トランクから脱出する方法
留守中にバッテリーが上がると困るので
時々オットの車に乗っているんですけども
先日ふとトランクを開けたら
何かついてる。

なんだコレ? ( ・◇・)

調べてみたら
「エマージェンシー・トランクリリースレバー」といって
トランクに閉じ込められた時に
内側から開けられるレバーがついているそうです。
暗闇でも見えるように蛍光素材になっている。
アメリカではトランク閉じ込めの事件や事故が多いため
2002年以降に製造された車にはこれがついているらしいです。
こんなものをつけなきゃならないほど多いのか!
怖い 。。。。
しかし、ですよ。
この表示見てどうやって開けるかわかります?
上のイラストはわかるよ。
トランク開けて逃げるんでしょ。
これはわかりやすい。
でもその下のコレはなんだ?

ああっ! w(゜o゜)w
いま拡大してやっとわかった!
これレバーを手前に引いてるのね。
ああそうなのか!
なんだこれ、ネジか?
ドリルか?
シリンダーか?
。。。と悩んでいました。
閉じ込められてこれを見つけても
絶対開けられなかったわ、わたし。
危ないあぶない。(・Θ・;)

でもこの薄っぺらい
ギターのピックみたいな
これを引くのかしら?
これがレバーなの?
こんなにピッタリついてるのに?
こんなものでホントに開くの?
いざという時のために今度ためしてみよう。
でもトランクもさることながら
わたしは口にガムテープ貼られるのも怖い。
ドラマや映画でよく見るけど
あんなことされたら絶対かぶれる。(そこか!)
そういう目に遭わないことを祈ります。
家で寝てるのが一番

にほんブログ村

人気ブログランキング
北海道銘菓「べこ餅」

おいしかった~♪
こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| 雑談 | 11:25 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
トランクからの脱出
アメリカ、怖い~~

鼻炎の鼻詰まりの弟は、口にガムテープ貼られたら、鼻の穴が出ていても、窒息死する~~と、嘆いておりました
| ちびら | 2017/04/01 13:58 | URL | ≫ EDIT