☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

月明かりとわたくし









わたしは都会育ちなので
・・・というのは言い訳にならないけど

恥ずかしながら
夜は暗いもんだと思っていました。



1804282.jpg




いやいや、
都会の夜は明るいじゃないですか。

だから街灯とかネオンとかが全部消えたら
夜は真っ暗になるもんだと思ってました。

もちろん都会だからって
月や星もいちおう見えますよ。

見えるけど
満月とか三日月とかいうのは単なる
『月のカタチ』 という認識しかなかった。


バカだなー (o ̄∇ ̄)σ
・・・と、今は思いますよ。

でもホントにそう思っていたというか
興味がなかったんですよね、月とか星に。
夜空を見上げる、なんてこともなかった。

都会のひとがみんなそうだというわけじゃなくて
わたしが興味なかっただけですけどね。



1804283.jpg




それが覆ったのは
ニュージーランドでホームステイした時で

とにかく周囲はファームだから真っ暗なのに
ある時やたら明るかったので

何事だろうと空を見たら
満月だったんですよ!! w(゜o゜)w


もうほんとバカみたいなんですけども
当時はホントにびっくりしました。

だって満月だとマジで字が読めるくらい明るいんですよ!!

もうほんとバカみたいですみませんけど。_(^^;)ゞ


なんだコレ―!!!
月めっちゃ明るいじゃん!!
・・・・と感動して
それ以来ほぼ毎晩、月チェックをしています。


月、すごい。



1804281.jpg



「月影」 という言葉は知ってたけど
月の光で自分の影ができてるのを見た時は

驚愕 ですよ驚愕。


顔文字にするとこんな感じ → (゜∇゜ ;)


ホントにバカみたいなこと言ってると呆れるでしょうが
影っていうのは太陽でしかできないと思ってたので

えっ? 影?
なんで?
月で? 

つつ月で影っ!? Σ(・ω・ノ)ノ


みたいなことです。

ほんとすみません。


で、最近アイスに起こされて
夜中トイレに出ることが多いんですけど

プラネタリウムの中にいるみたいな
まさに「満天の星」と月の明かりに
思わず寒さも忘れて見入ってしまうのであります。













深夜と早朝はまだダウンが必要

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村












テレビ台買わねば










\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:20 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ものすごく一見不便なところには、最高のご褒美があったんですね。
この数ヶ月の疲れを癒してください。

| ココ | 2018/04/28 11:39 | URL |

ご挨拶とお詫び

きなこさんはじめましてm(_ _)m

NZにいらっしゃる時にゆうさんのブログでよくお見かけしていました。
最近きなこさんのブログを拝見するようになり、帰国先が私個人的に思い入れのある熊本なので親近感を持っておりました。

このたびはツイッターのリプでお名前を勝手にお出しし、しかもアイスくんと書くところをモナカくんと間違えてしまい大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m

熊本での生活をどうぞ楽しまれますように。

| しばおおかみ | 2018/04/28 13:02 | URL | ≫ EDIT

わたしも今住んでる所に来て
「月 すごい!!」って思いました。
夜なのになんか明るいって思ったら
満月の光だったので。


あと沖縄の離島に行った時は
「星ってこんなに見えるんだ!」と感動しました。
必死に探さなくても、流れ星見える・見える。
もはや願い事なんぞせず
ひたすら夜空見てました。

| レノママ | 2018/04/28 13:02 | URL | ≫ EDIT

お月さまアルアルですかね。
私の友人はつい先日まで28日周期で月の満ち欠け
(満月⇒新月⇒満月)があることを知りませんでした。

「1年周期くらいかと思ってた~。」って。

さすがに、きなこさんはそうじゃないですよね。

| ひさみん | 2018/04/28 15:22 | URL |

星空

私は、高校生の時にニュージーランドでホームステイをしたことがあるのですが、満点の星空にとても感動したのを思い出しました。大阪に住んでいますが、大都会では見られない星空を楽しんでくださいね。

| あずき | 2018/04/28 16:34 | URL |

以前 毎晩 飼犬のおしっこに出ていたのですが いつも星や月を見上げていました。向こうからも地球は星々の一つに見えているのかなとか思いながら。
ネオンも全面否定はしませんが、やっぱり夜空の月や星って良いですよね。

| kotori | 2018/04/28 17:21 | URL |

そう、その感性が好きなんだ。きなこさん⚪︎
もうブログ止めちゃったかと寂しかったよ。
ああ
日本にいるんだ。
会えるかもしれないと
感動

| けい | 2018/04/28 20:24 | URL |

きなこさんと同じく私も今までずっと都会暮らしです。だから今日の記事を見て初めて「おお!そうなのか!」と目からウロコです。
田舎暮らしは不便な事もあるんでしょうが、都会とはまた違った意味での豊かさがあるんですね。

| meg | 2018/04/28 20:52 | URL |

分かります❗️満月は怖いくらい明るいですよね。そして血が騒ぐ。山の写真は雲海ですか?40年前に初めて見た阿蘇の雲海を思い出しました。。。あぁ月日の流れの速さ。。

| 九州わんこ | 2018/04/29 12:09 | URL | ≫ EDIT

満月の夜も満点の星の夜も、はたまた闇夜も、自然に囲まれた生活は野生が研ぎ澄まされる素敵な日々ですよね!

| shimahiro | 2018/04/29 13:09 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3717-89dd7c21

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT