間違っている気がするわたくし
しかしコメント欄にもいただきましたが
暑い国(時期)に熱を出すというのは
ホントいろいろやっかいです。
寒気がしてガタガタ震えてるけど
冷房はフル稼働 ですし。
もうちょっと温度上げたいなと
思うのですけれども
なにしろねえ。

そういうわけで
飼主は完全防寒で毛布かぶり
スープやら鍋物やらで暖を取りつつ
寒さに耐えていたのであります。
罰ゲームのようです。
そしてたまに外に出ると
一瞬ホッするのですが
強烈な太陽と湿気のため
次の瞬間には汗だく。(;´Д`A ```
これが屋内の冷房で冷やされたら
また具合悪くなるー 熱出るー
・・・と、家に入るや否や
汗をふきふき乾いた服に着替えて
ああ洗濯物がまた増える

夜もクーラー消して寝たいけど
アイス様のために26℃設定で
飼主は長袖のパーカー着て靴下はいて
首まで毛布かけて寝るみたいなのは
これはいったいどうなのか。
どうなのか。
何か間違っているのではないのか。☆ヾ(-Θ-:)
8月だよ~(泣)

人気ブログランキング

にほんブログ村
モコモコで暖まる~

こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| グアムLIFE | 11:28 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
ご夫婦そろって倒れられたということで心配していましたが、回復されたようで何よりです。
ここアメリカでは、熱があれば冷やします。日本みたいに額だけ、という効率の悪いことはしません。全身冷やします。ので、子供が熱を出して病院なりクリニックなり連れて行くと全身を早く冷やすために裸にひん剥かれます。いや、薄着にさせられます。寒さでガタガタ震えているのを見ててとてもかわいそうなので上着を着せたり布団をかけたりして温めてやると、看護師さんに叱られます。寒いんだから温めておくれよ、と思いますが。。。チョット理不尽です。
| 新 | 2017/08/01 13:57 | URL |