☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2017夏ドラマ反省会









春ドラマ(→ ) に続いて
夏もやりますよ!
結局どれが一番面白かったのか。(当社比)


今回もけっこう脱落が多くて
最後まで完走できたのは少なかったです。
特に地上波。


でもすごいな!と思ったのがコレ。



AmazonのFODで観られます→ http://amzn.to/2fMhUbF



ひさびさに池袋ウエストゲートパークっぽかった。
今の時代にこんなドラマよく放送しようと思ったな。

バイオレンスで胸クソ悪いので
初回で脱落したひとも多かったみたいだし
子供には見せられない!という意見もありましたが

わたしはむしろ中高生に観てほしい。

イタズラのつもりでしたことがどんな結果を生むか。
罪を償わずに生きていくことがどんなに悲惨なのか。

そんな教訓じみたことが主旨ではないと思うけど
徹底的に胸クソ悪い展開で最後まで押し切ったこと
このご時世にこんなドラマをこんな時間(21時)に放送したこと
なんかいろいろ思い切ったなあ~! という感じでした。

もう1回観たいかと言われるとヘビー過ぎてイヤだし
ものすごく好き嫌いが分かれると思うからおすすめはしないけど
わたしは好きでした、このドラマ。




罪を犯した人のその後、という意味では
WOWOWでやっていたこれもすごく好き。




プラージュ ~訳ありばかりのシェアハウス→ http://amzn.to/2yTA2Vy




こっちも星野源さんがほんの軽い気持ち
というかほとんど巻き込まれたような感じで
薬物に手を出してしまったところから始まるんだけど

たとえそんな理由であっても
現実はいろいろ厳しいんだなということもわかります。

あとこのシェアハウスがカフェも兼ねていて
ごはんがめちゃめちゃ美味しそうであります。

こういうシェアハウスあったらいいね。

そしてこのドラマで圧巻だったのは
仲里依紗ちゃん
同じ時期に「黒革の手帳」にも出ていたけど
ぜんっぜん違う役を演じていてすごかった。




しかしわたしの中でのドラマ大賞は
やっぱり「ひよっこ」でしたねー (*゜▽゜*)




ひよっこ 完全版 DVD全3巻セット→ http://amzn.to/2wtDnsX




途中中だるみとかさんざん言われ
さすがのわたしも正直
「今日の回もったいなかった!」
などと思ったこともあるけど

最後数話の見事な展開で
それぜ~んぶ帳消しになりました。

終わりかたもすごくよかった!!

あ~ひよっこ楽しかった。

意地悪な人や悪い人が登場せず
怒鳴ったり怒ったりせず
努力が無駄になったりもしないドラマって
なんとストレスがなかったのかと
今しみじみ思っております。

スピンオフじゃなくて
また15分ずつ半年やってほしい。。。










秋ドラマはどうかな~

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







これに期待しております








こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:26 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

見ました!

見ましたよ!「僕たちがやりました」正に中3の息子と。
確かになんか胸糞悪い感じで、見てはいるけど楽しんではいない…でもついていると見てしまうといった感じで最終話まで。
息子は面白かったと言ってましたが。

R‐15じゃなくていいの?って感じでしたよね。

| ひゅうぼん | 2017/10/03 11:48 | URL |

きなこサンのランク外かもですが…

3シーズン目にしてコードブルーを全部見て、あわてて過去の再放送も見ました。

更に余談ですが、松岡君の遠山の金さんが良かったと思うのは私だけ?
ミタゾノさんの続編と合わせて、シリーズ化してほしいです。

| レノママ | 2017/10/03 12:57 | URL | ≫ EDIT

「僕やり」面白かったですねー。「愛してたって、秘密はある」はなんだか拍子抜けというか・・・引っ張った割にオチが貧弱だった気がします。

ランナーの私は次回の陸王にめっちゃ期待です。去年原作を読んでから、ずっと待ってました。「僕やり」のパイセン役の人が池井戸潤作品の「下町ロケット」に出演してるんですが、もう今見たら、パイセンにしか見えない!笑

コードブルーも好きでした。みなさん主役級で、かなりご都合主義的な感じでしたけど、安心してみてられる感じがよかったです。

| 結 | 2017/10/03 19:19 | URL |

きなこさんにはかすりもしなかったらしいこーどぶ・るー(石田ゆり子さん家のハニオ君のまね)しか観ていませんでした。
ドラマの内容より藍沢先生が日本の幼児を特に3歳児達を虜にしたことが謎でした。
あのビジュアルとあの話し方が幼児ウケするのが不思議な気がします。
「山Pはオムツしていないから」と自らパンツにはきかえオムツを卒業した3歳児のお母さんのツイは驚異的なRTといいねされましたし、それが山P本人に届いていたことも驚きです。
何より山Pのフライトスーツ姿はカッコよかったです。

| SPANK | 2017/10/03 19:31 | URL | ≫ EDIT

今季はダントツひよっこでしたねぇ。私は豊子と米屋の娘と三男が好きでした。愛子さんも幸せになれたし。
あとは「いきもの係」の、環奈ちゃんではなく(いや、可愛かったけど)、渡部篤郎のあまりの上手さに驚愕しちゃいました。いやすごい。あんなにお上手だったとは。
そして「下北沢ダイハード」。やや玉石混交でしたけれど、すっごく心に残る話も数話あって、深夜枠はやっぱすげー、と思ったことでした。

| ビートママ | 2017/10/03 22:51 | URL | ≫ EDIT

靴下どうしたのかなぁ…
最後に解決しました!

| かるめん | 2017/10/04 10:16 | URL |

個人的に期待している新ドラマは武田鉄矢さんの『水戸黄門』です(*゚ω゚)ノ

| 青森りんご | 2017/10/04 12:09 | URL | ≫ EDIT

秋の大作は

わたしも、この夏はひよっこ第1位です。
べたな展開すら、愛おしいわ。ロスです。ちなみに秋の大作は、テレ朝の昼から15分やってる連ドラでトットちゃんです。わろてんかを食ってる勢いですので、オススメです

| あずき | 2017/10/04 15:13 | URL |

ワタクシは警視庁いきものががりが当たりでした。
なにせ毎回動物が出ますから
ああ なんかもふもふしたもんが欲しいっ

| mike | 2017/10/05 00:01 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3595-8ff0dbd3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT