2017夏ドラマ反省会
春ドラマ(→ ☆) に続いて
夏もやりますよ!
結局どれが一番面白かったのか。(当社比)
今回もけっこう脱落が多くて
最後まで完走できたのは少なかったです。
特に地上波。
でもすごいな!と思ったのがコレ。
AmazonのFODで観られます→ http://amzn.to/2fMhUbF
ひさびさに池袋ウエストゲートパークっぽかった。
今の時代にこんなドラマよく放送しようと思ったな。
バイオレンスで胸クソ悪いので
初回で脱落したひとも多かったみたいだし
子供には見せられない!という意見もありましたが
わたしはむしろ中高生に観てほしい。
イタズラのつもりでしたことがどんな結果を生むか。
罪を償わずに生きていくことがどんなに悲惨なのか。
そんな教訓じみたことが主旨ではないと思うけど
徹底的に胸クソ悪い展開で最後まで押し切ったこと
このご時世にこんなドラマをこんな時間(21時)に放送したこと
なんかいろいろ思い切ったなあ~! という感じでした。
もう1回観たいかと言われるとヘビー過ぎてイヤだし
ものすごく好き嫌いが分かれると思うからおすすめはしないけど
わたしは好きでした、このドラマ。
罪を犯した人のその後、という意味では
WOWOWでやっていたこれもすごく好き。
プラージュ ~訳ありばかりのシェアハウス→ http://amzn.to/2yTA2Vy
こっちも星野源さんがほんの軽い気持ち
というかほとんど巻き込まれたような感じで
薬物に手を出してしまったところから始まるんだけど
たとえそんな理由であっても
現実はいろいろ厳しいんだなということもわかります。
あとこのシェアハウスがカフェも兼ねていて
ごはんがめちゃめちゃ美味しそうであります。
こういうシェアハウスあったらいいね。
そしてこのドラマで圧巻だったのは
仲里依紗ちゃんで
同じ時期に「黒革の手帳」にも出ていたけど
ぜんっぜん違う役を演じていてすごかった。
しかしわたしの中でのドラマ大賞は
やっぱり「ひよっこ」でしたねー (*゜▽゜*)
ひよっこ 完全版 DVD全3巻セット→ http://amzn.to/2wtDnsX
途中中だるみとかさんざん言われ
さすがのわたしも正直
「今日の回もったいなかった!」
などと思ったこともあるけど
最後数話の見事な展開で
それぜ~んぶ帳消しになりました。
終わりかたもすごくよかった!!
あ~ひよっこ楽しかった。
意地悪な人や悪い人が登場せず
怒鳴ったり怒ったりせず
努力が無駄になったりもしないドラマって
なんとストレスがなかったのかと
今しみじみ思っております。
スピンオフじゃなくて
また15分ずつ半年やってほしい。。。
秋ドラマはどうかな~

人気ブログランキング

にほんブログ村
これに期待しております

こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| 雑談 | 11:26 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
見ました!
見ましたよ!「僕たちがやりました」正に中3の息子と。
確かになんか胸糞悪い感じで、見てはいるけど楽しんではいない…でもついていると見てしまうといった感じで最終話まで。
息子は面白かったと言ってましたが。
R‐15じゃなくていいの?って感じでしたよね。
| ひゅうぼん | 2017/10/03 11:48 | URL |