☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

どうでもいいヨロコビとお悩み










最近あった
ものすごくどうでもいいこと三連発。




1706031.jpg




シンクの上に乗せる水切りラックを
使っているんですけども
幅がぎりぎりなのでガシャッ!と落ちたりして
地味にけっこうストレスがたまっていました。

なんかいいアイデアはないかなあと
しばらく探していたんだけど

先日ホームセンターに行った時
細長いタイルを発見。

おおー、これを置けばいいんじゃん
と試してみたらパーフェクトでした 。

しかも1ドルちょっとだった。


こういうの見つけた時って気分いいよねー。(  ̄3 ̄)~♪



1706032.jpg



そしてコレこれ
ビストロシェフ!!!

わたしは圧力鍋でご飯を5合炊いて
1膳分ずつ冷凍しているのですが
その時に超便利なのがこのビストロシェフ。

ラップで包むより冷凍庫での収まりがいいし
フタしたまま電子レンジも使えるし
ほんとに重宝しています。

グアムに来てすぐの頃
日本の100均的なお店で買ったのですが
その後何個か壊してしまい
(プラスティックって冷凍のまま落とすと割れるよねー_(^^;)ゞ)

そろそろ補充しなければと探していたんだけど
以前買ったお店には売ってなくて
日本の100均で探しても見つからなくて
困ったなあと思っていたところ!

ひさびさに売っているのを発見。
2ドル50セントなので100均より高いけど
まあしょうがないわね。
3個入ってるし。


こういうの見つけた時って気分いいよねー。(  ̄3 ̄)~♪




最後はコレ。



1706033.jpg




夜中に目が覚めても
ノーアクションで時間がわかるので
こういうデジタルアラーム時計を愛用しています。

しかしコイツが最近やたら進む。

まあ遅れるよりずっとマシなので
放っておいたのですが
気がついたら30分ぐらい進んでいる。

戻しても1か月ぐらいで30分進む。

わたしは毎朝5:45にアラームをかけているのですが
実際の起床時間はどんどん早くなっていき
今は5:15に起きているというわけです。


うーん (-ω-;)


そろそろ戻すかな。












どうしようかな
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング






コレを使っています








こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:24 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

時計は早急に『なるはや』で戻した方がよろしいかと…( ̄▽ ̄;)

うちも凍ったタッパーをよく落とすので、いつの間にか本体と蓋の数が合わないミステリーが発生しますw

| 青森りんご | 2017/06/03 11:15 | URL | ≫ EDIT

もしかして…時計、電池切れかもしれませんよ?
うちの目覚ましもやたらずれるので電池を交換したら直ったことがありました。

| シーズ | 2017/06/03 12:09 | URL |

きなこさんなら、電波時計を使っていらっしゃるのかと思っていました!

今って、電波時計でもそんなに高くないですよね。
ヨドバ●とかの大型電気店ではたくさんありましたよ。
今度の帰国時には是非!
まさか、グアムだと電波が対応していないとかないですよね…。

時間がずれるというストレスから解放されますように♪

| 楓 | 2017/06/04 06:25 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>青森りんごさん
凍ったタッパーってなんであんなに割れるんでしょうね。
ていうか落とさなきゃいいんですけども。_(^^;)ゞ


>シーズさん
これは電源につなぐタイプなので電池切れではないのです。
でも電池の時計って切れそうになると遅れますよね。


>楓さん
グアムで電波時計を使うと日本の電波を拾ってしまうのです!
なので1時間ズレちゃうんですよね。

| きなこ | 2017/06/05 07:32 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3516-742f1fa9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT