☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ヨーグルトメーカーでローストビーフ








ヨーグルトと甘酒を作るために買った
ビタントニオのヨーグルトメーカー。




1706201.jpg





ほぼ毎日なにかを発酵させているほど
大活躍なのですが

ちょっとローストビーフを作ってみたくなった。(´艸`)


炊飯器で作るレシピあるじゃないですか。
あれはカンタンでとても美味しく作れるんだけど
うちには炊飯器がないので鍋(というか深いフライパン)に
お湯を張って作っていたのです。


時々お湯を温めたり場所をとったりして
なんかもうちょっとね
放っておいてもイイ感じにできないかな


なんてね。 ヽ( ´ー`)ノ


鍋に入れとくだけで
十分カンタンなんですけどもね。




1706202.jpg





表面を焼いたかたまり肉を
タレと共にビニール袋に入れる。
→ 漏れないようにさらにもう1枚ビニールに入れる
→ ヨーグルトメーカーに入れて60℃にセット
→ フタ閉めて2時間





1706203.jpg





グアムの肉は鮮度が信用ならないので
念のため長めに加熱しました。

でも1時間で切ってみたらちょっと生っぽかったから
1時間以上は加熱したほうがいいと思います。
まあ肉のサイズによってちがうけども。

下のほうが温まるので
途中で肉を上下ひっくりかえすといいみたいです。



当然ですがヨーグルトメーカーに入る程度の
サイズじゃないとだめなので
そんなに大量には作れないけど
3~4人分ぐらいなら十分です。

逆にちょっとだけ作りたい時にも便利。


ヨーグルトメーカー買ったひと
ぜひやってみて!!







イイ感じ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング







しつこいようですがホントにおすすめ!








こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| レシピ | 11:26 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

きなこさんのステキ女子っぷりに憧れます。
ブログ更新いつも楽しみにしてます。

| ペンギン | 2017/06/20 11:41 | URL |

まぁ、なんと!さっそく作ってみなければ。。。
前回の記事でつい買ってしまったものです。
大活躍です。ヨーグルトと甘酒でフル活用。
ほぼ日の糸井さんがR1ヨーグルトで作ってるよというのを見て、それも真似してみました。プレーンよりちょびっと甘くなりました。
そういえばもっと前にレースのカーテンも買っちゃったんだった^^


| cchan | 2017/06/20 12:03 | URL | ≫ EDIT

すご~い!!
購入検討したまま、はや○日ですが
ローストビーフ迄作れるとは(@_@)

アイリスとどっちがいいかしらん。

| レノママ | 2017/06/20 12:29 | URL |

買った人です

きなこさんのブログ読んで
ヨーグルトメーカー
買った人です(*^_^*)

ローストビーフ絶対
作ってみます。
他にお勧めがあれば
是非教えて下さいね。

| はな | 2017/06/20 21:33 | URL |

お返事です

>ペンギンさん
ス、ステキ女子はヨーグルトメーカーで
ローストビーフなんか作らないと思います_(^^;)ゞ


>cchanさん
大活躍ですよねー!今もヨーグルト発酵中です。
温度調節ができるの買って大正解でした。


>レノママさん
アイリスは1℃刻みでタイマー付きなんですね!
そっちのほうがいいと思います。


>はなさん
低温調理するものならできるってことですよね。
他にも探してみます。


| きなこ | 2017/06/26 19:30 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3527-b9f793a1

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT