水切りヨーグルトに大満足
しつこくてすみません。ヾ(´ε`*)ゝ
ヨーグルトメーカーなので
ちゃんとヨーグルトも作ってみたよ。
牛乳パックのまま作れるので衛生的です。
長いスプーンも付属でついていて便利。

グアムでは無糖のヨーグルトはほとんど売っていないので
室温で作れるカスピ海ヨーグルトを作り続けているのですが
「ハナみたい」とオットに不評。(・3・)
そのためスムージーやシリアルに入れたり
料理に使ったりはするけども
がっつりヨーグルトを食べる、ということは
何年もなかったのです。
しかしこれがあれば作れる!
まずは日本食料品店で
1パック8ドルぐらいする
ブルガリアヨーグルトを購入。( ´△`)
そしてヨーグルトを作り
さらに水切りヨーグルトに進化させます。

夜寝る前に冷蔵庫に入れて水切り。
朝になったらほーら
こんなにもっちりだよ~。

これにハチミツをかけて食べます。
あ~美味しい♪
これが食べたかった。
なぜ無糖ヨーグルトを売らないのか。
なぜヨーグルトに「バニラ味」などつけるのか。
なぜ「プレーン」と書いてあるのに加糖なのか。
いろいろ文句は尽きませんが
もういいです自分で作ります。( ̄‥ ̄)=3

さて水切りヨーグルトを作ると
ホエー(乳清)なるものができますが
これはカラダにいいらしいので
甘酒をホエーでのばした
特製ドリンクをちょっとだけ
朝の「おめざ」としてアイスくんにあげてます。
甘酒がめちゃめちゃ甘いので
ホエーで割ると甘酸っぱくてとても美味しい。
といってもホエーはほんのちょっとしかできないので
ほぼアイスがひとりじめです。

夜はここに「ミドリムシ」を混ぜます。
最近フードにかけると食べないので
せっかく買ったのにあげられなかったのですが
甘酒&ホエーに混ぜてみたら大好評!
これはスバらしい。(*´▽`*)
ムダなく使い切れるどころか
健康にもよさそうなのでたいへん満足です。
今のところヨーグルトメーカー大活躍。
ホエー好きな犬

人気ブログランキング

にほんブログ村
これをあげてるよ

こちらもどうぞよろしく

あわせて読みたい
| 雑談 | 11:24 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
ホエー好きなアイス君の「ほえー顔」が可愛いすぎて癒されまくりです(≧∇≦)
| なお | 2017/04/13 12:15 | URL |