらの黒いゴムに切り込みが入っているのが標準でついていたんですが、見た目も好きじゃないし、物が落ちやすいので近所のセ○アに探しに行ったら有りました!

職場の人には、ネットの前に先ず100均に行きなさいと諭されました。

| さやぴよ | 2018/06/06 22:02 | URL |

ひさびさ画伯の傑作に
カンドー&癒されました!
ぜひとも画集を!

| つつじ | 2018/06/07 00:35 | URL | ≫ EDIT

排水口の蓋はセリアと言う百均のが汚れも傷も付きにくくて
見た目もいいですよー。一度試してみてください。


共同名義の口座はどんなメリットがあるんですか?

| まい | 2018/06/07 09:49 | URL |

おはようございます。
パスワード忘れ私も良くありました。

その都度、変わり苦労することばかりでした。
今は、しっかり手帳に残しています。

| ボーンジェイソンユウジ | 2018/06/07 09:53 | URL | ≫ EDIT

ちょうど昨夜、とあるサイトにログインしようとしてIDをド忘れしました。

問い合わせメールをしたものの、そこのサイトは日中でないと返信こないし…今夜はあきらめるか~ぁ…と思ったら、スマホメールの下書きに保存していた事を思い出しました(機種変更してもメールなら下書きごと移してもらえるので)

きなこさんもはるばるNZへの電話お疲れさまでしたm(__)m

| 青森りんご | 2018/06/07 10:36 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3747-6de0e7be

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT