斜め上を行くエアコン掃除
このあいだ英語ブログのほうで
ちょっと書いたんですけども(→☆)
わが家のエアコンは設定温度を下げても
ちっとも涼しくない状態が続き
つい約16℃に設定しても暑いという異常事態。(;´д`)ゞ

原因はまちがいなく例の「ファン」なのですが
(過去のファン掃除記事コチラ→ ★)
このエアコンは構造上自分では掃除できないため
クリーニングをお願いしていて
ようやくその日がやってきました! (*´▽`*)
最初に「エアコンの調子がわるいよ」
と言ってから3週間。
長かった・・・

日本ならダス●ンさんなどが
テキパキかつ丁寧にやってくれるところですが
グアムはちがうよ。
ダイナミックそして斬新。



まさかの エアコン丸洗い。
そういう手があったか!w( ̄o ̄)w
でも考えてみたらコレが一番カンタン。
エアコンてもっと簡単にパーツを外して洗えるようになればいいのに。
あとで写真見せてくれたんですけど
ファンがね・・・
もうフエルト巻いたみたいになってましたよ!!
そりゃ風も来ないわ~。
しかし無事復活したら
今度は風量がハンパなくて寒い! (((゛◇゛)))
エアコンの真下にいないと
風を感じることができなかったのに
いまや部屋のすみっこまで風が届いて逃げ場なし。
いいけどもね。
日本のみなさんも夏が来る前に
ぜひエアコンのクリーニングを!
めっちゃキレイになった♪

人気ブログランキング

にほんブログ村
自分でやるならコレがおすすめ

こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| グアムLIFE | 11:38 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
お久しぶりでーす!
エアコン丸洗い!
とっても勇気と覚悟がいる~
ダスキンに頼もう、怖いから・・
| りれ | 2017/05/27 09:31 | URL | ≫ EDIT