こんなご時世のお役立ち情報
グアム政府観光局によると
ミサイル問題によるグアムの経済損失は
8月だけで950万ドル
$1=100円として9億5千万円 だそうです。
(元記事コチラ(英語)→ ☆ )
il||li_| ̄|○il||li
8月だけで7千人を超えるキャンセルが発生し
ほとんどが日本の修学旅行や社員旅行らしい。
まあそりゃそうだ。
しかしどうしたらこれが解決するのかも
まったくわかりませんしねえ。
ああもうどうなるんでしょうねえ。 ( ´△`)

さてこちらはGuam Homeland Security のサイトにあった
家の中で安全に避難するための方法です。
「Ms. Kinako の英検3級でもどうにかなる英語」では
英語サイトのほうをご紹介したけど (→★)
こちらが日本語バージョン。
化学物質や生物兵器、核攻撃などの際には
自宅などで閉じこもる Shelter in Place
というのが有効だそうで、その方法です。
とにかく外気が入ってこないように目張りをする。
エアコンも消す! (ひいーっ!!!)
職場にいる場合はコピー室や会議室、資料室など
建物の内側にある窓のない部屋がいいそうです。
で、その時のために必要な緊急キットは
日本の避難グッズとほぼ同じだと思いますが
↓このへんはちょっとアメリカっぽい。
・子供を落ち着かせるためのアイテム
(子供一人に1個、たとえば、クマのぬいぐるみ、タオル等)
・レンチおよび/またはペンチ
・日焼け止め、虫除け剤
そしてもちろん目張りをするためのビニールや
ダクトテープ も必須です。

そして以下は万が一
核ミサイルの攻撃を受けた時の対処法です。
• 爆風の最中またはその後に屋外にいた場合、
できるだけ早く身体を洗浄して、付着したかもしれない放射性物質を取り去りましょう。
• 放射性物質が拡散しないよう服を脱ぎましょう。
一番外側の服を脱ぐだけで、放射性物質の 90%を取り除ける場合があります。
• できれば、汚染された衣類はビニール袋に入れて封をするか、口を結ぶかしましょう。
ビニール袋は、そこから放射能が漏れてほかの人が汚染されないよう、
人や動物からできるだけ遠ざけます。
• 放射能汚染を除去できるよう、できれば石鹸と水を大量に使ってシャワーを浴びましょう。
肌を擦ったり、引っ掻いたりしてはなりません。
• シャンプーまたは石鹸と水で髪を洗いましょう。
放射性物質を髪に固着させてしまうため、コンディショナーは使ってはなりません。
• やさしく鼻をかみ、清潔な湿った布で瞼やまつ毛を拭います。耳もやさしく拭きます。
• シャワーを浴びられない場合、服に覆われていない部分の皮膚を
ワイプまたは湿った清潔な布で拭います。

!!!Σ(・ω・ノ)ノ!!!
具体的すぎて怖い!!
だからといってグアムが緊迫しているわけでは全然なく
相変わらず普段とまったく変わらないし
誰も買いだめとかしてないのですが
しかし備えあれば患いなしと申しますし
日本もいつなんどき何が起こるかわかりませんので
コンディショナー使っちゃダメとかいうプチ情報も
小耳にはさんでおくとよろしいかと。
すべての情報は Guam Homeland Security のウェブサイトから
日本語で見ることができます。 → http://www.ghs.guam.gov/
英語・韓国語・中国語・日本語・ロシア語 でトップページにタイトルが出ているので
それぞれの日本語タイトルをクリックすると日本語のPDFファイルが開きます。
すごく詳しく書いてあるので
一般的な避難情報としても役に立つと思いますよ!
キミはとりあえずごはんを食べなさい

人気ブログランキング

にほんブログ村
常温保存できるし非常食として優秀らしい

こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| グアムLIFE | 11:50 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
ニュースを見て、これからどうなるのか想像すると怖くなってしまいます(´;ω;`)
でも、怖がってばかりじゃなく知っておかないとですよね。そして日々を暮らす…頑張らねば( ̄0 ̄)/
| 青森りんご | 2017/09/08 11:25 | URL | ≫ EDIT