ジョンマスターその後
白髪ごまかしのためのブリーチをやめてから
半年ぐらいたちました。
わたしは超高速で髪が伸びるので
ベリーショートだった髪もだいぶ伸び
今こんな感じ。(これでも1回切った)

自分でテキトーに切っただけで
こんなワイルドなヘアスタイルになるクセ毛です。(笑)
なので美容師さんにちゃんと切ってもらっても
ムダのような気がするんですよね。
どうせスタイリングとかしないし。
遠目&光の加減で
ハイライト入れてるっぽい
。。。ように見えるかもしれないけど
アップで見るとけっこうな
白髪含有率です。

ここからどうしようかなー、と悩み中。(-ω-;)
最近かっちょいい白髪=グレイヘア が
人気になってきたようで
わたしもヨーロッパのマダームを目指しているのですが
いかんせん顔もボディも日本人だもんで
ひっつめにしてると
生活に疲れた長屋のおばちゃんになるし
なかなかむずかしいところです。
ま、グアムにいる限り
長屋のおばちゃんでけっこうですけども。
ところでブリーチを止めてから
わたしがジョンマスターオーガニックスを買って
全力で高評価していたのを覚えてますか?
(その記事このへん→ ☆)
その後なんと
オーガニックって書いてあるけど
実はシリコンなどが入っていたことが判明し
自主回収になったりと大騒ぎ!
・・・だったことを
わりと最近になって日本のネットで知りました。

公式サイトにも日本語ではお知らせがあるけど (→☆)
英語版はなんにも書いてないし
Facebook を遡ってみたけど
やっぱりお知らせを見つけることはできませんでした。
英語で検索してもほとんど情報が出てこないし
アメリカのAmazonのレビュー見ても
日本みたいに騒ぎにはなっていないみたいだし
グアムでも普通に売ってるから気がつかなかった!
ちなみにわたしは使ってたボトルがちょうどなくなる頃に
このニュースを知ったので
買い置きがあった元の商品にいったん戻してみたのですが
頭皮の痒みが復活したりしてコンディションが悪くなったので
このご時世にまたジョンマスターを買い直しました。
TギャラリアDFSで買った商品には
裏側の成分表示にラベルがべったり貼られてます。
(ABCストアで売ってるものにはラベル貼ってなかった)

まあわたしはシリコンアレルギーではないし
やっぱりこの製品が今のところ合っているようなので
しばらくこのまま使おうと思っています。
おすすめしてしまったので
いちおう近況報告。
日本では自主回収まだ続いているので
公式サイトで詳細ご確認ください。
アメリカでは問題になってないのかなあ

人気ブログランキング

にほんブログ村
どんなシャンプーもグアムの超硬水で台無し

こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| 雑談 | 15:23 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
ステキ!
髪の色、ステキですねー!!
小麦色の肌にグレイッシュカラー
とても素敵です!!
| ようこ | 2018/01/11 15:13 | URL |