天草の天日干しわかめ
何を食べてもおいしくて幸せな今日この頃ですが
熊本に来て初めて見るものもたくさんあって
めずらしいのでいろいろ買ってしまいます。(´艸`)
そんななかで現在
きなこ家がハマっているのがこのワカメ。

世界文化遺産のニュースでにぎわった
天草でとれたわかめなんですけども
ていうかですね
たいhん申し訳ありませんがわたくし
熊本に引っ越すまで
天草って長崎だと思ってました。
ごめんなさい。<(_ _)>
たぶん天草四郎とか島原のイメージに
引っ張られてたんだと思いますけども
けっこうそういうひと多くないですか?
ないですか。。。
天気予報見た時に
「へえ~天草って熊本にもあるんだ~」
と思った。ヾ(´ε`*)ゝ
まあとにかく(汗)
天草は海産物の宝庫です。
そしてワカメも有名(らしい)。
ちょうどテレビ見てたらやってたんですけど
昆布みたいに棒状に天日干ししたものを
袋詰めにして売っているのです。
こういう知らないモノに出会えるので
ローカル番組大好き♪

一見ホントにだし昆布みたいなんだけど
水で戻すとふにゃっとワカメになります。
見た目はちょっと戻しすぎ?
というくらいふにゃっと感がある。
しかしこれがすごいのです。
初めて食べた時の感想は
なんだこりゃ!? w(゜o゜)w
食べるとシャッキシャキ!!
ワカメってこんなにシャキシャキなの?
というくらいシャッキシャキ。
今まで食べてた塩蔵わかめとか増えるワカメって
いったい何だったの!?
というくらいシャッキシャキ。(しつこい)
もうビックリするぐらいシャッキシャキ。(うるさい)
ワカメ食べてこの食感は想像できない。
ぜひ味わっていただきたいんですけど
ネットでは売ってないなー。(・3・)
レビューを読むと
Amazonで売ってるコレが近いかなと思います。
熊本県天草産 カットワカメ
テレビでもフツーに
例のアレですよ、ぐらいに紹介されていて
スーパーでフツーに売っていたので
わたしもフツーに買ってきたんですけど
ぜんぜんフツーじゃないじゃん。
熊本のひとは美味しいものが多すぎて
なんでもフツーになってるみたいで
わたしがいちいち感動していても
ピンとこないみたいです。(笑)
なんかすごいところに引っ越してしまったぞ。
うちの窓にハトが住んでます

人気ブログランキング

にほんブログ村
しかしまだ馬刺しは食べていないのだ

あっ、父の日だ!
あわせて読みたい
| 熊本のおいしいもの | 12:19 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
確かに。。。
熊本って美味しいもの沢山あるんですが、
自分達は普段食べているものなので『何が有名!?美味しい??』って聞かれると悩んでしまいます(笑)
『藍のあまくさ村』行かれましたか?
きなこさんご家族がどの辺りにお住まいかわからないのであれですが、なかなか良いですよ(*´∀`)♪
ドラゴンさんがお休みの時にでもドライブついでにお薦めです!
| くろしばてい | 2018/05/24 12:40 | URL | ≫ EDIT