☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Japan Welcome SIM を使ってみた










今回の帰国は1泊だけだったので
SIMどうするか悩んでました。

プリペイドSIM買うほどでもないけど
人と会う約束もあったので
無料Wifiだけだとちょっと心細い。

ルーター借りようかなあと思ったけど
調べてみたら1泊2日でもけっこう高い

高いっていうか
だったらSIM買ったほうがイイじゃん
という感じだった。


そして見つけたのが↓コチラです。


1709121.jpg
(クリックすると別窓でサイトが開きます)



これはNTTドコモが訪日外国人向けに提供している
プリペイドSIMサービスなのですが
日本人でも普通に使えます。
音声通話は無しで、データ通信のみ。
SMSは受信のみ。

SIMの有効期限は利用開始から15日間で、
1000円 と 1700円のプランがあります。

どちらも128kbpsの通信は無制限。

これに加えて1700円のプランには
高速通信(下り最大682Mbps/上り最大50Mbps)が 500MBついてきます。

1000円のプランには高速通信がついていないのですが
サイトにある動画を閲覧することで貯められます。



1709122.jpg



というわけで1000円のを買ってみた。

どれも数十秒から1分程度のものなので
ヒマな時にちょこちょこ再生していれば
あっという間に貯まります。
(1回10MB)

今回はデビューキャンペーンの100MBもあったので
全部で370MB貯まりました。

で、結局まだ346.12MB残ってます。

どのぐらい使うかなあと思って貯めてみたんですけど
電車の移動もほとんどなかったし
ホテルや空港、バスの中では無料Wifiが使えたので
たいして減りませんでしたね。

ちなみに高速通信を貯めずに
使い放題の128kbpsだけだとしても
メールとかLineとかはまったく問題なさそうです。

いろいろ実験した記事があったのでコチラをどうぞ。
通信速度制限 128kbpsになると「できること」「できないこと」




1709124.jpg




出発前に申し込み&カードで支払いをして
SIMは空港で受け取れます。

わたしは成田の第一ターミナルだったので
ABCカウンターで受け取りました。

難しい設定とかは特にないのですが
設定が終わるまではWifiが必要になるので
空港出る前にやったほうがいいです。

しかしわたしはこんなことしていたので
スカイライナーに乗り遅れた。( ´△`)

ああ、スカイライナーにWifiさえあれば・・・



1709125_20170912093425f67.jpg



SIMはマルチサイズなので
どのサイズでも大丈夫です。

このカードの裏側にバーコードがあって
その上に070で始まる数字が並んでいます。

これが(通話はできないけど)電話番号になっていて
この数字を入力するとアクティベート完成。

で、このSIMが便利だなと思うのは
100MB:200円(税抜)、500MB:700円(税抜)で
リチャージが購入できることです。

プリペイドSIMって意外に
リチャージが購入できないものも多いので
予想外に使ってしまった時などはたぶん便利。


ちなみに今は1000円と1700円のプランしかないけど
10月からは0円プランがスタートするそうで
SIMそのものは無料で、
動画広告を見てデータ量を貯めるらしいです。


docomo のネットワークなので
使い勝手はよかったですよ。

わたしみたいに超短期間の場合とか
SIMをちょっと試してみたいというかたにもおすすめ。



というわけで必要ないかたには
まったく興味の持てないSIM情報でした!









バナーも地味

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








いつも失くしそうで怖いからケース買おうかな






こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| TOKYO日記 | 11:27 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

参考にします

毎回家族が一時帰国するたびに、空港のSIMの自販機の前で、大型電器店のSIM売場で、途方に暮れていますwww
新しいSIMの紹介をしていただいて、大変参考になりました。ありがとうございます!

| ゆかり | 2017/09/12 16:03 | URL |

SIMケース便利ですよ。
何よりあの細いピンを保管できる。
アレって安全ピンやペンじゃ代用出来ないんですよね。
なのに、あんなにか細い。すぐ曲がりそう。
ケースは持って損はないです!

| たろママ | 2017/09/13 08:49 | URL | ≫ EDIT

きなこさん始め、皆さんの情報、とても参考になります。
来年、家族4人+息子の彼女という大所帯で帰国する予定なので
ブックマークしておきます。

たろママさんのピンに関する情報もありがたい!

| Corvallis | 2017/09/14 00:48 | URL |

お返事です

>ゆかりさん
SIM選び、悩みますよねー。
でもだんだん便利になってきて助かります。


>たろママさん
ピンはクリップが使えますよ!
このSIMにもクリップついてました。


>Corvallisさん
息子の彼女!? w(゜o゜)w
すごいわーなんかいろいろすごいわー!


| きなこ | 2017/09/17 21:15 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3583-4395cd31

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT