☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

憎みきれないデュシットグルメ









昨日は誕生日でした。

こんな物騒な世の中なのに
四半世紀(x2 ほど)も無事に生きてこられたなんて
まったくありがたいことでございます。

せっかくなので少しでも
社会のお役に立てるよう
精進してまいりたいと思っております。m(__)m




1705221.jpg





というわけでバースデーケーキ的なものを求めて
デュシタニホテルのベイカリーに行ってきました。


そして大きなイチゴがたくさん乗っている
とても美味しそうなタルトを買いました。

2人でシェアするとちょうどいい大きさ。

しかしわたしは忘れていません。
前回の大失敗を。
(その記事コチラ→


なので「フタは閉めないで!」とお願いした。


今回はセーフ (〃´o`)=3


すると例のプラ容器に入れようとしていた
スタッフのおばちゃんが

「じゃあ大きい容器に入れましょうか?
そうしたら余裕ができるから。」


・・・と言うのでね

なんだ大きい容器もあるんじゃん
そっちに入れてよありがとうおばちゃん

とお礼を言ったんだけども





1705222.jpg





・・・・・ ┐( -"-)┌





なにこの「はじめてのおつかい」
みたいな惨状。


まあね
これ少なく見積もっても3割は
わたしが悪いですよ。

たしかにわたしの扱いも雑でしたよ。

でも言い訳させていただくと
自暴自棄になっていたからです。

いまさら丁寧に持ち帰ったところで
無駄な努力だと悟ったのであります。

もらった瞬間にゴロッと
イチゴが落ちる感触もありましたし。



1705223.jpg




このサイズに入れるのならば
そして自ら提案したのであればなおさら
動かないようにちょっと何か入れるとか

毎度毎度しつこいようですが
そこらへんホントに何とも思わないのかしら。

ていうかここのお店は必ず
タルトとケーキが並んでいて
タルトは必ずこのサイズなのです。

なのになぜ毎日売ってるタルトが
ちゃんと収まる容器を探さないのか。

毎日こうなることに疑問をもたないのか。

怒りとか文句とかではなく
もはや人体の不思議レベルで疑問。(゜レ゜)



1705224.jpg



おばちゃんが言った
「大きい容器に入れたら余裕ができる」
というのはてっきり
高さのことも含めてだと思っていたのですが

横にばっかり余裕あってどーすんの。 (・3・)


空間認知能力が著しく低いわたしですら
フタ閉めたら潰れることぐらいわかるのに
なぜこうなる。

ていうかわたしが
「フタ閉めないで!」って言ったことと
この状態がまったくつながっていないことが

なんかもう一般常識の枠を超えていて
むしろ面白くなってきました。≧(´▽`)≦


ああ願わくばわたしもこのぐらい
細かいことを気にしない人間になりたい。

こういうひとたちが日本で働いたら
ものすごいストレスで病んじゃうだろうなあ。


でもなんだかんだいって美味しいので
こんなことされても憎めないデュシットグルメ(笑)。













Googleさんがお祝いしてくれた(*゜▽゜*)
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村








こんなのどうするのか見てみたい(´艸`)








こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで買う | 11:28 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あー、もうここまでのレベルだと戦意喪失しますね。

「期待した私が悪うござんした」て気分になる。

でも、せっかくきれいに作ったパテシエさんのことを思うと切ない…。

| ひゅうぼん | 2017/05/22 11:05 | URL |

お誕生日おめでとうございま~~す
充実した一年になりますように(^▽^)/

もともとの形が見てみたいです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
次回買いに行くときは、ちょうどいいサイズの入れ物持参しますか?
崩れていてもとてもおいしそうです~

| ぴぃなっつ | 2017/05/22 11:27 | URL | ≫ EDIT

ケーキ(タルトですが)を作ったパティシエさんが、この持ち帰り事情をどう考えているのか聞いてみたいです( ̄▽ ̄;)

せっかく綺麗に作っているんですから、綺麗に持ち帰りたいですよねー( ´Д`)

| 青森りんご | 2017/05/22 11:56 | URL | ≫ EDIT

笑える~

初めまして。いつも読み逃げしています。

 私もこの人たちの中で働いたら
ストレス マックスだと思います。

| まうみん | 2017/05/22 12:01 | URL |

お誕生日おめでとうございますi-269
素敵な1年になります様に。

せっかくのバースデーケーキですのに残念(-”-)

| ♪ももんが♪ | 2017/05/22 12:47 | URL |

お誕生日おめでとうございます。
日本はこれでもかってくらいガードしてますよね。
ちょっと傾けたくらいじゃ大丈夫。私もがさつだからありがたいです。
今度は、持ち帰り用のケース用意して買いに行くというのはどうでしょうか?
ピッタリなケースを差し出したらどんな反応するんでしょうね。(あっでも、そんなそんなとこならピッタリだってことに気づかないかもですね。)

| チヨ | 2017/05/22 14:30 | URL |

お誕生日おめでとうございます!

見事なまでの崩壊具合に目が点になりました(笑)
元の形がわからない(笑)
せっかくのお誕生日でしたのに残念すぎます
次回は皆様の仰るとおり、ちょうど良さ気なケースを持参されることをオススメします
あ〜〜美味しい苺タルトを食べたい!

| まひろ | 2017/05/22 15:43 | URL |

お誕生日 おめでとうございます。
毎年 ケーキ 無事持ち帰れるか 楽しみになりそう!
このケーキ屋さん、日本に招待し 日本の技術?お見せしたいわぁ
しかし 私も家族もケーキ屋からは そのままキープで持って帰れるんですが 箱から出す時失敗、又は お皿に乗せるとき失敗やらかします。
ま、食べておいしきゃ いいのよ、がいつもの会話です。

| 銀の乳母 | 2017/05/22 16:31 | URL |

お誕生日おめでとうございまーす🎂
あらら〜せっかくのケーキが台無しですね
なーんて言いながら笑ってしまいました🤣
私は子供の誕生日のケーキをテーブルに置こうとしてバランス崩してぶちまけた過去があります。もったいないので食べれるところは食べました。だって高かっかんですもの……

| ティ | 2017/05/22 17:30 | URL |

きなこ様
いつも楽しく拝読させて頂いております。この度はお誕生日おめでとうございました。強烈に印象に残る誕生日となったようで、流石にきなこ様でございます。でも、どーか、売り子ちゃん達を怒らないでくださいまし。私の経験から、彼女たちはただ上司に言われた通り働いているだけなのだと思いますよ。「ケーキが売れたらこの箱に入れなさいね」と、それだけですきっと。日本のようなサービスを見たことも聞いたことも体験した事もないローカルの従業員ですから、求める方が..と言ってしまえば、それでじゃんじゃんでございますが。
今後のグアムの為、そして来年の、きなこ様のバースデーケーキの為にも、ここはFood & Beverageマネージャ~にコンプレインを出す時でないか、と存じます。 こういう指導はマネージメントが本来行うものですから、マネージメントすらそれに気づいていないのでしょう、きっと。星5つのくせに。。。この画像を見せればよろしいかと存じます。ご検討をお祈り申し上げますね。

| 元F & B まねーじゃー | 2017/05/22 17:32 | URL |

お誕生日、おめでとうございます!

先日、大好きなお店で買ったケーキを、その店舗のおねいさんが丁寧に丁寧に箱に入れてくれたにも関わらず、車の中で落っことしてしまった時のケーキが、丁度こんな感じでした。
その時は家で箱を開けて、腰から崩れ落ちてしまいました・・・。

| 通りすがり | 2017/05/22 18:29 | URL |

Happy Birthday !!!

ええ。。。すごくわかります・・・ 先月お友達の家の手土産にこちらのタルトを3種類 そして 2人お誕生日の方がおられたのでBDプレートを2つケーキにのっけてもらいました。 多分同じおばちゃんだと思いますが、これは大きなようきがいいわねー と ニタニタの笑顔でいれてくれたのですが、BDプレートがケーキにメリメリめり込む。。。横幅ではない!!!高さ高さ!!! 涙 いみじくもこちら5つ星のホテルではなかったでしょうか!? グアム生活余計な疲労が多いですよね。。。    

| TOMA | 2017/05/22 18:48 | URL | ≫ EDIT

きなこさんお誕生日おめでとうございます。
こういう方たちはきっと日本に行って働くことがあったとしても
きっとのほほんと過ごし、怒られても素晴らしいスルー力を発揮して
周りの人間ばかりがキリキリイライラしそうな気がしますです。
きっとそんな気がします。

どうぞ良い一年をお過ごしくださいませ。

| 結 | 2017/05/22 21:49 | URL |

お誕生日

きなこさん 遅ればせながら お誕生日おめでとうございます♪


大惨事…残念でしたね、タルト。

もう こうなったら 次からは 自分で容器 持参するしかなくってよ 奥様

| ゆ | 2017/05/22 22:31 | URL |

お誕生日おめでとうございます!!
毎日更新楽しみにしております!

細長い厚紙で輪っか作って空間埋めるのよ@ジャパンと教えてあげてくださ〜い(笑)
そもそもアメリカ人は容器に収まらないくらい買いそうな気もしますが。

| まいまい | 2017/05/23 00:27 | URL |

こういった日々のなんで⁉︎が海外生活でのストレスになり得ますよね〜〜ほんとにわかります。自分に余裕がある時はいいですが、疲れてる時、急いでる時、参ってしまうことが。゚(゚´Д`゚)゚。私もおおらかになりたい、いやでもなりたくない笑。ほんと人体の不思議レベル笑 でわからないこと多い!アメリカにはある程度慣れたのですが、今度メキシコに住み始めてさらなる試練を経験しております。きなこさんのグアム体験と似ているかもーといつも思っています。ストレスかわし方法一緒に考えましょう〜〜

| あおぞら | 2017/05/23 03:09 | URL |

お誕生日おめでとうございます☆彡
この1年も健康でたくさんの幸せがありますように♪

おばちゃんが「大きい容器で」って言った時に、私は感じましたよ。
横に大きくて、余計に崩れるのではないかと…。

日本ではケーキの横は必ず緩衝材(的なもの)を入れるので当たり前かと思っていたのですが、そうではないのですね(汗)。
食べてしまえば同じな感じなのかも!?

私はどちらかと神経質な感じなので、こういう大らかさにちょっと憧れます(笑)。

| 楓 | 2017/05/23 09:17 | URL | ≫ EDIT

きなこさん、お誕生日おめでとうございます!

THE グアム っていうできごとでしたね。
旅行者ならそれもまた楽しめますけど、
生活者なら「なんでやねん」っとつっこみたくなるものなんでしょうね。

来年は、容器持参で行きますか!

| くるくるくっきー | 2017/05/23 09:40 | URL | ≫ EDIT

お誕生日おめでとうございます

いつも楽しく拝見させていただいています。
お誕生日とのことで、お祝いコメントを残させてもらいましたv-25

きっと素敵だったであろうケーキの豪快なへしゃげっぷりに朝から大笑いさせてもらいました。
次回から、いい感じの大きさのタッパーを持っていって、それに入れてもらうというのはいかがでしょう。

以前、和菓子やさんで働いていたとき、2個入りパックのおはぎを買っていったおばあちゃんが、箱を縦にしてリュックに詰めていました。
しばらくしてまたご来店されて、家に帰ってみたらおはぎが1個しか入っていないと大変ご立腹。持ち帰る途中で、一体化して1個になってしまった模様。ご説明しましたが、納得してもらえなかったです。
崩れやすいものを、無事に家まで持ち帰るのは、いろいろ大変ですね。

| みほまま | 2017/05/23 10:02 | URL |

こんにちは!
いつも読ませて頂いています(^^)
日本人からしたらちょっと…てなるけど、
なんだか憎めないですね!笑

遅くなりましたが、
お誕生日おめでとうございました(^^)♩

| アリー | 2017/05/23 13:34 | URL | ≫ EDIT

お返事です

たくさんのお誕生日コメントありがとうございました。
みなさんの1年にもステキなことがたくさんありますように。




>ひゅうぼんさん
そうですよねパティシエさんはこの惨状を
見たことがないんでしょうか???


>ぴぃなっつさん
もともとはとても素敵なんですよ。
マジで容器持参しようかと思ってます。


>青森りんごさん
日本だったら絶対ありえないですよね。
作った人は気にしないのかなあ???


>まうみんさん
逆にね!
お互いストレスたまりますねー。


>♪ももんが♪さん
ありがとうございます。
素敵な一年にできるようがんばります。


>チヨさん
実はマジで容器もっていこうかと思っています。
ここだけじゃなくて必ず汁漏れするご飯屋さんとかも。


>まひろさん
味はおいしいんですよー!イチゴも大きくて甘くて
グアムにはありえないほど美味しかったのに!!


>銀の乳母さん
箱から出す時ってみんなどうしてるんでしょうね!
あと切り分けてお皿に乗せる時。倒れる!!!


>テイさん
食べちゃえば一緒ですしね。
でもお子さんはショックかも(´艸`)


> 元F & B まねーじゃーさん
「マネージャーも知ってるけど何とも思っていない」に100万点です!
そんなとこなんですグアムって。。。。


>通りすがりさん
そういう時って落ちていく箱が
スーパースローで見えますよね。。。( ´△`)


>TOMAさん
ですよねですよねっ!!
あのメリメリしてる瞬間は何を思っているんでしょうか。


>結さん
そうかその手があったか!最強ですね。
わたしもそんなスキルを身につけたい。o(;△;)o


>ゆさん
マジで持参しようと思ってます。
一度オットに完成形を見せてあげたい。(笑)


>まいまいさん
そうそうあんな輪っかのことなんて
考えたことないんでしょうね~ああもうっ!


>あおぞらさん
メキシコは難易度高そうですね ( ̄▽ ̄)
でもごはん美味しそうだなあちょっといいなあ。


>楓さん
グアムに済んだら神経質が治るかもしれませんよ(笑)
でもその前にNZでワンクッションがいいかも。


>くるくるくっきーさん
でも旅行に来てこんなことされたらもっと嫌じゃないですか?
わたしはまた買えるからいいけど。


>みほままさん
す、すごいっ!!!6((((≧▽≦))))9
どんだけシェイクしたら合体するんだ!!!


>アリーさん
まあ美味しいからガマンできますね。
そうでもなかったら二度と行かないわー。



| きなこ | 2017/05/29 17:40 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3506-266e8cd3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT