☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

乾燥機あれあれ








毎日いろんなものが届いて忙しいです。(〃´o`)=3

月曜日にはようやく
洗濯機と乾燥機が届きました。



1805161.jpg



最近は洗濯乾燥機が主流のため
乾燥機単体は在庫を置いてないのだそうで
1週間遅れの納品となった次第です。

洗濯機と乾燥機べつべつのほうが便利じゃない? ( ・◇・)


わたしは毎日洗濯するタイプではないし
人間の服を乾燥してる間に犬のベッド洗ったりするので
一体型は使い勝手が悪いような気がするのです。

洗濯乾燥機1台のほうがスッキリしていいんだけど
ほぼ100%乾燥機で乾かす生活を
20年以上ずーっと続けてきたので

1週間待つと言われてもやっぱり
洗濯機+乾燥機べつべつを選択したのですが



1805162.jpg



しかしオットはまったく理解できなかったようで
なんでわざわざ別に買うの?
1週間も待つのになんで?
1台ですむならそれでよくない?

・・・と電器屋さんでプチ論争に。


大きなお世話ですよ。 ( ̄‥ ̄)=3


そういうことは
自分で洗濯してから言っていただきたい。


という経緯でめでたく納品されたのですが
ニュージーやアメリカの乾燥機に比べると
日本のはものすごく時間がかかるねー。

これは予想外だった il||li_| ̄|○il||li

調べてみたら海外の乾燥機は
バカみたいにパワフルらしいです。

たしかにニュージーでもグアムでも
電気代かかるから乾燥機使わない!
というひとが多くて
つまりそのぐらいパワフルということです。

なので目いっぱい詰め込んで乾燥しても
1時間ぐらいで乾いたのですが

満を持して乾燥機使ってみたら
2時間以上かかるよー (泣)



1805165.jpg




なので1回目の洗濯物を乾燥機に入れて
2回目の洗濯を終えてたあと1時間以上
「乾燥機待ち」 となりました。

これじゃ洗濯乾燥機とあんまり変わらなくね? (´・ω・`)


ま、いいですけどね。

洗濯は終わってるわけですし。(悔)

干せばいいわけですし。(本末転倒)

設置してくれた電器屋さんも
べつべつのほうが機能的だって
言ってたですし。(負け惜しみ)



さっ、洗濯しよっと ( ̄0 ̄)/











朝顔植えようかな

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ
にほんブログ村







グリーンカーテン作りたいです









\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 11:09 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

同じスタイル

洗濯乾燥機が主流になってから、乾燥機単体って種類も少ないし、容量も少ないですよね
うちは縦型の洗濯乾燥機なんですけど、その上に乾燥機が鎮座しています
洗濯乾燥機の乾燥はシワになりやすいんですよ それ知らなくて、だんなの制服でえらい目にあいました あとTシャツも!!
まー、普通に干せよって話なんですけどね
お日さまの匂いもいいんですけど、乾燥機で乾燥したタオルのふわふわが大好きなんです
天日干しするとどうしてもゴワゴワしませんか?
姉にはちゃんと干しな!って怒られますけどね

| ひっさん | 2018/05/17 11:38 | URL |

実家が別々方式でした。
最初はガス乾燥機の乾太くん。
次はパナの電気乾燥機と使ってみてわかったこと。
別々にするなら絶対ガスの方が速い!でした。

結婚してからはぐうたらの共働きなので一体型に落ち着いちゃいましたけども。

| みや | 2018/05/17 11:50 | URL |

事前に分かってたら日本の乾燥機は時間がかかると教えて差し上げましたのに!

ウチはドラム式洗濯乾燥機で洗濯から乾燥まで夜中働いてもらってます。 朝にはふんわりシワなく仕上がってますー。
洗濯事情は人それぞれてすからね。
乾燥待ちの衣類の匂いも気になるので、
アイス様の分は外に干すとか頑張って下さい! ん?熊本は乾燥してるから臭くならないのかな?

| りんくん | 2018/05/17 11:56 | URL |

実は乾燥機って、一旦干して乾きかけにしておいて使うと効率的だそうです。
風通してからって感じですかね?

我が家は灰が降るので外干し一切なしで、
縁側を改造して目一杯干せますので、除湿機で乾かします。
乾燥機は置くスペース&そこの室温上昇が半端ないので使うのをやめました。
除湿機あれよあれよと言う間にタンクにとれた水が満杯で驚きます。

| あひる | 2018/05/17 12:05 | URL |

そうか、米国と違って洗濯機や冷蔵庫を引越しの時に持って行くんだ。。。忘れてた。

ところで日本の乾燥機付き洗濯機の場合には乾燥にかかる時間が乾燥機単体の場合より短いのでしょうか?もし同じなら1日に2回洗濯すれば合計6時間近くかかるってことですか?200V仕様か瓦斯仕様の乾燥機があれば時間短縮できそうですが。でも新しい家じゃなければ200Vや瓦斯が洗濯室に来てないのかなあ。

大きな大きなお世話、ですね。すみません。

| | 2018/05/17 12:30 | URL |

私も別々派です、だって乾燥機が壊れても洗濯機は無事だし。
乾燥機は最初から使わないで、干してちょっと乾いてからしか使わないので、そんなに時間がかかるのか!とちょっとびっくりしました。
あと日本は捨てる時にもお金がかかるんですよ、これが嫌ですよね。

| あまぐり | 2018/05/17 12:52 | URL |

乾燥機って外に干したけど、生乾きでスカーンて時に使うものだと思ってました。私だけ?

| 九州わんこ | 2018/05/17 12:54 | URL | ≫ EDIT

ガス最強

感想専用機でしたら、ガス乾燥機の乾太くん一択だと思います。
http://rinnai.jp/products/sanitary/laundry_dryer/
買う前にここでご相談いただければ、、と思いましたです。

| そらたん | 2018/05/17 13:46 | URL |

洗ったばかりの洗濯物と一緒に、乾いているバスタオルを入れて乾燥機にかけると、時短になりますよー。

| Baby Buffalo | 2018/05/17 16:06 | URL |

乾燥機を買おうという発想がない マンションですがベランダで干して、雨の日梅雨時期 冬は除湿器を使ってます。
まあ一部屋が洗濯部屋になってしまうのですがね。

| ちえぞう | 2018/05/17 17:35 | URL |

ウチは一体型ですが
天気が悪い日とか、生乾きの時しか
使わないですねぇ。

初期のドラム一体型は
時々しか使わないせいなのか
変なニオイもしたし。。。


でも買い替えしたら
ふんわり仕上がるし
ニオイもなしでした。


☆きなこさんは『チコちゃんに叱られる』っていう
 番組知ってますか?
 関東では金曜 NHK総合で19:57からやってます。
 チコちゃんの疑問に答えられないと・・・
 「ボーっと生きてんじゃねえよ!」
 と怒られます。
 仕事を辞めて、日々ボーっとしてるので
 喝を入れてもらえるようで、楽しみな番組です。

| レノママ | 2018/05/17 20:31 | URL | ≫ EDIT

遅ればせながら

おかえりなさい!きなこさん
ようこそ アイス君。日本はいかが?

さてさて、乾燥機事情、よく分かります。
そして我が家は20年間 ガス衣類乾燥機の 乾太くん を使っています。ガスは ガス栓やダクトの問題もあるので どこでもホイホイつけられるものではないかもしれないけれども とってもとっても優秀なの。
うちの子は2代目。多少多めの洗濯物でも30分で フワッフワ!フワッフワ!お値段もリーズナボー
最高。
ゆえに ここ数年で家を建てた 後輩ちゃん達のお家には オール電化のこの時代にもかかわらず 乾太くん が鎮座してますよ。
もしも機会があったら、そして環境が許すのであれば 是非。
後悔はさせません。はい。

日本での きなこ家の生活が 毎日ハッピーでありますよーに

| ウランのママ | 2018/05/17 21:25 | URL |

うちも

我が家も縦型全自動洗濯機&衣類乾燥機です
縦型の洗濯機の方が汚れは落ちると聞き、節水型のドラム式は選択せず、けど乾燥機も欲しいと思い別々にしました
これから梅雨も来ますし、衣類によってはお天気の日は天日干しで梅雨時は乾燥機と使い分けて便利ですよ~

| キャンディの母 | 2018/05/17 22:14 | URL | ≫ EDIT

熊本でのお住まいは1軒家ですか?
アイス様に限って心配ないとは思いますが、紫陽花は毒性があるらしいから、お気を付け下さい。
以前、紫陽花に犬を近付けない方が良いと注意された事あります。

グリーンカーテンは、ゴーヤもお薦めです(#^.^#)
食べると美味しいし(´艸`*)

私は、もっぱら外干し。
スッキリと乾かないな~って、時だけ乾燥機利用。
交通量もあまり多くないようなとこだから出来るのかな~?(^.^)

| 葉月ママ | 2018/05/17 22:18 | URL |

一体式のと、もう一台は、やっすい洗濯機を買えばよかったのに。

| めーにゃん | 2018/05/17 23:06 | URL |

今の時期でしたらお外に干すのが一番早い気がします!一時間も干してたら乾きそうなくらい良い天気ですよねー。

| みかん | 2018/05/18 00:54 | URL |

あらぁ、乾燥機ハードユーザーには、ガスの乾燥機がオススメなのです。
電気とは大違いなのですよ。今さら情報ですみません。

| ほっぺ | 2018/05/18 05:48 | URL |

うちは洗濯機と乾燥機は一体型です。
元々乾燥機は持ってなかったところへ買換えのタイミングで一体型を購入したので、
「あら、乾燥機もできてしかもふわふわだし、寝てる間にタオルとか回せるわ」
くらいで便利になったなぁ〜っていう感じだったんですけど、いっぺんに洗濯をされる方には別々の方が機能的なのかもしれないですね。
ニュージーランドの乾燥機パワフルなんですね。
乾燥機一つでも違いがあるってなんか面白いです。

| かえるケロ | 2018/05/18 08:22 | URL | ≫ EDIT

乾燥機!私も一度、検討したのですが、速く乾くものとそうでないものが出そうなのと、電気代が高い&うちは部屋干し&一度乾燥機に入れるのが面倒、という事で、衣類乾燥機能付きの除湿器にしましたよー。

干す所さえあれば、一度に乾燥しますので、2回の洗濯もOKです。
洗濯機や乾燥機に入らない布団にもOK~。
私は周りに衣類乾燥機能付き除湿器をお薦めしています(笑)。

| 楓 | 2018/05/18 09:36 | URL |

うちと一緒の乾燥機だぁ〜( ^ω^ )

わが家も乾燥機能付タテ型洗濯機+乾燥機です
が、洗濯機の乾燥機能は使いません

屋根付のテラスに干して(多少の雨でも大丈夫!)、乾かない時に2、30分乾燥機にかければOK!
それに夏の間は、朝干せば、昼頃には乾いちゃいますよ
乾燥機の出番なし!


●熊本・阿蘇プチ情報
先日の記事にあるバームクーヘン屋さん
もう少し進むと『葉祥明阿蘇高原絵本美術館』というところがあって、幸せを呼ぶ青い蜂が見られますよ

| くぅ | 2018/05/18 12:21 | URL |

みなさん色々ですねー、面白いわー。
日本の乾燥機はコインランドリーでしか使ったことがないので、ガスの乾燥機があるとか初めて知りました!

ちなみにうちは通常は外干し、必要に応じて浴室乾燥機でお風呂場に吊るして乾かしています。(大阪ガスのエリアなので「カワック」という商品名です)浴乾も便利ですよ。

| 名無しさん | 2018/05/18 12:32 | URL | ≫ EDIT

洗濯・乾燥いろいろ面白いですね~
ガスの乾燥機、早く乾きますが、
プロパンガスだとお高くつきます!  ほんと注意です!
都市ガスならお安くてお勧めですが。
田舎はほぼプロパンガス(泣)

| りんくん | 2018/05/18 13:08 | URL |

日本は乾燥機より外干しが主流の文化ですから、乾燥機使用が当たり前のお国とはやっぱり威力が違うのでしょうね。
もしや仮住まい中はコインランドリーの乾燥機を使用していらっしゃいました?あれは業務用のガス乾燥機が主流なので、家庭用に同じ性能を求めていらっしゃったならがっかり具合もさぞ大きかったとお察しします。
当方、晴れの日より雨や雪の日が多い北陸ですが、雪が積もっていても晴れ間を見つけて外干しする人もいます(外干し至上文化がうかがえます)が、うちは室内、というかサンルーム干しと浴室乾燥機併用です。
除湿機、便利ですよ。うちには加湿器は1台もありませんが(北陸で下手に加湿器を使うとカビが生えます)除湿機は2台あって、うち1台はサンルームで1年中大活躍です。
もし除湿機をご検討なさるなら、水の回収タンクの容量にはご注意下さい。容量が小さいと満水でちょくちょく呼ばれるので、タンク容量大きめがおすすめです。

| 通りすがりのシェルティ | 2018/05/18 15:25 | URL |

なるほど!!その通りだわ!と、思わず。
うちは数年前の引っ越しの際に、初めて一体型を買ったんですけど(それまで乾燥機は持っていなかった)
乾燥までできて便利だわーと思ってたんですが、乾燥が終わるまで洗濯機使えないんですよね。
そうですよね、毎日この数年間そう思ってたのに、別々にという閃きが全くなかった!
乾燥機が使えない洗濯物もあるので、乾燥してる間に洗濯できるなんて、それは素晴らしすぎる・・・。
次は別々で買います!!
ありがとうきなこさん!

| mome | 2018/05/18 19:52 | URL |

おー

そんなに違うのかー
買って早々ですが、
次買う時は乾燥機付きの洗濯機と、単体乾燥機で
ダブル乾燥で行くしかないですね(;´・ω・)
次、寒くなったら考える事にして
夏の日差しでガンガン乾かしましょう(笑)

| りれ改めりえ | 2018/05/19 17:58 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3731-9fa13d04

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT