NZ映画館事情
わたくしの場合、「映画館で」というところが大切で
よっぽどじゃないとなかなか映画館まで行かないんですけど
今回その厳しい審美眼をくぐり抜けた作品は何かというと、

だって好きなんだもん。(* ̄∇ ̄*)
そうです、わたくしがわざわざ映画館まで足を運ぶ条件はただひとつ。
いろんなものがバンバン爆発すること。
やっぱねえ、こういうのはBIGスクリーンと大音響で観なければ。
せっかくなので今日はNZの映画館事情をご紹介しましょう。
先日行った映画館は街のド真ん中にあるコンプレックスで
映画館がたくさんとゲーセンと飲食店などが入ってます。
ニュージーランドには珍しく、ビルの中は超宇宙的。

真ん中に写ってるロケットみたいなものは、エレベーター。
そして、映画館に来たら必ず買わねばならない物があります。
コレがなければ映画館なんか来なくたって
家でDVD観てりゃい~じゃんて話です。
以前コレの機械が壊れていたことがあって、
もんのすごい欲求不満になった記憶あり。
そんな大事な物とは・・・

映画館以外ではあまり見かけない、っていうか
他で見かけたってこんなもの食べ(飲み?)ませんけどね。┐(´-`)┌
フローズンコークは素晴らしいですよ。
なにしろ、ストローの先端がスプーン状になっているので
最初はシャリシャリかき氷みたいに食べられるし、
物語が緊迫してくる頃には、渇いた喉を潤すドリンクに変身。
そしてなによりも、エンドロールまで冷たさをキープ。
えらいっ! (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
フローズンコークとポップコーンのおっきい箱抱えてると
なんか自分がアメリカのお嬢ちゃんになったような気になれるのも好き。
なのでせっかくLサイズ買おうとしたのに、オットに無理やりMにされました。
・・・ちっ。(。・ε・。)
ドSなのにM。
なんつって。
そんなスィートリトルシックスティーン気分にひたっていた
わたくしの目に、飛び込んできた一枚の貼紙とは・・・?

あんまりビックリして幻覚みたいになっちゃったわ。
「靴は常に履くべし。」 だって。
まあね。
ニュージーだから仕方ないわね。ヽ( ´ー`)ノ
というわけで、←セレクトショップチャリ男では
『爆発好きにはたまらない5作』をご紹介いたします。
こーゆうお菓子もKIWIさんの必需品。

クリックも忘れちゃイヤよ。
あわせて読みたい
| NZ生活 | 12:01 | comments:48 | trackbacks:1 | TOP↑
映画かぁー。
まだ2回しかみたことない。。
見たいと思っていても、なかなか足が進まないんですよね。
で、そのうち上映しゅうりょーってなってる(´・ω・`)
| cocoa* | 2007/08/24 12:22 | URL | ≫ EDIT