もてあそばれたわたくし
グアムはいちおうアメリカなので
たまに本土からまちがい電話があります。
地名が表示されるから
鳴ってる時点で まちがい確定 なので
「出ない」というやさしい選択をしてあげてるのに
(遠距離通話になるし)
なにをまちがっているのか何度もかけてくる。
しかも本土とは時差があるので
こっちの夜中にかかってきたりして
めっちゃ迷惑なのです。

今回もそういうたぐいかと思っていたけど
とにかくしつこくかけてくるので1回出てみた。
そうしたら
「デパートメントオブヘルスとかなんとかですけど
あなたの電話番号がランダムにえらばれてどうのこうので
なんだかんだある質問にこたえていただきたい」
というようなことを
相手にわかってもらおうという意思がまったく感じられない
マニュアルを棒読み&超早口で読み上げている男性が。
。。。゛(ノ><)ゝ
ヘンなアンケート調査かと思ったけど
デパートメントオブヘルスとかなんとか言ってるし
もしかして答えないと罰せられるとかあったら怖いので
(アメリカはなんか基本的にいつも怖い)
「なに言ってるんだかサッパリわかりません」
と答えました。

英語がわからないのもさることながら
あんたの言ってることがわからないよ。
すると
「他にどこの言葉がわかるか?」と聞くので
ジャパニーズだというと
ならばジャパニーズが話せるひとがかけ直す!
とのこと。
マジですか。 w(゜o゜)w
すると数日後ほんとうに
別のおばちゃんスタッフから電話がかかってきて
テレビで見るような同時通訳のひとが間に入って
3者通話をしてくれました。
すごいなアメリカ。
しかし。。。

いやいいやおばちゃん、通訳さんいるから
そんなゆっくり話さなくていいから! ☆ヾ(-Θ-:)
しかもその英語なら
通訳さんいなくても大丈夫だから。(笑)
結局コドモの予防接種についての電話調査で
うちにはコドモがいないと言ったら
「お宅様は対象外です」 と
通訳さんに冷たく言い放たれ
もてあそばれた感ハンパないわたくし。
負けた感もハンパない

人気ブログランキング

にほんブログ村
これで電話してほしい

こんなブログ書いてるのに

まだ英語がわからない (´・ω・`)
あわせて読みたい
| 雑談 | 11:26 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
なんとー!ひどい!
なら最初に子供のいる家庭ですか?ってきけばいいのに!!
| 名無しさん | 2017/04/27 11:48 | URL |