☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

パンは沢村









オットが出張から帰ってきたので
睡眠時間がまた短くなりました。

あんなに体調がよかったのに
あっという間にまた逆戻り。

睡眠貯金がほしい。 (*´0)ゞ~~♪




さて最近きなこ家では
日本からパンを買ってくるのがブームです。

わたしはいろんなところで
いろんなパンを試したいタイプなのですが
オットはひとつの店で極めるタイプ。

人生すべてにおいて
わたしはあれもこれもやりたいタイプで
オットは目的以外には手を出さないタイプ。


うーん。 (Θ_Θ;)



1707041.jpg



というわけでオット最近の定番は
『沢村』 (→) のパンです。


で、さすがのわたしもこれには同意。
もう沢村一択でいい。
超おいしい!!
近所に引っ越したい!


わが家の冷凍庫には↑この倍ぐらいの量が
ギッシリ詰まっているので
他の食材がまったく入りません。(;´д`)

なかでもイチ押しはレーズンブレッド。

実はわたし
レーズンパンは苦手、というほどではないが
あえて自分から選ぶことはなく
そもそもレーズンが好きではないのですが

このレーズンブレッドはものすごく美味しいのです。



1707042.jpg




外側はちょっとフランスパンぽくて
中はもっちもち。

決してふわふわではなく
もっちもち。

ふわふわせずにもちもちさせるというのは
これはいったいどうやったら作れるのかしら。



オンラインショップで買えるみたいなので
ご近所にお店がないかたはぜひコチラで →




1707043.jpg




ちなみにパンはこんな感じで買ってくるので
1コずつラップでぴっちりくるんで
再びこのビニール袋に入れてから冷凍庫へ。

夜寝る前に出して解凍します。
焼くのはフライパンだよ。
美味しいよ。v( ̄ー ̄)v


なんとなく交代で数か月おきに帰国するため
在庫が切れることがなく
最近とんとパンを焼いていないのですが

美味しいパンを食べると
作ってみたい「気」がムクムクとわいてくる
(が、作らない) 今日このごろのわたくしであります。












今日は写真が地味
人気ブログランキング
人気ブログランキング

そして茶色
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






これも好き~♪









こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| おいしいもの | 11:29 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

食パンなら、一本堂ってところもおいしいです!
フランチャイズみたいなんですけど、おすすめです。
焼き上がりの時間にはいつも人が並んでますよ。
そして先日は、外国の方も並んでらっしゃいました!
なので、たぶん万人受けするんだと思います。
ぜひぜひ~

| くるくるくっきー | 2017/07/04 10:41 | URL | ≫ EDIT

沢村なんじゃ?って見たら
新宿にもあるんですねー
しかもしょっちゅう通ってたとこだ!
モーニングの時間帯に外人さんをよくみかけてて
おしゃれだなぁと思ってました

| かるめん | 2017/07/04 14:46 | URL |

沢村のパン、私も惚れております^^

この五月に、犬連れ甲信越弾丸旅行の際、ハルニレテラスの沢村で晩御飯&朝ご飯のパンを買ったんです。
(宿は素泊まり)

デニッシュ系とチーズ系を買ったんですが、めっちゃクチャ美味しかった~
きなこさんが、ストックしておきたくなる気持ちわかります^^

ちなみに…
ご存知だと思うんですが、パンの消費量が日本一は京都、二位は兵庫(神戸)で、三位は以外にもわが岡山県だったりするんです。
岡山の総社市あたりはパン屋さん激戦区なので、またいつか機会が有りましたら…

| ラミー | 2017/07/04 21:16 | URL |

私もレーズンパンは自ら買わないし、むしろレーズン食べたいとは思わないのですが、買ってみようと思いました!

ヤマザキのCMで、トーストしたレーズンパンにバターつけてるのがめちゃくちゃおいしそうで、でもレーズンいらないわ・・・とずーっと思ってたのでこのパンでトライしてみます。

買いに行くの楽しみです。ワクワク(*'ω'*)

| ぽよん | 2017/07/04 22:27 | URL |

糖質ばんざい

八天堂さんのクリームパン、私も好きです。
沢村さんは次回おのぼりの行きたいとこリストに加えておきます。
奈良出身・神戸在住ですが、神戸のパン屋さんのレベルの高さと美味しさはすごいです。
お越しの際には『コムシノワ』さんと『サマーシュ』さんにぜひお立ち寄りください。

きなこさんオススメ、ジョンマスターの『ディープスキャルプなんとかトリートメントかんとか』、入手しました。
使うのが楽しみです。

| momo | 2017/07/04 23:41 | URL | ≫ EDIT

パンもレーズンパンも大好きです。
ニューマンにあるんですね。
こんど行ってみます。
私はスライスして1枚1枚サランラップに包んで冷凍庫へ。
朝、そのままトースターでトーストして食べます。
日本は(海外よく知らないけどw)美味しいパンが多くて困ります。

| ベベアン | 2017/07/05 13:47 | URL | ≫ EDIT

新宿勤務なので、ニューマン内の沢村の存在は知っていたのですが、ついつい通りに面して入りやすいゴントランシェリエを愛用してます。
こちらクロワッサンが人気ですが、カンパーニュなどハード系もお勧めです♪

| 687s | 2017/07/05 22:34 | URL |

ゴントランシェリエをおすすめしましたが、業態変更とかなんとかで6日より店名が変わってリニューアルオープンしてました。
申し訳ございません。
今日、週末のお楽しみに早速買ってみようと思って寄ってみると、長蛇の列だったので諦めて、ニュウマンの中の沢村へ。
帰りの電車で袋から溢れる芳香に、とても朝まで待てず夕飯に頂きましたが、なんでこんなに美味しいんですかね?
いやー幸せでした。

| 687s | 2017/07/07 22:46 | URL |

Awesome!

本文と関係ない話でごめんなさい。

Awesome Storeのカフェが原宿の明治通りの方に出来たそうです!

今日、表参道のAwesomeStoreに買い物に行ったら、チラシを頂きました。
今日は時間が無くて、カフェの方には行けなかったのですが、家具の取り扱いもあるみたいです(家具っていってもどのレベル?!)。

カフェのサイトを見ると、かなりお値段もお安く、あの場所でこの値段で大丈夫?って感じなのですが…。

次回帰国の際に、もしお時間ありましたら是非♪

せめて…と思い、「おいしいもの」カテゴリーの記事に書き込んでみました(笑)

| makimaki | 2017/07/09 21:54 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>くるくるくっきーさん
こりゃなかなか難しい場所にありますなあ。
食べてみたいなあ。


>かるめんさん
そうなんですよ、便利ですよ。
めっちゃ美味しいのでぜひ!


>ラミーさん
一位京都は知ってましたが(意外だったので)
三位岡山とは!!美味しいもの多いですよね岡山って。


>ぽよんさん
あ~あのCMめっちゃ美味しそうですよね!!!
でも沢村のほうが絶対美味しいです(笑)


>momoさん
ジョンマスターどうですか?
わたしはまだシャンプー1本めです。意外に長持ち!


>ベベアンさん
そうですよねスライスしてから冷凍したほうがいいですよね。
そこ面倒がらずにちゃんとしよう。美味しく食べるために!


>687sさん
あ~名前変わったんですね!食べログみたら閉店て書いてあったから
ひとりで勝手にビックリしてました。よかった♪


>makimakiさん
お~!それはスバらしい情報をありがとうございます。
次回ぜひ行ってみたいです!

| きなこ | 2017/07/16 19:35 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3539-422dc3d3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT