☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2017春ドラマ反省会








冬ドラマ(→)に続く第2弾。

ドラマって始まる前はいろいろ記事が出るけど
結局どれが面白かったの?というのは
あんまり書かれないので反省会をしましょう。


豊作だった冬ドラマに比べると
ハマれる作品がほとんどなくて
あんまり盛り上がらなかった春ドラマ。
(個人の感想です)

途中で脱落したり
完走はしたけどテキトーに「ながら見」も多かった。


その中で最後まで面白く観られたのは
主人公のクズっぷりが話題になったコレ。







クズだクズだと言われていたけど
わたしには波瑠ちゃん演じる主人公の
心理や行動が手に取るように分かった。

だからといって共感したわけではないですけどね。

「理解できない!」という世間のみなさんとは真逆で
どの場面をとってもほぼ100%
自分でもそうするだろうな、という行動だったので

逆にみんなはそうじゃないのか!! と
自らのクズっぷりを自覚させられてビックリしました。


ただしわたしはとことんクズなので
嘘をつくとか隠し事をするとか
そもそも今さら恋愛とかすべてがめんどくさいため
不倫はしません。(キッパリ)

キッパリ言ったわりには理由がクズですが。_(^^;)ゞ










もうひとつはド深夜に放送されていたので
知らないひとも多いかと思いますが
バカリズムが銀行のOLを演じていた(!)ドラマ。

特に女装をするわけでもなく
フツーに銀行の制服を着ているのに
まったく違和感がないのがすごいです。

そして社食でランチしたり
更衣室でおしゃべりしたり
帰りにごはん食べに行ったりという
OLさんの日常生活を淡々と30分描いているだけ

・・・なのにクセになる面白さ!


土曜の深夜に放送されていたので
わたしは翌日曜日の朝起きてボーッとしながら
録画をボーッと観る時間が好きでした。

キャストも最高!

ただし最終回の最後の最後が
ちょっとアレだったなあとは思います。
あのままフツーに終わって欲しかった。




以上です。

春ドラマで語りたかったのはこの2本だけ。
さみしいなあ。。。

夏ドラマは期待できそうなので楽しみです。









番外編は「ひよっこ」。

前作のトラウマ(!)で用心深く観ていましたが
ここまで来たらもう安心して大丈夫でしょう。(´▽`)

朝ドラが毎日楽しく観られるシアワセが戻ってきた♪


有村架純ちゃんにはなんの興味もなかったどころか
ちょっとお腹いっぱいだなあと思っていたけど
今やかわいくてたまりません。


そして劇伴がいいドラマは面白い。
「あまちゃん」しかり。
(個人の感想です)











みなさんの感想は
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング






原作は書籍

というかブログです → 架空升野日記






こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 15:31 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

「ひよっこ」はまったく同感です。
ほのぼのして、ちょっと切なくて、いろいろ良い。
楽しみに朝ドラが見られてうれしいです。
夜のドラマは「Crisis」しか観てませんでした。
ものすっごいドラマでした。

| mi-goro | 2017/06/23 15:10 | URL | ≫ EDIT

勝手に便乗させてもらいまする

いつもブログ楽しく拝見してます、北海道の通りすがりの者です。

春のドラマ祭り???
わたしも「あのそれ」と「OL日記」は楽しみに見てたのですが、他はながら見しちゃいました。

それとまだ春ドラマ?夏ドラマの先駆けになっちゃうのかな?
NHKの土曜8時ドラマはアタリですよ~。
前作の「3号警備」も面白かったですが、今の「幕末グルメブシメシ!」もいいです。
配役の妙もあるし、演出が斬新・・・どうでもいいシーン(どうにでもなるシーン)が、粘土人形(笑)
テンポが小気味よくってニヤニヤしてたら終わっちゃいます。
まだ今週で2回目なので、お話しは進んでいません!!
まだの方は是非。
それではみなさん、よい週末を~~~

| joanママ | 2017/06/23 16:01 | URL |

「架空OL日記」ドハマリしました!
何がどういうこともない、盛り上がりもない、なのに見終わった時の妙な敗北感(なんてドラマを見てしまったのかという)の裏に湧き上がってくる傑作感。。
もう中毒になっていました。

バカリズムさんは面白いです。
少し前に脚本されてた「黒い十人の女」も最高でした~。

あと、私も 有村架純ちゃんに毎朝癒やされてます。

| ひさみん | 2017/06/23 16:39 | URL | ≫ EDIT

私もハマりました

こんばんは。

私も架空OL日記ハマりました。
特にバカリズムさんの
女装とも言えない
どこにもいそうな感じが
好きでした(╹◡╹)

| 花 | 2017/06/23 22:54 | URL |

完走したのは「マッサージ探偵ジョー」と「Crisis」だけでした。マッサージ探偵は、推理なんか全部ふっ飛ばし、マッサージ師が容疑者の身体を触れば「直前にこれこれの動きをしたからこの人が犯人」というテキトーさ、刑事役の小澤征悦クンがまた、濃い顔ですっとぼけたコメディテイスト、ああ、彼の使い方はこれが正解なんだわー、と感慨を持って眺めました。
ひよっこは、向島時代が楽しかったなぁ。みんな幸せになってねー、と思います。

| ビートママ | 2017/06/24 00:04 | URL | ≫ EDIT

黒い10人の女、録画で観てました。深夜ドラマならではのくだらなさ(笑)が、フッと笑えて癒されてました。(結末すら忘れかけてます。)架空OL日記とやらも観たかったです〜。
皆様きなこさんファンとあって、ドラマ路線が共通しているのが又嬉しいです。
私はNHKドラマ10を毎週撮りしています。

| しば子 | 2017/06/24 11:35 | URL |

「あなたのことはそれほど」...ハラハラドキドキしながらみてました。
イタイ場面ではキャーッなんて言いながら、いつから「あなそれ」はホラーになったのよー(>_<)

私、刑事ものドラマが好きなので、「警視庁捜査一課長」と「緊急取締室」も観てました。

この二本は刑事どうし仲が良くて、鑑賞後感が爽やかなんです。

評判高かった「クライシス」は観てなかったので、いずれまとめて鑑賞予定です(^^)/

| なな | 2017/06/24 15:39 | URL | ≫ EDIT

あなそれ…久々にハマったドラマでした。
最近身の回りでドラマみたいな出来事がありまして(わたしじゃないですよ‼︎)みょーに感情移入して観てました。なぜか色々と考えさせられたドラマでした。
あと、刑事ドラマが好きなので録画して飽きるまで観ます‼️

| ティ | 2017/06/24 18:50 | URL |

あなそれ」漫画は読んでいましたが初回だけ観て離脱っす(^^;)
「リバース」「クライシス」「小さな巨人」は最後まで完走。
リバースは小説とは違うエンディングという歌い文句だったけどちょっと肩透かしだったかな。
クライシスの最後は・・・続きが観たいです。
小さな巨人、所々で香川照之さんの顔芸で笑いそうになりましたが最終話で、長谷川博巳さんが「私の目を・・・」のセリフで(それまでは香川さんが唾飛ばしながら言ってた)、その前までの話がふっ跳びそうになりましたよ。
今は「ブランケットキャッツ」観てます。にゃんこで癒されてます。

| しの&みー | 2017/06/24 23:02 | URL |

「架空OL日記」!始まる前にちょっと話題になってて、見ようと思って見逃しました・・・。
そうですよねー。おもしろかったですよねー。
ちょっとくやしいです(笑)

私は、多部ちゃん好きなので「ツバキ文具店」。
朝ドラのようにほのぼのしてて素敵なドラマでした。
今やってる「ブランケットキャッツ」この枠ですよね。
一番おもしろかったのは「リバース」。原作を読んでなかったので
ドキドキしながら見れました。
あとは「Crisis」。後味悪いのを狙って作成したそうなので、悪ーい感じで終わりました。

朝ドラ、すずふり亭になってから本当に面白いです~。
架純ちゃんの「ん?」が毎回ツボです。
まさかのカフカちゃんも。かっこいいです。

夏ドラ、「ハロー張りネズミ」「カンナさん」楽しみです。
「警視庁いきもの係」はどうかな?刑事ものはあまり見ないのですが、動物たちが気になります(笑)

| くま | 2017/06/25 13:55 | URL | ≫ EDIT

意外な伏兵は・・・

『恋がヘタでも生きてます』にハマってしまいました💦

確かに現実味は薄いし、面白いとは違う💧
でも、忘れていたキュンキュン感が蘇る、幸せ感を味わえるたまらないドラマでした🌟

どちらかと言うと・・・
悪いことが多い最近の現実😔

このところ、妙な方向に向かうドラマが多いけど、テレビの中での世界くらいドロドロしているよりハッピーであって欲しい✨

それを実現すべく、少女マンガの世界丸出しの展開&超ハッピーエンドなドラマでした💖
すっかり恋ヘタロス中です😭

完全なる現実逃避だけど、やっぱりハッピーエンド枠って必要よね〜💖と改めて思いました✨

| じゅりこ | 2017/06/25 18:21 | URL | ≫ EDIT

架空OL日記、リアルで面白かったですね。
今は、やすらぎの郷にはまっています。

| なな | 2017/06/25 22:57 | URL | ≫ EDIT

「クライシス」と「小さな巨人」「リバース」観ましたが、
ダントツで「小さな巨人」でした。
「リバース」は、ラストがこれ?! て感じで拍子抜け。
「小さな巨人」は舞台演技のように大げさでしたが、「敵は味方のふりをする」のキャッチフレーズを軸に、味方誰だよ??って感じでみんな裏切る裏切るww 
でも、これが一番おもしろかった♪

| ひゅうぼん | 2017/06/26 14:03 | URL |

お返事です

>mi-goroさん
「ひよっこ」、月曜からいきなりビックリでしたねー。
今週は怒涛の展開になりそうで楽しみです。


>joanママさん
NHKのドラマってCMないから見ごたえありますよね。
わたしは金曜日のドラマが好きです。


>ひさみんさん
OL日記を見た後の敗北感、なんかわかります。(笑)
シーズン2やってほしいなあ。


>花さん
銀行の制服があんなに似合うおっさん
他にいないですよね!≧(´▽`)≦


>ビートママさん
なんだそのマッサージ探偵って!!!
ちょっと面白そうじゃないですか!!!


>しば子さん
そうそう、ドラマ10だ!金曜日のですよね。
今回のネコのやつもなかなかいいですね。


>ななさん
わたしは有島くんの顔がドストライクなので
どんなクズでも素敵だなあと思って見ていました♪


>テイさん
他に好きな人がいたほうがダンナに優しくできる
とか言ってる奥さんよくいますよね、実際。


>しの&みーさん
ブランケットキャッツ面白かった!ネコかわいかった!
あの家具屋さんステキですね~。


>くまさん
わたしもハリネズミは楽しみです。
深キョン目当てです!


>じゅりこさん
ああ~「恋ヘタ」結局いつどこでやってるかわからないまま
終わってしまった。。。一覧表作らねば!


>ななさん
やすらぎの郷はキャストが超豪華ですよねー!
でも往年のスターがみんな老人役ってなんだか切ないわあ。


>ひゅうぼんさん
「クライシス」は毎回おもしろかったんだけど
全体のストーリーがまったく理解できなかった(自分のせいです)


| きなこ | 2017/06/26 19:12 | URL | ≫ EDIT

返信ありがとうございますm(_ _)m

恋ヘタは、木曜深夜23:59〜という微妙な時間で💦視聴率も💦💦

http://www.ytv.co.jp/koiheta/
まだ、最終回だけ見逃し再生が可能です💨
が、最終回だけだと『なんだコレ?!』感があるかも😅なんせ、昔でいう月刊マーガレットの世界ですから✨

田中圭さん&淵上泰史さんの笑顔がたまらんです🌟
DVDの発売を待つばかり✨

| じゅりこ | 2017/06/26 21:45 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3530-e977c586

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT