☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

水切りヨーグルトに大満足








しつこくてすみません。ヾ(´ε`*)ゝ


ヨーグルトメーカーなので
ちゃんとヨーグルトも作ってみたよ。


牛乳パックのまま作れるので衛生的です。
長いスプーンも付属でついていて便利。




1704131.jpg




グアムでは無糖のヨーグルトはほとんど売っていないので
室温で作れるカスピ海ヨーグルトを作り続けているのですが
「ハナみたい」とオットに不評。(・3・)

そのためスムージーやシリアルに入れたり
料理に使ったりはするけども
がっつりヨーグルトを食べる、ということは
何年もなかったのです。

しかしこれがあれば作れる!

まずは日本食料品店で
1パック8ドルぐらいする
ブルガリアヨーグルトを購入。( ´△`)


そしてヨーグルトを作り
さらに水切りヨーグルトに進化させます。



1704132.jpg



夜寝る前に冷蔵庫に入れて水切り。


朝になったらほーら
こんなにもっちりだよ~。




1704133.jpg




これにハチミツをかけて食べます。

あ~美味しい♪
これが食べたかった。

なぜ無糖ヨーグルトを売らないのか。
なぜヨーグルトに「バニラ味」などつけるのか。
なぜ「プレーン」と書いてあるのに加糖なのか。

いろいろ文句は尽きませんが
もういいです自分で作ります。( ̄‥ ̄)=3




1704134.jpg




さて水切りヨーグルトを作ると
ホエー(乳清)なるものができますが
これはカラダにいいらしいので

甘酒をホエーでのばした
特製ドリンクをちょっとだけ
朝の「おめざ」としてアイスくんにあげてます。

甘酒がめちゃめちゃ甘いので
ホエーで割ると甘酸っぱくてとても美味しい。

といってもホエーはほんのちょっとしかできないので
ほぼアイスがひとりじめです。



1704135.jpg




夜はここに「ミドリムシ」を混ぜます。

最近フードにかけると食べないので
せっかく買ったのにあげられなかったのですが
甘酒&ホエーに混ぜてみたら大好評!

これはスバらしい。(*´▽`*)


ムダなく使い切れるどころか
健康にもよさそうなのでたいへん満足です。

今のところヨーグルトメーカー大活躍。













ホエー好きな犬
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






これをあげてるよ








こちらもどうぞよろしく
クリックすると別窓で開きます







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:24 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ホエー好きなアイス君の「ほえー顔」が可愛いすぎて癒されまくりです(≧∇≦)

| なお | 2017/04/13 12:15 | URL |

(笑)

ぶはは!

アイスくんの ホエー顔 最高です!
(^□^)

| ゆ | 2017/04/13 18:04 | URL |

ヨーグルトにハチミツは美味しいけれど…

健康効果を考えると、抗菌作用のあるハチミツが、ヨーグルトの乳酸菌をダメにしちゃいますよ~。

| ちゅなぱん | 2017/04/13 20:25 | URL |

ヨーグルトメーカー便利ですよね。私もハマってます。
我が家では、日本で今人気のR1のドリンクタイプを使ってヨーグルトを作ってます。ドリンクタイプは、牛乳パックを振るだけで混ざるので、衛生的にも良いですよ。ぜひ、お試ししてみて下さい!
オススメで〜す!

| さき | 2017/04/13 20:55 | URL |

「ハナみたい」って何ですか??

水切りするとおいしそう、高級そう(笑)
クリームチーズみたい
安っすい100円くらいのプレーンヨーグルトでやってみます!

| かるめん | 2017/04/13 21:53 | URL |

うちのお座敷牧羊犬もホエー好きです。
家族内で水切りヨーグルトが流行ったとき、酸っぱいものが苦手な父が一口しか飲まずに残したのを盗み飲みして以来味を占めてしまい、今ではヨーグルトを準備していると催促してきます。ヨーグルトも食べますがホエーのほうが食いつきがいいです。

水切りヨーグルトにハチミツ美味しいですよね。私も好きです。
確かにせっかくの乳酸菌とハチミツを一緒に食べたら乳酸菌が腸に届かないというみかたもあるようですが、うちのかかりつけ医の栄養指導の栄養士さんによると、どのみち胃で大半の乳酸菌は死んでしまうし死んだ乳酸菌は腸で善玉菌の大切なエサになるのだからヨーグルトを食べないよりはよほど良い、ただしハチミツのかけ過ぎには注意ということなので、ジャムやヨーグルトソースと同様に考えています。

甘酒にヨーグルトに、ヨーグルトメーカー大活躍ですね。
次は手作り納豆はいかがですか? 温度調節機能のあるヨーグルトメーカーなら比較的簡単に作れますよ。

| 通りすがりのシェルティ | 2017/04/13 23:26 | URL |

つい、コメントしてしまいますけれど、、、

アイスくん、いつも素敵です。
ホエイ入り甘酒で元気になってください、て思いました。
ところで、、、日本のヨーグルトは高価ですねっ!(びっくり)
CHOBANI, OKINOS, FAGE などの GREEK YOGURT の大きなパッケージには、unsweetened のヨーグルトがありますが、それはいかがでしょうか?

| BLUCO | 2017/04/14 06:23 | URL |

無知でごめんなさい。
ヨーグルトでヨーグルトを作るんですか?

| nako | 2017/04/14 08:28 | URL |

ホエーは高蛋白ですから、アイスくんにはたくさん摂っていただきたいですね( ・ㅂ・)و グッ

そして…ブルガ○アヨーグルトが8ドル?!Σ(´∀`;)
海外で日本の食料品を手に入れるのって大変ですねぇ(; ̄ー ̄A

| 青森りんご | 2017/04/14 09:33 | URL | ≫ EDIT

手作りヨーグルト、何年か前に作ってました。はじめのうちは皆んなたべてくれてたのですが、飽きちゃったんでしょうか、冷蔵庫の片隅にひっそりと忘れられてましたT^T

| ティ | 2017/04/14 10:54 | URL |

アイス君のほえ〜顔、期待どおりで嬉しいです。
ミドリムシ、いいですよね。
私は亡き愛犬に人間用のを飲んでもらってました。
彼女亡きいまは意志を継いで私が飲んおり、すこぶる調子良いです。
私、長生きしそうです。
長生きしたら困る生き方になりつつありますのに。

| momo | 2017/04/14 18:54 | URL | ≫ EDIT

ううむ ヨーグルトメーカーが欲しくなってきた
甘酒は…お子ちゃま時代に酒粕でつくった甘酒を盗み飲みして酔っぱらった苦い思い出があり苦手デス

| mike | 2017/04/15 00:26 | URL |

お返事です

>なおさん
舌がもう乾いちゃったりしてます。(笑)


>ゆさん
あれで爆睡しているところがすごい。


>ちゅなぱんさん
そうか、でもおいしいからどうしようかなあ。


>さきさん
R1欲しいです。売ってないです。
さすがにヨーグルトは日本から持ってこれない。。。


>かるめんさん
すみません、鼻水みたいってことです。
聞かなきゃよかったって思いましたよね(笑)


>通りすがりのシェルティさん
納豆は買えるので大丈夫です。
おカネで解決できるものは作らない。(´艸`)


>BLUCOさん
ないんですよ、グアムには。unsweetened が。
信じられないほど売っていないんですよ。


>nakoさん
≧(´▽`)≦アハハハ
そうですよヨーグルトでヨーグルトを作るんです。


>青森りんごさん
超高級ヨーグルトですよ。
でもこれで思う存分食べられます!


>テイさん
日本にいたら絶対作りませんね~。
パンも焼かないし甘酒も作らない。


>momoさん
わたしも長生きしたら困るなあ。
いくつぐらいがちょうどいいんでしょうねえ。


>mikeさん
わたしも酒粕の甘酒は苦手です。ていうか酒粕が苦手。
でも米麹の甘酒はアルコール0だし、マジで美味しいですよ!


| きなこ | 2017/04/30 22:11 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3480-6ef92c87

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT