☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アイス様のお給仕








このところ史上最強の
レト超え爆食欲を見せていたアイスくんですが
またしても「イヤイヤ期」に突入。 il||li_| ̄|○il||li




1705102_201705100720495a7.jpg



わたしはスパルタ飼主なので
犬のごはんは朝晩2回のみ

食べたいなら出された時に食べなさい
その時食べないならもうけっこう ( ̄‥ ̄)=3

・・・という方針でしたが
最近は年齢的にも
食べないと明らかに体力が落ちてしまう。

そして筋肉も筋力も落ちる。

これでは困るので
食欲スイッチが入った時に
じゃんじゃん食べさせることにしました。




1705103.jpg



今までは朝晩の食事時間以外
オヤツをあげる程度だったのですが

時間に関わらず手作りごはん、ドッグフード、
缶フード、おやつのジャーキー などなど
とにかくなんでも試して食べるとなれば
何時だろうが一気呵成に食べさせる。

餅つきの「こねるひと」のように
ごはん食べてる横から
ハイッ、 ハイッ、とトッピングを乗せてあげたり

温めてみたりふやかしてみたり
手に乗せてひと口づつあげてみたり
留守中に食べられるように1食分置いていったり

あらゆる手段であらゆる種類をためしてみます。

5回のうち1回ぐらい成功したりする。(´艸`)




1705104.jpg



なにかしらがキッカケとなって
食欲スイッチがONになると
すごい勢いで食べ始めたりするのですが

これまた突然OFFになり
2秒前までガンガン食べてたのに
「はいおしまい」と帰っちゃったりして
もうホントに予想がまったくつかない。


まあおかげで今のところ最終的には
1日に必要な量以上食べているので
すこーしずつ体重が増えてはいるのですが

いやー手間がかかる (〃´o`)=3

家にいる間中
アイスに何かしら食べさせている
またはトライしている、という感じです。


昨日食べたものを今日も食べるとは限らないし
今まで喜んで食べていたものをピタッと食べなくなったり
これなら食べると思って大量に用意したら
突然まったく食べなくなったりもする。




1705105.jpg
各種ドッグフード&キャットフード取り揃えております




いくらトライしても食べなかったのに
ちょっと散歩行って帰ってきたら食べ始めたり

寝てたかと思うと突然ガバッと立ち上がり
ごはんないかなー、と覗きに行ったりするので

あわてて「これいかがですかっ!?」
「じゃあこちらはいかがですかっ!!」 とお出しして
あえなくすべて却下されたり。( ´△`)


というわけで毎日
実際アイスが食べる量の3倍ぐらい捨ててます。(涙)



まあどこか具合が悪いわけではないので
いいんですけどね。

こうしてアイス様が 「今日はもう寝まス」 と
(人間の)ベッドにお上がりになる23時すぎまで
給仕係の仕事は続くのであります。


(でも油断してるとコバラがお空きになられることもあり)













ダイソンにお吸われになるアイス様
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






これはお好きなもよう








こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グレイハウンドの世界 | 11:25 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いっそ執事さんとかメイドさんの格好して、『アイスぼっちゃま!』と呼んでみるのはいかがでしょう?(;^ω^)

| 青森りんご | 2017/05/10 10:40 | URL | ≫ EDIT

御犬様の お食事に苦労しているのは、私だけではなかったのですね。なんでも爆食だったダックス様2頭 老境に入った今日この頃、お召し上がりになる物が気まぐれになって 苦労しております。 数種類のフードとおやつを今日は何になさいますか?と お出ししております。

| sakura | 2017/05/10 11:40 | URL |

お痩せになっていただくための苦労は多いものの、
召し上がっていただけないということは全くなかったレト部では、驚きを禁じ得ない事象でございますな。

| おら | 2017/05/10 11:50 | URL | ≫ EDIT

我が子のことかと

読んでいて我が子のことを書いておられるのかと錯覚するほど我が子(14歳和犬雑種)も同じ。昨夜もロング缶を開けたら小皿に一盛りパクパク食べたので、調子に乗って山盛りにした途端に食べなくなり。。残り(とはいえ、ほぼ残ってる)は冷蔵庫に入ってるけど、きっと食べないんだろうなーと予測してます。だって開けたてじゃないと食べないんだもの。。

| ももこ | 2017/05/10 12:24 | URL | ≫ EDIT

幸せ者ですね
我が家は まだまだ食欲旺盛な9歳7歳です
処分する 『フードを食べてあげたい!!』と思うしております

| まめ | 2017/05/10 13:03 | URL |

食べないコは大変なんですね。確かに食べないと体力落ちちゃいますものね。。
今入院中のわが家のわんこ 社長と同じポメ 13歳 は手術して初めてのごはんから完食しました!と報告を受けました。家にいる時はじっとキッチンの方を見つめているのでちょっと恐怖を感じていたのですがずっと療法食しか食べられない事を考えると食欲の鬼で良かったのかも。。

| くまきちゃん | 2017/05/10 14:19 | URL |

わんこそば笑

| かるめん | 2017/05/10 20:32 | URL |

きなこさん、こんにちは

我が家のMダックス13歳♂様にも、若いころは食欲にむらがあって
きなこさんのようにそれこそ手を変え品を変えして、
食べて頂こうとした時期がございました。

腎臓が少々お弱りの現在は、わんこ用腎臓療法食に完全移行、
おやつも同じくでございます。

みなさま、飼い主とはいえ、かわいいわが子に奉仕して
しまうんですね。

余談*かるめんさまの「わんこそば」には
吹きだしてしまいました。


| わんこ師匠 | 2017/05/11 11:21 | URL |

涙が出るほど分かります

我が家の王子様は14歳8ヶ月のヨーキーです。
食べるの大好き!太り過ぎ注意だったのに、心臓病が進行し、この三ヶ月食べなくて、食べなくて。
牛肉、豚肉、ササミ、鳥レバー、牛レバー、各種缶詰、各種オヤツを取り揃え頑張ってます。
食欲増進の為獣医さんと相談し、ステロイドを極低用量で使用してます。
ステロイドやたら怖い薬だと思ってたけど、すごく助かってます。

| えり | 2017/05/11 17:42 | URL |

お返事です

>青森りんごさん
メイドさんのコスプレしている姿を想像して
われながら具合悪くなってしまいました。。。


>sakuraさん
うちも今まさに開けたばかりのフード3種類
冷蔵庫に入っております。


>おらさん
そうですよレト部にはこんなマニュアルないですよ。
ああレト部が懐かしい・・・・


>ももこさん
そうそう!調子に乗って出すと食べなくなるんですよね!
アレいったい何でしょうね。ほんとにもうっ!!!


>まめさん
ホントに毎回もったいないなあと思ってます。
誰か食べてくれないかしら。


>くまきちゃんさん
毎回ごはんの時間になると若干憂鬱になりますよ。
やたら時間もかかるしそれでも何とか食べてほしいし。。。


>かるめんさん
(笑)


>わんこ師匠さん
これなら絶対食べる!というものもないので
本当に毎日試行錯誤の連続です。


>えりさん
ステロイドは私も大好きです。(笑)
うまく付き合えば決して怖い薬ではないですよね。


| きなこ | 2017/05/22 23:45 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3496-ba5bbd08

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT