☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

引き出しの少ないわたくし










オットが出張中なのですが
行き先がダラスだかデンバーだかデトロイトだか
ルイジアナだかセントルイスだかニューオリンズだか


何度聞いても覚えられません。 ヽ( ´ー`)ノ



たぶん「D的なところ」 とか
「ル的な場所」という区分けで
同じ引き出しに入っていると思われます。




1702281_201702272153505f8.jpg




ひとりなのでこのチャンスにじっくり
海外モノの連ドラを見ようとしたのですが


登場人物の見分けがつきません。


なんかやたらいっぱい人が出てくるのですが
誰ひとり個性的な容貌の俳優さんがおらず
全員同じ引き出しに入ってしまった。


なので日本語吹替版にもかかわらず
まったく話が頭に入ってこなくて
1話の半分ぐらいで挫折。il||li_| ̄|○il||li


20年も毎日まいにち
西洋人の顔を見て暮らしているのに
まだ見分けがつかないのか、わたし。




1702282.jpg




そしてついには
「ステイシー」という名前の同僚に
「トレイシー」と呼びかけてしまいました。

しかも相手が振り向かなかったので
3回ぐらい呼んだ。( ̄∇ ̄*)ゞ


「今あんたトレイシーって言った!?」
とニラまれました。

すまんすまん、間違えた。

「イシー的な名前」ということで
同じ引き出しに入ってた。



1702283.jpg




・・・とか言うと
カタカナに弱いみたいですが

「ゆかり」さんと「さおり」さんと「さゆり」さんも
同じ引き出しに入っています。










「かおりさん」も入ってる。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






神経細胞を活性化&沈静化して
老化による記憶力低下を予防!!

…ですってよ、買おうかしら。







こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます








\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 11:27 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私も引き出し少ないです。
若い子が大勢出る連続ドラマは最初っからあきらめて、ここ何年も見ていません。
若くないけど、カルロス・ゴーンさんとMr.ビーン、サン=テグジュペリ氏も同じところに入ってます。
「おざなり」と「なおざり」、「空港」と「航空」もすごく考えてからでないと口にできません。
きなこさんがひとくくりにしている、ゆかり、さゆり、さおり、かおりは、すべて友人にいるので、願わくば全員集合しないでほしいです。
引き出しの数が増えると総容量が減るように思うし、さらに管理できなくなるので、もうこれでいきます。
一緒にいるひとが「言いたいのは◯◯ね」って整理してくだされば。

| momo | 2017/02/28 11:03 | URL | ≫ EDIT

なんどもスイマセン。

うちの母はシーチキンとシーラカンスが同じ引き出しに入ってるので、DNAだと思いました。
よくシーラカンスのサラダを作ってます。

| momo | 2017/02/28 11:41 | URL | ≫ EDIT

あーわかるわー
ワタシも、海外ドラマ、映画とか見てて名前が覚えられません
主人公の名前くらいは覚えますが、それ以外は男も女もダメ
なので、名前は抜きにしてみてます。
あと、小説だともっとダメ。読んでいて誰が誰なのかわからなくなる。つど人物紹介に戻るんだけどやっぱり覚えられないので小説はいい者と悪者がまざったまま読むことしばし…最後でどんでん返しじゃなくてもどんでん返し的にびっくりすることもある
日本名なら覚えられる。でもカタカナの名前は無理…
でも、海外物は好きなのよ~みたいのよ~

| mimosa | 2017/02/28 11:52 | URL | ≫ EDIT

私は湯タンポとカイロが同じ引き出し、というか頬袋に入ってて反射のように口から出ます
あと雑巾と草履

| かーちゃん | 2017/02/28 11:53 | URL |

私は、義父からずっと「ゆかりさん、ゆかりさん」
と呼ばれてます。

「かおり」なのに・・・

何度訂正しても直らないので、「ゆかりさん!」「は~い♪」
と返事しております^^

| kingyo | 2017/02/28 12:21 | URL | ≫ EDIT

ステイシーとトレイシーが同じ引き出しに入っているの、私もなんです。仲間をみつけてうれしい。呼びかける前にどっちだっけ、といつも迷います。

| まゆまゆ | 2017/02/28 13:34 | URL |

あぁ、私だけじゃなかった^_^
仲間がいる😃

| ティ | 2017/02/28 14:43 | URL |

めっちゃわかる。海外もののドラマって人の区別つかないですよね。「The 100」のDVD見たときはパニックになりました。ドラマなのに一生懸命観てました。なのでシーズン2は見ない。
あと、最近のパン屋やケーキ屋も店名が覚えられない。

| ちよ | 2017/02/28 15:14 | URL |

私は以前サンバイザーをうっかりバドワイザー(Budweiser)と言ってしまったことがあります。

| chibiko | 2017/02/28 15:58 | URL |

ステイシーはトレイシーって呼ばれてるの、最初から分かってて振り向かなかったんじゃないのかなー(`・ω・´)
水野美紀・水野真紀・酒井美紀・坂井真紀、的な感じかなー(*´Д`*)

| chie | 2017/02/28 16:58 | URL |

ふふふ・・・。きなこさん、まだまだ・・・。私位の歳になると、それがジャニーズであれ、イケメン俳優であれ、お笑いタレントであれ、『若い男の子』という大きな納屋にぶち込むようになりますよ・・・。
因みに女の子は、髪の長さで区分しています。
ヘアスタイルが変わると、誰が誰だか判らなくなります・・・。

| 通りすがり | 2017/02/28 18:22 | URL | ≫ EDIT

私はカタカナが苦手です。世界史の暗記に苦戦し、パソコンのトリセツは全く受け付けず、息子が夢中になって読んでいた『ハリーポッター』は誰が誰やら何が何んだかキーッとなり挫折。
ちなみに大人になるまで、三波春夫・三橋美智也・村田英雄の区別がつきませんでした。(歳がバレる)

| あぐ | 2017/02/28 19:00 | URL |

私は昔からアガサ・クリスティが好きなのですが
登場人物が増えてきて「?」になると
最初のページに戻っては登場人物一覧で確認してました。


あと余談ですが・・・

海外ドラマの『リベンジ』はシーズンが変わったら
真田広之がやってた役が全く別の役者サンに!

別の仕事の都合で出演不可だったらーですが
理由を知るまで「何で?真田広之は私の妄想?」ってなってました。

| レノママ | 2017/02/28 20:30 | URL | ≫ EDIT

私も和名は大丈夫ですが、外国人の名前はダメです。
漢字の字面を頭に浮かべながら、引き出しを開けている感じです。

なので、取引先でも建物でも、漢字の名前は覚えられますが、
カタカナの名前が全然ダメです。
東京芸術劇場は出てくるけど、ヒカリエは思い出すのが大変(調べました)。

これに早く気が付いていたら、大学受験の時に
社会科で世界史なんて選択せずに、日本史にしたのになぁ、
人生変わってたかもなぁ、ってよく思います(笑)。

| みーぬ | 2017/02/28 21:51 | URL | ≫ EDIT

日本人でさえ顔が覚えられず 何かと致命的!

外国人に関してももちろん同じで、きなこさん同様 ストーリーがサッパリ(*_*)

旦那には 本気度がたりないこらだ。と言われるけれど そーなのかなぁ(ー ー;)

| ウランのママ | 2017/02/28 22:19 | URL |

小さな会社を2社経験しましたが、2社とも面接のときあった社長の顔を全く覚えておらず、初出社の時「初めまして」とあいさつして怪訝な顔をされました。そういえば高校の時の同じクラスの人にも10年後会った時「初めまして」と言ってしまった・・・記憶のかけらすら無かった・・

| 名無しさん | 2017/02/28 23:14 | URL |

大笑いしました。

私も親友の名前と頻繁に出てくる共通の友人の名前が
同じ引出しに入ってしまい困っています。

電話の時は受けた瞬間に親友の名前をまず紙にさっと
書きます。それをやらないと話が混乱してしまうのです。

会っている時は一度ぐっと言葉を飲み込んで考えてから
名前を言います。

私だけじゃなかったんだ。♪ヽ(*´∀`)ノ

| あや | 2017/03/01 09:13 | URL |

記事を読んで背中を冷や汗がタラーリ…最近AKB48だか欅坂だか見分けがつかない(; ̄ー ̄A

そしてコメント欄を読んで『私だけじゃなかった♪』と気分あげあげ\(^_^)/

『脳を鍛えなきゃ!』と焦らないから老化する一方なんでしょうねぇ( ̄▽ ̄;)

| 青森りんご | 2017/03/01 09:36 | URL | ≫ EDIT

りえさんと
えりさんはもう何年も常に同じ引き出しに入っています。引き出してもまた同じとこに入っちゃう。ほんまスンマセン

| るる★大阪 | 2017/03/01 18:32 | URL | ≫ EDIT

同じ引出しかぁ。なるほど。
とっても面白い視点ですね!

私は、
「はんどん」と「おさんどん」が、
同じ引出しです。
どちらも美味しいイメージで、区別がつきません。

| ピトピト | 2017/03/01 19:06 | URL |

迷わずアロマ見てしまいました。。

| 九州わんこ | 2017/03/02 09:27 | URL |

お返事です

やだー、もう!
みんな同じじゃないですかー。
じゃ、いっか!ヾ(´ε`*)ゝ

・・・とか言ってるからダメなんですよねえ。

きっと娘がいたりしたら
特にわたしのような娘がいたりしたら
横からばんばんダメ出しをしてくれるので
脳も活性化するのでしょうけれども

いかんせんひとりだとそこが鍛えられず
ああこうやって老いてゆくのね。。。


しかしこれから単身高齢者も増えることですし
若者も高齢者もペットも一緒に暮らせる
シェアハウスみたいなところが絶対必要。

そしてこのゆるみきった脳を
「なに言ってんすかー」とかいいながら
バンバン鍛えていただきたい。

宝くじ当たったら作りたい。


・・・とか言ってるのがまたダメ。( ´△`)


| きなこ | 2017/03/05 23:09 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3446-bd962a4c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT