じゃんじゃん焼くわたくし
オットが低糖質食を続けていたので
ここ半年ぐらいパン作りはお休みしてました。
でも食べたいのでちょいちょい買ってみたんだけど
半年がんばってもピンとくるものがなかった。
個人的にはDusit Gourmet (デュシタニのベイカリー) が
今のところ一番好きです。
デニッシュもハードパンもしっかり美味しい。
でもお高い。
この間ちょっと調子に乗ってあれこれ買ったら
50ドルぐらいになりました。
パン屋で50ドルて。 )゜0゜(

あと朝は食パンが食べたいのですが
スーパーで売ってるうすーいスライスのじゃなくて
もっちりふんわりの厚切りが食べたい。
日本食料品店に行けばダブルソフトとかも買えるけど
6ドルぐらいする高級品だし
常に売っているとは限らないので
そうなるとやっぱり自分で焼くしかないかなあ。(´ヘ`;)
というわけで
オットの糖質制限がユルくなったのを機に
ひさびさに焼いてみました。

今までは強力粉+もち粉 で
もちふわ食パンを焼いてたんだけど
中力粉+フラックスシード粉で
若干ヘルシーな配合にしてみました。
気分だけですけど。_(^^;)ゞ
テキトーな配合のわりには
ちゃんと焼けてひと安心です。
美味しいです。
売ってたら買うわ、これ。(笑)
そしてひとたび再開したら
クルミ入りのあんぱんとか

ピザとか

クルミとフラックスシード粉とココナツ粉の
ちょっとハード目のパンとか

じゃんじゃん焼いてしまうわたくし。
ああ小麦粉をこんなに摂取しては
身体によくないのよでもそこはフラックスシードとか
ココナツ粉も入っていることですし
バターの代わりにココナッツオイルだし
牛乳じゃなくて豆乳ですし
・・・・とかいう逃げ場を作ってじゃんじゃん焼く。
ここ半年の鬱憤を晴らすがごとく
じゃんじゃん焼く。
パン作り楽しい♪
食べるのも好きだけど
いろいろ考えて作るのが楽しい。
でも焼いたらもちろん食べる。
そして太る。 (・3・)
・・・のでしょうね、きっと。
ああもうっ!!
このスタイルがうらやましい

人気ブログランキング

にほんブログ村
食パン型は2斤用

馬嶋屋菓子道具店さんのを愛用
こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| 雑談 | 11:25 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
きなこさんおはようございます。
クルミ入りあんぱん~♪
アレルギー検査の関係で10日間ほど完全に小麦粉断ちをしたことが
あるのですが、体調というかお肌の調子が過去最高にいい状態と
なりました。
でも食べてしまうのだ。
ホント、小麦粉って罪なヤツですよね。
| ポンちゃん | 2017/02/16 10:45 | URL | ≫ EDIT