まちがえたけど 「蜜蜂と遠雷」
わたしがブログでご紹介する本は
最後まで読んで「面白かった∸!」
。。。という作品なのですが(当たり前)
今回はまだ読んでる途中。
でもすごく面白いので
一刻も早くご紹介したい!!! o(^o^)o
蜜蜂と遠雷 恩田 陸
いや、今さらなんですけどね。(笑)
直木賞と本屋大をW受賞して
今年とても話題になった作品なので
とっくに読んだ方も多いと思いますが
長編なのでなかなか踏ん切りがつかず
今回「機内で読む用」としてようやく読みはじめ
・・・・たと思いきや、
出発の朝とんでもないことになり(→★)
Kindle 持ってくるの忘れた!!! )゜0゜(
・・・・・のですが
同期してあったスマホで無事読めました。
電子書籍ってこういうところがスバらしい!

ピアノコンクールの話なので
もうドキドキしてどんどん読みたくなります。
そして課題曲を実際に聞きたくなる。
CDも出てるし課題曲をまとめたサイトもあるので
聞きながら読もうかなと思ったのですが
それを見ちゃうと誰が本選まで進んだとか
ネタバレがわかっちゃいそうなのでグッと我慢。o(´^`)o
音楽を聴かせずに音楽を感じられるのは
「のだめ」以来だなーと思いました。(当社比)
あ~こりゃ映画化するわ!
映画化決まってたよねー
誰が誰の役やるんだっけ?
と、調べてみたら
映画化なんか決定してなかった。
( ̄ー ̄?).....??アレ??
そしてレビューを読んでいて気がつきました。
↓これと間違えてたー!!!!
羊と鋼の森 宮下奈都
そうだよねそうだよね
なんで調律師がチョイ役でしか
出てこないんだろうと思ってたら
ちがう本だったか!!! w(゜o゜)w
・・・・・・という
結局どこまでもボケボケしているわたしなのでした。
(今日のわんこ風)
間違えたけど面白いのでよし。

人気ブログランキング

にほんブログ村
これもすごく面白いらしい!

4月からアニメ化されるそうです。
こちらもよろしくどうぞ

わたしの本もよろしくね(´艸`)
あわせて読みたい
| 読書ノオト | 13:10 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
この本、出た時に私も読んでみたいと思いつつ、まだ読めてません・・やはりかなり面白そうですねー!
ピアノの森は読みました。すごく良いですよ!私はラストにやられました!!
ぜひ読んでみて下さい。
| chai | 2017/12/17 13:49 | URL |