こぎ続けるわたくし
おかげさまでようやく体調が回復しましたが
先週寝込んでいたツケがまわって
公私共に自転車操業どころか
一輪車操業ぐらいのエライことになっています。
もはや1日50時間あっても足りません。
なにをしているわけでもないんだけど
用事がまったく終わらない。( ´△`)
こうなったら削れるのは睡眠時間しかないので
どんどん寝不足が重なり
そしてきっとそのうちまた体調を崩し
さらにツケが倍返しでやってきて
一輪車どころかコマのようになるのでしょう。
このスパイラルはいったいどこで終わるのか。 ゙〓■●゙

手際かー。
最近気づいたんですけども
主婦歴と手際の良さは反比例しますな。
この間 サザエさんが
フネさんの手際のよさを見習って
自分の時間を作ろうとしていましたけど
実際はきっとサザエ世代のほうが
フネ世代よりも家事なんかサッサと片づけると思う。
フネ世代はね、なにをするにも時間がかかるの。
すぐ疲れるし集中力もなくなるし。(実感)
なのになぜわざわざ
用事を増やしたくなるお年頃。

そうなんですよ。
あきらかに処理能力が低下しているのに
どんどん手を広げるからこうなる。
メモリーの空き容量がないPCみたいなもんです。
いらないプログラムを消去したりして
空き容量を増やさねばなりません。
ちょっと時間の余裕がある時に
そういうのを一気に片づけてスッキリしたい。
しかしもうお気づきの通り
自転車操業ならぬ一輪車操業ゆえ
「ちょっと時間の余裕がある時」が、ない。
ので、いつまでたっても片付かない。
よって空き容量が増えない。
・・・というしくみなわけです。
しくみはわかってんの。

一輪車こぎ続けるしかないなあ。(〃´o`)=3
途中でちょっとツムツムしたり
ドラマ観たりしちゃダメかなあ。
ダメなんだよねえ。
きっとダメなんだろうねえ。
だからダメなんだろうねえ。
というわけで
コメントのお返事遅れてごめんなさい

にほんブログ村
毎朝泣ける

人気ブログランキング
こういうひとときが必要

こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| 雑談 | 11:25 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
きなこさん、わかります、わかります。
私なんか、ずっとおばさんやってますから、身にしみて感じます。
仕事してるんで(すみません、言い訳です)あんまり時間ないし(結局要領が悪いだけ?)、4−5年先に引っ越す予定なんですけど、もう荷物減らし始めてます。
間に合わないのが怖いのですよ。
神様に手際の良さと見切りの良さをいただきたいです。
もうおつむの良さは、無理でしょうから。
きなこさんのお引越し、いかがでした?
| 北米在住ワンおばさん | 2017/04/25 10:53 | URL | ≫ EDIT